2025年8月の記事一覧
【東京つくばサイエンスツアー】2日目~東京出発~
東京つくばサイエンスツアーの全行程を終え、復路の新幹線に乗車しました。
2日間の研修では多くの学びがあり、生徒たちの表情にも満足感が表れていました。
【東京つくばサイエンスツアー】2日目~地質標本館~
地図と測量の科学館での研修を終え、最後の研修場所となる地質標本館にて班別研修を行いました。
地質に関する模型や多種多様な鉱石、断層や化石などを見学し、地質に関する多くの知見を得ることができました。
【東京つくばサイエンスツアー】2日目~地図と測量の科学館~
JAXA筑波宇宙センターでの研修を終え、地図と測量の科学館にて班別研修を行いました。
体験型の展示を通して、地図や測量の歴史や仕組みについて楽しく学ぶことができました。
【東京つくばサイエンスツアー】2日目~JAXA筑波宇宙センター~
筑波実験植物園での研修を終え、JAXA筑波宇宙センターにて見学ツアーに参加しました。
宇宙実験棟「きぼう」運用管制室や、宇宙飛行士養成エリアの見学を行いました。
宇宙開発の最先端に触れ、生徒たちの目も輝いていました。
【東京つくばサイエンスツアー】2日目~筑波実験植物園~
9時より、筑波実験植物園にて班別研修を行いました。
多種多様な環境に生息する植物に直接触れ、日本や世界における植物の多様性について考える貴重な機会となりました。
【東京つくばサイエンスツアー】2日目~ホテル出発~
東京つくばサイエンスツアー2日目となりました。
全員元気にホテルを出発し、筑波実験植物園へ向かいます。
本日の研修日程は以下の通りです。
・筑波実験植物園
・JAXA筑波宇宙センター
・地図と測量の科学館
・地質標本館
【東京つくばサイエンスツアー】1日目~ホテル到着~
本日の研修を終え、全員無事に宿泊先のホテルに到着しました。
夕食後には、本日の振り返りを行い、就寝となりました。
【東京つくばサイエンスツアー】1日目~東京大学・山岸研究室訪問~
国立科学博物館での研修を終えた後、東京大学本郷キャンパスにて、山岸健人先生の研究室を訪問しました。
超薄膜エレクトロニクスに関する多様な研究や、研究生の方々との対話を通して、探究に向き合う心構えを学ぶことができました。
【東京つくばサイエンスツアー】1日目~国立科学博物館~
ダイセルでの研修を終え、11時50分からは国立科学博物館にて班別研修を行いました。
地球環境や科学技術の歴史、日本の生物多様性など、科学に関する幅広い学びを得ることができました。
【東京つくばサイエンスツアー】1日目~株式会社ダイセル東京本社~
東京到着後、株式会社ダイセル東京本社を見学させていただきました。
日本のモノづくりを支える仕組みや、小河会長のお話に、生徒たちは真剣な眼差しで耳を傾け、学びを深めていました。
【東京つくばサイエンスツアー】1日目
6時38分、25名の生徒と共に東京つくばサイエンスツアーに出発しました。
1日目は
株式会社ダイセル東京本社訪問
国立科学博物館研修
東大本郷キャンパス、山岸研究室訪問
の予定です。