めいせいだより
4/24木 校外学習
クラス、学年の親睦を深めるため、全校生が校外学習に出かけました。
1年生は丹波篠山市で陶芸、バーベキュー、クラスレクを楽しみました。
2年生は京都散策と大学見学を行いました。
3年生はタイムリーに大阪万博に行きました。
天気が良くてよかったですね!
(4/25金の更新はお休みします)
4/23水 あいさつ運動週間
風紀委員が、朝のあいさつ運動をしています。
朝が気持ちよく始められますね。
明日は全学年とも「校外学習」に出かけますので、めいせいだより更新はお休みします。
(校外学習の行き先… 1年生:丹波篠山 2年生:京都 3年生:大阪万博)
4/22火 情報&コミュニケーション(1年国際)
授業が始まっています。
1年生の国際人間科では、クラスを2分割し、さらにALT3名と日本人2名が入る「コミュニケーション」の授業がありました。
教室を歩きながら自己紹介をしています。
英語を話す環境としてはこれ以上ない贅沢なものですね。
4/21月 前期専門委員会
前期の評議、風紀、体育、ブロック、保健、管理、図書、会計監査、選挙管理の各委員会が開かれました。
生徒の活動を陰日向で支える委員会の皆さん、ご苦労様です。前期の期間、よろしくお願いします。
4/18金 チャーチランズ来校④
本日の早朝、西高に別れを告げ、京都に向かいました。
多くのホストファミリーの方々に見送られ、涙も見られました。
在校生の皆さん、授業参加や部活動体験で温かく交流してもらい、ありがとうございました。
次は8月、本校2年生がチャーチランズ高校を訪問します。
See you again!