ShounBlog
8月5日ミュージアムバスツアー
8月5日(火)
ミュージアムバスツアーが行われました。
これはSSH STREAMプログラムの一環で、誰でも参加できる
「オプショナルツアー」として企画されたものです。
県内の様々なミュージアムを巡り、学芸員さんの話を聞いたり、
実際にアートに触れたりしながら兵庫県の歴史や建築、
芸術に触れるイベントです。
訪れたのは
・神戸ゆかりの美術館
・神戸ファッション美術館
・兵庫県立美術館
の3施設
学芸員さんのお話の中では
本校生徒からの
「どんな仕事をしているの?」
「展示室内にボールペンやシャーペンを持ち込んではいけない理由は?」
といった素朴な疑問から
「『どんな人』が学芸員にむいていますか」
「複数の美術館を巡る展示はどうやって決まっているのか」
とい一歩踏み込んだ質問まで
丁寧に答えていただきました。
美術館は1000年先まで作品を保存し、未来の人に
バトンを渡す役割を担っているというお話を聞き、
普段とは少し違う鑑賞体験となりました。
ギャラリートークでは彫刻作品を囲んで
「この人たちはどういう関係なのか」
「時代は?」「時間帯は?」「何をしている?」
と想像力を膨らませました。
このイベントを通じて
「初めて美術館に訪れた」という人や
「何度も言っているが、友人と感想を交わしつつ鑑賞するのが楽しい」
という人などいろいろな感想を聞くことができました。
普段とちょっとちがうところに身を置いてみる、
そんな夏にすることができました。今後もぜひ、いろいろな施設に
足を運んでみてくださいね。