子どもみらい類型

2017年10月の記事一覧

教育入門Ⅰ

10月24日(火)の教育入門Ⅰの授業は、北摂中央幼稚園の園児91名を迎えての芋掘り実習でした。5月23日に植えたイモの苗は、校務員さんの手入れのおかげで立派に成長していました。掘った芋は焼いてふるまいましたが、大人からも子どもたちからも本当においしいと好評でした。昼食の後は中庭で折り紙さがしをおこない、園児と子どもみらい類型の生徒たちが楽しく触れ合うことができました。閉会式では園児たちからプレゼントをもらいました。とてもかわいらしい工作で、もらった生徒たちも嬉しそうでした。幼稚園の引率の先生方のご協力と晴天に恵まれ、無事に交流会を終えることができて本当に感謝しております。ありがとうございました。

教育入門Ⅱ

 10月18日(水)の教育入門Ⅱは「現代教育の諸問題」について、神戸親和女子大学の小坂先生に講義をしていただきました。日本社会の急激な変化に伴う教育の問題について考えさせる授業で、グループワークを取り入れた実践的かつユニークでアクティブな講義でした。
 生徒たちは先生の質問に積極的に挙手をし、活発に意見を述べていました。小学校の時間割を自由に自分で作成し、その思いも寄らぬ難しさに驚いていたようでした。









教育入門Ⅰ

10月10日(火)の教育入門Ⅰは第3・4回の実習の振り返りと、保育案の作成をおこないました。それぞれの実習園における活動や試みなどの発表を聞くことができ、良い情報交換の機会となりました。そして保育案の作成は初めてで最初は書きあぐねていましたが、話し合いをすることによってなんとか完成させることができました。いずれも次回の実習に向けての準備と目安になるものであり、自分の目標を定めることができて良かったと思います。

2年生 小学校実習

 10月4日(水)、先週に引き続き各小学校にお世話になり、4回目の小学校実習をさせていただきました。
 生徒たちは、①授業の進め方 ②児童に注目させる方法 ③発問の工夫、教具の使い方について着目し、実習に挑みました。すずかけ台小学校では、実習毎に違う学年やクラスに入らせいただいているので、児童の発達段階に応じた着目点を学ぶことが出来ました。今日は、英語や総合、算数、図工、体育、書道、音楽などの授業に参加させていただきました。
 音楽会も近づいており、体育館で合唱している様子も見せていただきました。次は、拡大実習として、給食や掃除の時間も参加させていただきます!











教育入門Ⅰ

10月3日(火)の教育入門Ⅰは第4回の実習でした。先週と同じく運動会の練習がおこなわれており、園児たちは一生懸命に組体操や徒競走の練習をしていました。その後教室に戻るときは足をきれいに洗って、背中についた砂は友達同士で払いあっていました。お互いを支えあう気持ちを練習のときだけでなく、何気ないときにも忘れないのが素晴らしかったです。そして雨にもあわず、無事に実習を終えて学校に帰ることができました。いつもご配慮とご協力をいただいている各園の関係者のみなさま、本当にありがとうございます。心より感謝しております。