理数探究(3年) 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年9月 (1) 2025年8月 (1) 2025年7月 (1) 2025年6月 (2) 2025年5月 (1) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (1) 2024年6月 (1) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (2) 2023年8月 (3) 2023年7月 (2) 2023年6月 (1) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (1) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (2) 2022年7月 (1) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【理数探究(3年)】英語発表会リハーサル 投稿日時 : 06/03 SSH 本日の理数探究(3年)の授業は、明日の英語発表会のリハーサルを行いました。 先週までポスターや原稿の作成に追われて中々読みの練習ができていませんでいたが、各自が練習を重ね先週よりも良い発表ができました。 ALTの先生方から指導された内容を修正し、明日の発表会ではさらに良い発表をしてくれることを期待しています。 « 123456789 »
【理数探究(3年)】英語発表会リハーサル 投稿日時 : 06/03 SSH 本日の理数探究(3年)の授業は、明日の英語発表会のリハーサルを行いました。 先週までポスターや原稿の作成に追われて中々読みの練習ができていませんでいたが、各自が練習を重ね先週よりも良い発表ができました。 ALTの先生方から指導された内容を修正し、明日の発表会ではさらに良い発表をしてくれることを期待しています。