筝曲 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (1) 2024年11月 (1) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (1) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (1) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (1) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 公立小中学校等永年勤続表彰式における本校箏曲部による記念公演 投稿日時 : 2021/11/25 教頭 令和3年11月22日(月)に姫路労働会館にて、令和3年度兵庫県公立小中学校等永年勤続表彰式が開催されました。77名の先生方の永年勤続表彰式のあと、本校箏曲部による記念公演がありました。 記念公演に向け、生徒は短期間に集中して練習に励み、式典に「花」を添えられるよう、部員一同心を込めて、「花は咲く」と「未来花」の2曲を演奏しました。厳粛な雰囲気の中で、琴の演奏が一層引き立ち、とても感動的な記念公演となりました。 « 123456
公立小中学校等永年勤続表彰式における本校箏曲部による記念公演 投稿日時 : 2021/11/25 教頭 令和3年11月22日(月)に姫路労働会館にて、令和3年度兵庫県公立小中学校等永年勤続表彰式が開催されました。77名の先生方の永年勤続表彰式のあと、本校箏曲部による記念公演がありました。 記念公演に向け、生徒は短期間に集中して練習に励み、式典に「花」を添えられるよう、部員一同心を込めて、「花は咲く」と「未来花」の2曲を演奏しました。厳粛な雰囲気の中で、琴の演奏が一層引き立ち、とても感動的な記念公演となりました。