2023年6月の記事一覧
特別講習会
生活産業基礎の授業では、衣食住の各産業にかかわるスペシャリストをお招きし、さまざまなお話をしていただきます。第1回目は食生活関連産業に携われておられる、みかしほ学園 日本調理製菓専門学校の帽田陽先生にお越しいただき、専門分野のお話をしていただきました。食生活関連産業は身近であるため非常に興味深く、将来の職業を考えるきっかけにもなったようです。
令和5年度県立松陽高校特別教室空調設備工事 入札公告(再)
この度、改めて本校の「特別教室空調設備リース」の一搬入札を行うことになりました。つきましては、左記の「事務室→入札情報」の通り、入札公告します。
松陽祭
松陽祭-----一人一人の創意工夫、自発性・創造性そして仲間意識を育む絶好の機会となりました。
松陽祭 前日の準備
生活文化科 保育(音楽講習)
2年生の保育基礎で「あじさい音楽教室」の松田先生に保育検定の特別授業をしていただきました。大きな声を出して歌うのは久しぶりで、恥ずかしさもありましたが、検定合格にむけて、練習します。
コープこうべ高砂店販売実習(商業科)
6/11(日)11:00~15:00まで、コープこうべ高砂店で「松の陽だまりパン」の販売をしました。地域の方に声をかけながら、備蓄の大切さを説明し、たくさんの方に購入いただきました。ありがとうございました。
奨学金
特別講習会
3年生の調理の授業で、みかしほ学園の田中先生をお招きし、コース料理の模範実習をしていただきました。食物技術検定1級合格に向けてメモを取りながら熱心に講義を受けていました。プロの技を実際にみる貴重な経験となり、とても有意義な時間となりました。
明日の松陽祭について(アントレプレナー入門講座より)
ご来校の保護者様にお知らせとお願いについて
・お知らせ
6月9日(金)10時から3年商業科 アントレプレナー入門講座にて
販売実習を行います。
・販売するもの
松陽高生のアイデアから生まれた備蓄パン
松の陽だまりパン ブルーベリー味 500円
・お願い
松の陽だまりパンを500円で販売します。おつりですが、
500円玉、1000円札で準備しております。5000円札や1万円札での
ご購入をお控えください。
お気を付けて、皆様のご来校を楽しみにお待ちしております。
ポスター講習会(生活文化科3年課題研究)
6月7日(水)、生活文化科3年生の課題研究にて、外部講師として巽亜美先生をお迎えし、ポスター講習会を行いました。
先生のご指導の下、プラゴミ削減をテーマに、各自がポスターを製作しました。
プロの技術を直接見ることができ、専門家による指導を受けてキラリとセンスの光るポスターに仕上がりそうです。
松陽祭の準備(生活文化科)
6月9日(金)の松陽祭で生活文化科3年生の服飾手芸の授業で製作したポケットティシュケースを販売します。
とてもかわいい作品に仕上がっています。
その他、髪ゴムやバレッタ、シュシュなども販売しています。
また、飲食模擬店として、「まるっと美味なドーナツ」を販売します。
図書室前では科の作品展示も行います。
お楽しみに!
高砂市曽根町2794番地の1
TEL:(079)447-4021
FAX:(079)447-4023
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |