2023年6月の記事一覧

AEDを新しく設置していただきました

PTA様、同窓会様のご厚意により、「生徒昇降口前(左手の外側)」と「体育館1階(倉庫横)」に、新しいAED(自動体外式除細動器)を2台、設置して頂きました。本当にありがとうございます。

保健室前の廊下にあるAEDと併せて、本校には3台のAEDが設置されています。有事の時には、職員・生徒共に適切に使えるよう備えたいです。

熱い中を設置に付き添って下さった元PTA副会長様、PTA事務職員様、作業をされた業者の皆様、誠に有り難うございました。

昇降口前のAED

体育館1階、倉庫横のAED

今週は、放課後の保健室で、職員が心肺蘇生法の手順を練習しています。

各運動部代表生徒の皆さんは、7/20(木)同窓会館で講習会があります(13:30~)。

救急蘇生法(日本医師会)の手順はこちらから確認できます。

 

 

 

6/22(木)各学年LHR

木曜の7校時は各学年のLHR(ロングホームルーム)です。

学年の課題に合わせて、担任の先生を中心にHRが行われます。

3年生は人権学習でした。来たるべき就職に向けて、就職差別についての意識を高めるため、昭和時代と現代の履歴書の違いを見比べ、グループで意見を出し合って発表していました。

 1、2年生は進路学習でした。

1年生は体育館に集まって、2年生からの文系・理系の選択について説明を受けました。

 

2年生は進路希望ごとに複数の場所に分かれ、国公立大学と私立大学の違いや、入試方法の違いについて講義を受けていました。

 

どの学年も、学年の先生の熱意が伝わってきます!

教育類型1年生「ミニティーチャー体験」の新聞記事

教育類型1年生の、二見こども園での「ミニティーチャー体験」に関する記事が、神戸新聞の6月21日(水)朝刊に掲載されました。

(画像をクリックするとPDFファイルが開きます)

 一つ前の話題は、熱中症予防講演会についてです。下の番号をクリックしてください。

6月20日(火)熱中症予防講演会

熱中症予防講習会が行なわれました

 

大塚製薬工場様より、講師の先生にお越しいただき、脱水症、熱中症の予防と、適切な対応について講習会が開かれました。

 6時間目終了後の短い時間でしたが、正しい水分補給や、発症時の対応についてのお話は、生徒にとっても、職員とっても、改めて基礎知識を学ぶ機会になりました。

 暑い夏を迎えますので、一人一人が熱中症の予防に、気を付けてほしいと思います。

明西祭 第2日 有志発表・クラス劇

明西祭2日目、有志発表と2年クラス劇を、写真でご紹介します。

有志はバンド、ウクレレ演奏、歌、ヲタ芸が披露されました。

有志というだけあって、どれもレベルが高い! 特に最後のヲタ芸はステージからペンライトが飛んできて大盛り上がりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラス劇では、映画やアニメのパロディをした4作品が上演されました。劇の終わりに全員でダンスをしたり、カーテンコールを工夫したり、各クラスが個性を出していました。

2日間、お疲れさまでした!