2023年7月の記事一覧

【百人一首部】全国大会結果報告①

 令和5年7月21日(金)〜23日(日)に近江神宮(近江勧学館)において、第45回全国高等学校選手権大会が開催されました。龍野高校は昨年に引き続き、2年連続で団体戦での全国大会出場となりました。
 一回戦は福島県代表の安積黎明高等学校を相手に、3-2で勝利することができました。本校一年生の森川選手(初段)は2段の選手を相手に、主将の不動選手(3段)は4段の選手を相手に、勝利することで、6年前の優勝校である強豪安積黎明高校を下しました。

 2回戦の相手は東京都代表の関東第一高等学校です。最後の1枚まで奮闘しましたが、結果は0-5で2回戦敗退となりました。その後、関東一高は決勝まで進出し、今年の優勝校となりました。2回戦敗退とはなりましたが、全国レベルの選手たちとカルタを通して交流を深め、貴重な経験をすることができたと思います。
 個人戦では、各階級に分かれてトーナメント戦を行います。2年生の不動選手はB級(3段の部)で出場し、準優勝という結果を残しました。
 この大会をもって3年生は引退となります。部活動での経験を活かし、ますます飛躍してくれることを期待しています。
 以上大会の結果報告となります。大会関係者や保護者の皆様をはじめ、たくさんの方々に感謝申し上げます。