SSHブログ
SSHブログ
〈生物部〉生物多様性フォーラムの様子が「まるちゃんねる(明石市長動画ページ)」で視聴可能
03/19
教育研究部
〈生物部〉日本生態学会大会で、審査員特別賞を受賞!!
03/18
教育研究部
<SSH>高大連携事業 神戸薬科大学「薬学への誘い」
03/17
教育研究部
令和6年度SSH活動の実施報告書
03/10
教育研究部
<国際交流>ブキパンジャン政府高等学校との交流
03/03
教育研究部
【全国大会出場決定】生物部 県高校総合文化祭 自然科学部門発表会(口頭発表・生物分野)
2024/12/25
部活動顧問
〈生物部〉明石市立高丘東小学校での、特定外来生物 クビアカツヤカミキリ・絶滅危惧種 ネビキグサの授業
2024/12/25
部活動顧問
〈生物部〉ひょうごSDGsスクールアワード2024 優秀賞を受賞
2024/12/25
部活動顧問
JSEC2024 最終審査会 優秀賞受賞
2024/12/09
教育研究部
STEAM研修(立杭焼き)
2024/11/26
教育研究部
<SSH>高大連携事業 神戸薬科大学「薬学への誘い」
2024/11/22
教育研究部
JSEC2024 最終審査会出場 & 佳作受賞
2024/11/17
教育研究部
第2回 科学未来フォーラム ~小中高生による探究活動の発表・交流~
2024/11/17
教育研究部
<SSH>第3回サイエンスガールズサロン「理系で働く、未来を描く」
2024/10/28
教育研究部
<SSH>地域のため池「主池」での自然観察会~明北生が地元小学生に貴重な生物の紹介~
2024/10/26
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生STEAM研修~力学・電磁気学演習~
2024/10/24
明北HP管理者人
第2回科学未来フォーラム 小中学校の参加者 追加募集 10/31(木)まで
2024/10/18
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生STEAM研修~兵庫医科大学:医療薬学講座~
2024/10/16
教育研究部
<SSH>生物分子モーター実習(未来ICT研究所)
2024/10/08
明北HP管理者人
<SSH>第2回サイエンスガールズサロン 「理系のキャリアと未来の自分」
2024/10/01
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生 STEAM研修(GIS(地理情報システム)研修)
2024/09/03
教育研究部
<SSH>プラネタリウム解説体験をしてきました。
2024/08/23
教育研究部
〈SSH〉自然科学科1年生 STEAM研修(非破壊検査 レントゲンコース)
2024/08/20
部活動顧問
<SSH>自然科学科東京研修(1、2年)
2024/08/20
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生 STEAM研修(天体観測)
2024/08/06
教育研究部
2年生自然科学科 企業研修ハリマ化成株式会社加古川製造所
2024/07/24
教育研究部
企業研修(シスメックス株式会社)
2024/07/11
教育研究部
プラネタリウム解説体験 参加校募集
2024/07/01
教育研究部
令和5年度全校課題研究発表会の最優秀動画(自然科学科・普通科)
2024/05/01
明北HP管理者人
第1回科学未来フォーラム
2024/04/01
教育研究部
<SSH>令和5年度 研究開発実施報告(要約)と研究開発の成果と課題
2024/03/11
教育研究部
<SSH>令和5年度兵庫県立明石北高等学校 課題研究発表会 申込み
2024/01/10
教育研究部
<SSH> STEAM研修(細胞解析装置・遺伝子解析装置を用いた研修実習)
2023/12/15
教育研究部
<SSH> 令和5年度 科学講演会
2023/12/14
教育研究部
<SSH>文献調査に関する特別講義
2023/12/05
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生 STEAM研修(立杭焼実習)
2023/12/05
教育研究部
<SSH> 咲いテク事業 「第4回データサイエンスコンテスト 決勝」に参加してきました。
2023/11/15
教育研究部
<SSH> 高大連携事業 神戸薬科大学の「薬学への誘い」へ参加してきました。
2023/11/15
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生STEAM研修~兵庫医科大学:医療薬学講座~
2023/11/01
教育研究部
〈SSH〉自然科学科1年生 STEAM研修 (力学電磁気学講義)
2023/10/24
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生 STEAM研修(未来ICT研究所)
2023/09/01
教育研究部
<SSH>自然科学科九州研修(1、2年)
2023/08/29
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生 STEAM研修(天体観測)
2023/08/21
教育研究部
<SSH> 臨海実習(いえしま自然体験センターにおいて)
2023/08/21
教育研究部
<SSH>小学生夏休み理科実験講座「めいほく親子サイエンス教室」
2023/08/16
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生 STEAM研修(エンジンの分解・組み立て実習)
2023/08/09
教育研究部
〈SSH〉自然科学科1年生 STEAM研修(非破壊検査 レントゲンコース)
2023/08/09
教育研究部
<SSH> 五国SSH連携プログラム ~第15回 科学交流研修会~
2023/08/07
教育研究部
〈SSH〉51回生理数探究 課題研究テーマ設定報告会
2023/06/12
明北HP管理者人
<SSH>令和5年度兵庫「咲いテク」事業 五国SSH連携プログラム「プラネタリウム解説体験~星...
2023/05/30
教育研究部
<SSH>令和4年度 STEAM Global Studies Program
2023/04/19
教育研究部
<SSH>高大連携~四天王寺大学~
2023/03/20
教育研究部
<SSH>自然科学科宿泊研修
2023/03/16
教育研究部
<SSH>全校課題研究発表会のスライド
2023/03/16
明北HP管理者人
〈SSH〉令和4年度 全校課題研究発表会
2023/03/15
教育研究部
<SSH>高大連携~神戸薬科大学:実験実習講座~
2023/03/15
教育研究部
<SSH>令和4年度 研究開発実施報告(要約)と研究開発の成果と課題
2023/03/12
教育研究部
〈SSH〉令和4年度 科学講演会
2023/03/09
教育研究部
<SSH>令和4年度 3校合同発表会
2023/03/06
教育研究部
<SSH>高丘地区小中高連携事業 小学校プログラミング授業
2023/02/13
教育研究部
<SSH>令和4年度SSH課題研究発表会
2023/02/08
教育研究部
<SSH>教科横断型授業(生物基礎×保健)
2023/02/07
教育研究部
<SSH>第15回サイエンスフェア in 兵庫
2023/02/01
明北HP管理者人
<SSH>卒業生活用事業
2022/12/30
教育研究部
<SSH>1年自然科学科 地学講義
2022/12/23
教育研究部
〈SSH〉自然科学科1年生 STEAM研修(立杭焼実習)
2022/12/01
教育研究部
<SSH>文献調査に関する特別講義
2022/11/24
教育研究部
<SSH>神戸薬科大学へ行ってきました。
2022/11/18
教育研究部
<SSH> 数学理科甲子園2022~本選第5位~
2022/10/29
教育研究部
<SSH>ため池自然観察会~明石市立高丘西小との連携授業~
2022/10/28
教育研究部
<SSH>50回生自然科学科 課題研究中間発表会
2022/10/04
教育研究部
<SSH>教員研修「課題研究と統計分析」
2022/09/08
教育研究部
<SSH>自然科学科2年生 企業研修 ハリマ化成株式会社
2022/09/01
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生 企業研修 シスメックス株式会社
2022/09/01
教育研究部
<SSH>小学生夏休み理科実験講座「めいほく親子サイエンス教室」
2022/09/01
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生 STEAM研修(GIS(地理情報システム)研修)
2022/08/30
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生 STEAM研修(力学電磁気学講義)
2022/08/23
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生 STEAM研修(天体観測)
2022/08/05
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生 STEAM研修(リコチャレ 汚れを落とすサイエンス)
2022/08/02
教育研究部
<SSH>自然科学科1年生 STEAM研修(シスメックス)
2022/08/01
教育研究部
<SSH>五国SSH連携プログラム 第14回 科学交流研修会 -2022年(令和4年) サイエ...
2022/07/29
教育研究部
<SSH>令和4年度兵庫「咲いテク」事業 五国SSH連携プログラム「プラネタリウム解説コンテン...
2022/06/15
教育研究部
<SSH>令和4年度 ブキパンジャン政府高等学校(シンガポール)と交流
2022/05/12
教育研究部
<SSH>令和3年度 STEAM Empowerment Program
2022/04/06
教育研究部
<SSH>令和3年度 高大連携
2022/04/06
教育研究部
<SSH>令和元年度・令和3年度 研究開発実施報告(要約)と研究開発の成果と課題
2022/04/04
教育研究部
<SSH>令和3年度 全校課題研究発表会
2022/03/08
教育研究部
<SSH>令和3年度 3校合同発表会
2022/03/08
教育研究部
<SSH>令和3年度SSH課題研究発表会
2022/02/14
教育研究部
<SSH>課題研究発表会のご案内
2022/01/11
教育研究部
<SSH>1年自然科学科 特別講義「宇宙の謎に迫る」「宇宙の謎を解き明かすのは、科学の集大成に...
2021/12/21
教育研究部
<SSH>1年自然科学科STEAM研修(クレーンアーム制御)
2021/12/20
教育研究部
<SSH>1年自然科学科STEAM研修(立杭焼研修)
2021/11/29
教育研究部
<SSH>地域連携事業(高丘中学校)
2021/11/18
教育研究部
<SSH>令和3年度科学講演会
2021/11/12
教育研究部
<SSH>50回生自然科学科 文献調査に関する特別講義
2021/11/04
教育研究部
<SSH>2年自然科学科 課題研究中間発表会
2021/10/06
教育研究部
<SSH>1年自然科学科STEAM研修(天体観測)
2021/08/27
教育研究部
<SSH>1年自然科学科STEAM研修(京都大学)
2021/08/24
教育研究部
<SSH>1年自然科学科STEAM研修(キャタピラージャパン)
2021/08/11
教育研究部
資料
- スクールポリシー
- 明石北高校いじめ防止基本方針
- 明石北高校部活動方針
- 「ノー部活デー」の取組
検索
修学旅行(リンクリスト)
北高動画
リンク
二次元コード
明石北高校ホームページ
カウンタ
5
4
8
4
7
6
7