ShounBlog

ShounBlog

【国際交流】ESS合同ハロウィン企画「Halloween Party」を開催しました!

10月31日(月)に、ESS合同企画「Halloween Party」を開催しました。

最初に、本校ALTによるHalloweenの起源についての説明を熱心に聞き、歴史について学びました。

Halloweenの由来や欧米での慣習について学んだ後は、Game Time!

3つのアクティビティを通して交流を深めるとともに、

ゲームの勝者にはsweets presentsがあったため、白熱した戦いが繰り広げられました。

Halloween Party参加生徒からの感想です。

「ハロウィンはアイルランド発祥で、ジャック・オー・ランタンの物語を聞くことができた。」

「ハロウィンになるとやってくる悪霊たちから身を守るために仮装が始まったことを初めて知った。」

「みんなでゲームに参加して楽しかった。」

 

ふれあい育児体験

10月27日(木)2,3時間目

1年次の「家庭基礎」で、北摂学園幼稚園の年長組さん・年中組さんと交流しましたにっこり

 

「かわいいな~」高校生の顔が緩みます興奮・ヤッター!

顔合わせした後、それぞれペアになり、遊びに行きます!

 

楽しいひとときはあっという間でした。

【ESS /国際交流】オンライン交流withリトアニアの高校JONIŠKIO ‘AUŠROS’ GIMNAZIJA

10月24日放課後、ESS部員がリトアニアのヨニシュキスにある高校JONIŠKIO ‘AUŠROS’ GIMNAZIJAの生徒18人とオンライン交流をおこないました。顧問教員のつながりで福岡県の中村学園女子高校さんもお誘いして楽しい交流会になりました。

今回はブレイクアウトルームを利用して小グループでの交流がメインでした。Ice-Breakingのゲーム、文化紹介プレゼンテーション、フリートークまで、元気な英語と楽しそうな笑い声がずっと聞こえていました。交流を終えて、「相手の英語が速くて聞き取るのが大変でした」と苦笑しながらも「楽しかったです。また会いたい!」と声を揃えていた生徒たちでした。JONIŠKIO ‘AUŠROS’ GIMNAZIJAの先生と生徒さんたちからも同じ感想が届いています。きっとまた会えますよ!“世界”と“未来”をどんどん広げていきましょう!

司会:Brandon &Thalia(本校ALT)