学校生活

学校生活

2学期始業式

9月1日(金)長い夏休みを終え元気に生徒たちが登校してきました。いよいよ2学期のスタートです。

今回は熱中症対策のため各教室でオンラインによる始業式を行いました。

全教室の配信状況を確認後、始業式が始まりました。

校長講話は~平和の有難さ~についてのお話です。(内容については校長室よりに掲載しています。)

生徒たちは教室で校長先生のお話に真剣に耳を傾けていました。

↓ 配信本部での校長先生

↓ 続いて校歌斉唱です。映像にあわせて歌っています。

始業式後には、表彰伝達があり夏休み中の各部活動の活躍が紹介されました。各教室からは大きな拍手がおこり、その活躍を全校生で称えることができました。

来週から本格的に2学期の授業が始まります。一日一日を大切にして充実した2学期にしていきましょう。

【理数探究基礎】大型放射光施設 SPring-8/SACLA 見学

2年生理型の物理選択者は,7月21日の午後,兵庫県佐用町にある大型放射光施設SPring-8/SACLA の施設見学を行いました。

  

セミナールームでは,施設概要や放射光研究の歴史について学びました。

 

実際に,大学等の研究機関の皆さんが作業するエリアのすぐ近くまで見学させてもらいました。

ホワイトボードには何やら難しそうな数式も…

最先端科学の現場で働かれている研究員の皆さんの様子にとても刺激を受けた様子でした。

理化学研究所の皆さん,ありがとうございました。

【理数探究基礎 #7】プリントを出席番号順に素早く並べ替え!・理研見学事前学習

期末考査前最後の理数探究基礎の授業は,2チームに分かれて実施。

物理選択チームは,バラバラに並んだプリントを出席番号順に並び替える最適方法を試行錯誤を通して見いだすという,なんとも身近なお題で探究。

考案した方法をみんなにプレゼンして,実際にやってみました!

生物選択チームは,考査明けに控えた理化学研究所の見学に向けた事前学習。

校外学習が実りあるものになりますように。

理研BDR校外学習の様子はこちら

書道部 2023全国総文(in鹿児島)

8月2日(水)3日(木)の2日間、鹿児島で行われた第47回全国高等学校総合文化祭に3年2組臼杵夢衣さんが、参加・出品してきました。

1日目は朝早く新神戸を出発!会場のある薩摩川内市には昼前に到着しました。まずは自身の作品が展示されている「サンアリーナせんだい」へ向かいます。

 

午後からは開会式と交流会が行われました。

交流会ではグループに分かれて屋久杉を使用したコースターやしおりの作成、作品鑑賞を行いました。グループには鹿児島の高校生が入って交流が円滑に進むように工夫をしてくれていました。どのグループも会話に花が咲いていました。また、お互いの作品を鑑賞することは、大きな刺激となり充実した交流会となりました。

2日目は会場を「SSプラザせんだい」に場所を移して講評会と閉会式を行いました。講師の先生の講評後は、優秀作品の審査結果の発表です。臼杵さんの作品は、なんと“奨励賞・菅公賞”を受賞。この賞は全国から集まった300点余りの作品から15の作品が選ばれる素晴らしい賞で、12月25日(月)~27日(水)に東京芸術劇場で展示されることになりました。おめでとうございます!

最後は、来年度全国総文が行われる岐阜への引継ぎ式が行われました。

大会期間中、様々なところで鹿児島の方々の「おもてなしの心」を感じました。細かいところへの配慮や工夫を感じた2日間でした。そのおかげで貴重な経験と大きな学びを得ることができました。

本当にありがとうございました。

 

 

【書道部】TV番組放送予定のお知らせ

第16回全国書道パフォーマンス甲子園への取り組みから本番までの様子が、

8月7日(月)16:50~19:00の「読売テレビ ten」月曜ドキュメント「ノゾキミ」コーナーで取り上げられます。

よろしければぜひご覧ください。