高校生ふるさと貢献・活性化事業
地域クリーンアップ大作戦
学校周辺の通学路清掃を生徒会が中心となって、PTA・地域の自治会等の人たちと協力し実施する。
花づくりふれあい活動
学校で栽培した花を老人ホーム・幼稚園・保育所・公民館など地域に届け、環境美 化に努める。花づくりを生徒、PTA、教職員と進める中で、命の大切さを感得させ、環境の美化と温かい思いやりの心を養う。
車椅子・手話体験学習
地域のボランティアサークルの方々を講師とし、社会福祉の体験活動を実施する。1年生全員を対象とし、人権意識を高める機会とする。
めいほく親子サイエンス教室
地域連携の一環として、小学生(とその保護者)と理科実験を通じて触れ合うことにより、地域の子どもたちの理科(科学)に対する興味・関心の高揚を図る。
自治体や企業との協働による地域活性化
「第41回全国豊かな海づくり大会兵庫大会」(令和3年)に向けた明石市や関係機関との共同研究、明石ため池プロジェクト、地元小学校・中学校と連携した学園都市構想等をテーマとし、グループごとにフィールドワークや企業訪問を行う。年度末には成果の発表会を実施し、地域活性化に向けた提案をする。
高校生就業体験事業
事業所でのインターンシップの実施
就職希望者による県庁インターンシップの実施、看護医療系大学進学希望者の一日体験及び保育士希望者等の保育所インターンシップを実施する。
啓発的体験活動の実施
スーパーサイエンスハイスクールの研究を展開することにより、職業調べ、講演会、大学や企業訪問等を効果的に行い、勤労観・職業観の醸成を促進し、将来の在り方・生き方について考え、主体的に進路選択が出来るようにするとともに、進路達成を実現する力を身につけさせる。
企業訪問
先端技術に特化した企業や研究施設の見学や実体験を行うことで、個々の進路を見つめる手立てとする。
高校生キャリアノートの活用
LHR 等における高校生キャリアノートの活用を通じて、生徒一人一人が生涯を見据え、学ぶことや働くこと、生きることの尊さを実感し、将来の生き方・働き方を考えるとともに、社会とのつながりや社会における自らの役割を考え、志を持って自らの未来を切り拓く力を身につけさせる。
生徒のキャリア形成を支援するための活用
生徒が自己の将来の在り方・生き方について考え、目標を持って主体的に進路選択ができるようにするとともに、生徒に夢を実現する力を身につけさせる。
インターンシップ実施での活用
インターンシップ実施にあたり、職業や働くことの意味を考え理解するとともに、社会人としてのマナーを身につけるための手立てとする。
県立高校特色づくり推進事業 ~ インスパイア・ハイスクール ~
実践内容:理数教育研究
自然科学科及び普通科理類型の生徒を中心に、大学教員による講義や実習等を実施し、生徒の学習意欲を喚起するとともに、全校課題研究発表会を実施することにより、主体的な学びを促進し、学力の向上をめざす。
資料
- スクールポリシー
- 明石北高校いじめ防止基本方針
- 明石北高校部活動方針
- 「ノー部活デー」の取組
検索
修学旅行(リンクリスト)
北高動画
リンク
二次元コード
明石北高校ホームページ
カウンタ
5
1
8
4
7
1
7