Welcome to Shoyo High School
連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。
カテゴリ:お知らせ
進路情報検索サイトについて
JSコーポレーション様が本校生徒用にアレンジしてくれた進路情報検索サイトの掲示をします。
リンク先は以下の通りです。
松陽高等学校生のための「進路情報」
各自が調べたい項目をクリックしていくだけで大丈夫です。
進路指導部より
リンク先は以下の通りです。
松陽高等学校生のための「進路情報」
各自が調べたい項目をクリックしていくだけで大丈夫です。
進路指導部より
登校可能日の注意事項について
先日本ホームページ、メールにてご連絡しましたとおり、明日5/19(火)より登校可能日を設定します。
登校時には、改めて下記の点についてご注意お願い致します。
(1)あまり早くに登校しない、速やかに下校する。
(2)検温を行ってから登校する。
(3)マスクを着用する。(交通機関での登下校時を含む)
(4)ソーシャルディスタンスの確保、手洗いの励行に努める。
5/15 臨時休業中の登校可能日の設定について
ほけんだより
第1回全県一斉募金を行いました!
7月16日(日)
東日本大震災の被災者を支援するために、中学生・高校生防災ジュニアリーダーの本校生徒3名、松陽中学校の生徒会生徒4名、合計7名で、「コープこうべ高砂店」店頭にて募金活動を実施させていただきました。
手作りの募金箱やポスター等を作成して、12:00~14:00の2時間ほどですが、合計¥33,212もの募金をしていただきました。この募金額は日本赤十字社に寄付させていただき、東日本大震災の支援活動に使っていただきます。
生徒も多くの方々に「暑いのに頑張ってるね。」「阪神・淡路大震災の恩返しをしてね。」などとお声掛けいただき、「今度はまた違う場所で募金活動をしよう!」という熱い気持ちが芽生え、いつもとは違った一面が垣間見えた募金活動でした。
ご協力いただきました多くの方々、本当にありがとうございました。


東日本大震災の被災者を支援するために、中学生・高校生防災ジュニアリーダーの本校生徒3名、松陽中学校の生徒会生徒4名、合計7名で、「コープこうべ高砂店」店頭にて募金活動を実施させていただきました。
手作りの募金箱やポスター等を作成して、12:00~14:00の2時間ほどですが、合計¥33,212もの募金をしていただきました。この募金額は日本赤十字社に寄付させていただき、東日本大震災の支援活動に使っていただきます。
生徒も多くの方々に「暑いのに頑張ってるね。」「阪神・淡路大震災の恩返しをしてね。」などとお声掛けいただき、「今度はまた違う場所で募金活動をしよう!」という熱い気持ちが芽生え、いつもとは違った一面が垣間見えた募金活動でした。
ご協力いただきました多くの方々、本当にありがとうございました。
電車マナーについて
12月2日(水)~12月4日(金)の3日間で電車マナー指導を行っています。
この指導を通して、乗車マナーを再確認してほしです。
この指導を通して、乗車マナーを再確認してほしです。
高砂市曽根町2794番地の1
TEL:(079)447-4021
FAX:(079)447-4023
動画
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |