明高トピックス

入学式のご案内

 春暖の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

 この度は、本校合格おめでとうございます。つきましては、入学式を下記のとおり挙行いたします。なお、感染症感染対策のため、保護者方の参列は入学生1人につき、おひとりでお願いします。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

 記

1  日 時     令和4年4月8日(金) 14:00開式

2 場 所     本校 中部講堂

3 その他 
  
⑴ 新入生は13時50分頃から入場します。13時45分までにご着席ください。

⑵ 上履きをご用意ください。

⑶ お車でのご来校はご遠慮ください。

⑷ 参列は入学生1人につき、おひとりでお願いします。

 

4 感染予防対策について

式当日、受付にて検温を実施します。ご協力ください。また、マスクの着用をお願いします。

当日は、以下の点に留意して開催しています。ご理解とご協力をお願いします。

 

⑴ 換気の徹底

  • 窓や扉を開けて実施し、適切な換気に努めます。

⑵ 接触感染の防止

  • 受付に手指消毒用アルコールを備え付けていますので、必ず消毒してください。
  • 椅子及びその他、人が触れることがある物品・機器等について消毒しています。

⑶ 飛沫感染の防止

  • マスクの着用等、咳エチケットの対応をお願いします。
  • 祝辞等はマスクを使用し、各出席者の方との間隔を十分に確保した位置でお話しします。

⑷ その他

  • 当日は、座席をひとつずつ空け、人と人の距離の確保に努めています。
  • 座席は、320人分用意しています。
  • 参列は入学生1人につき、おひとりでお願いします。

 

5 今後の連絡について

 感染症の状況に応じて、国や県の対応の変更が考えられます。その際、明石高校ホームページ、緊急連絡メールサービスを通じて連絡をします。ご了承ください。なお、緊急連絡メールサービスにつきましては、入学のしおりを参照してください。

 

音楽部 第36回定期演奏会のご案内

私たち明石高校音楽部は下記の要領にて第36回定期演奏会を開催する運びとなりました。

まだまだ未熟な演奏ではございますが、精一杯演奏をいたします。

ご多忙中とは存じますが、みなさまお誘いあわせの上ご来場賜りますようお願い申し上げます。

 

日 時 : 令和4年5月1日(日) 13時30分開場 14時開演

場 所 : 明石市民会館 大ホール

入場料 : 無料

 

=プログラム=

  マーキュリー            J.ヴァンデルロースト 作曲

  世の終わりへの行進         V.ネリベル 作曲

  Sing Sing Sing             L.Prima作曲/ 岩井 直溥 編曲

  ディープパープルメドレー      佐橋 俊彦 編曲

  吹奏楽のための交響的変容「澪明」  保科 洋 作曲

    他

 賛助出演 明石高校OB吹奏楽団

 第36回定期演奏会案内チラシ.pdf

 コロナウィルス感染症対策として、マスクの着用・手指消毒のご協力をお願いいたします。

また入場の際、チラシ下部の「ご来場者連絡票」をご持参いただくか、受付にてご連絡先等をご記入いただきます。

ご了承ください。

 演奏会の中止や日程変更の際は、明石高校のホームページにてお知らせいたします。

インターアクトクラブ 春休み学習支援ボランティア

3月25日(金)~31日(木)、土曜日・日曜日を除く5日間、インターアクトクラブから毎回3人が人丸学童へ足を運び、学習支援ボランティアに取り組ませていただきました。今回のボランティアは、インターアクトクラブのメンバーの希望で、ロータリークラブに人丸学童との調整をしていただき実現したものです。企画段階では新型コロナウィルス感染拡大第6波で実現できるのかどうか難しい状況でしたが、3月21日でまん延防止等重点措置の適用も解除され無事に実現することができました。

当初は生徒も学童の子どもたちも戸惑いながらのスタートでしたが、時間が経つにつれ、生徒が学童の子どもたちに囲まれながら勉強を教え、交流する様子が見られました。わずか1時間程度の時間ですが生徒にとっても貴重な時間となったと思います。また、学童の子どもたちにとっても春休みの楽しい思い出の1ページになってほしいと願います。

終業式、表彰伝達、全国大会壮行会が開催されました

3月23日、放送で終業式、表彰伝達、全国大会壮行会が開催されました。

終業式の式辞で、校長は、「1年前、2年前の合格者発表のあの瞬間を思い起こし、楽な方に逃げず、『面倒だ』『無駄だ』と思わず、初心に返って学び続けてください」と呼びかけました。

表彰伝達では、「令和四年度 博物館等無料開放事業啓発ポスターデザイン」で、最優秀賞1人、優秀賞5人の受賞が紹介されました。

また、第31回全国高等学校剣道選抜大会に出場する剣道部の壮行会が行われました。

人と自然の博物館に行ってきました

3月19日(土)に1,2年の希望者が三田市にある兵庫県立人と自然の博物館に行ってきました。博物館では、「わたしたちと身近な生物多様性-里山の春から生物多様性を考える-」と「収蔵庫・ジーンファーム見学」という2つの特注セミナーをどちらか選択して受講しました。どちらのセミナーも博物館の研究員の方に丁寧にお話していただきました。
午後の館内自由見学では、スタンプラリーをしながら常設展示を観覧している生徒もいました。博物館の魅力を肌で感じ、とても充実した1日になりました。