アピールポイント質の高い文武両道を目指し、勉強と部活動を両立し、また先輩後輩の仲もよく、お互い切磋琢磨して競技力の向上を目指しています。私たちと一緒に青春の1ページを残しましょう!!!
|
部員数 |
活動について |
|||||||||||||||||||||
2025年5月現在
|
|
活動日月・火・水・金・土 随時変更しています。 活動場所校内グランド
|
陸上競技部の記録・結果・お知らせ
〈陸上競技部〉 ユース東播地区予選 結果
7月19日(土)~20日(日) SHOWAグループ陸上競技場(加古川)
ユース東播地区予選会
〇男子
1年生
100m 第3位 11″48 県大会出場
400m 第5位 52″98 県大会出場
走高跳 第4位 1m65 県大会出場
三段跳 第4位 13m08 県大会出場
ハンマー投 第3位 18m27
2年生
100m 第6位 11″44 県大会出場
200m 第8位 22″98
400m 第8位 53″60
5000m 第5位 15′54″66 県大会出場
110mJH 第2位 14″57 県大会出場
第6位 15″72 県大会出場
400mH 第2位 55″60 県大会出場
3000mSC 第5位 10′24″55 県大会出場
三段跳 第7位 11m82 県大会出場
共通
4×100mR 第1位 42″20
4×400mR 第4位 3′28″00
〇女子
1年生
100m 第5位 13″70 県大会出場
200m 第5位 28″09 県大会出場
400m 第5位 1′03″21 県大会出場
第8位 1′07″68
800m 第3位 2′23″60 県大会出場
1500m 第6位 5′08″37 県大会出場
3000m 第5位 11′17″96 県大会出場
100mYH 第5位 20″53 県大会出場
3000mW 第2位 20′20″61 県大会出場
走高跳 第5位 1m25 県大会出場
2年生
100m 第1位 12″77 県大会出場
第7位 13″65
200m 第1位 26″45 県大会出場
400m 第1位 1′00″08 県大会出場
100mYH 第6位 16″97 県大会出場
走高跳 第3位 1m40 県大会出場
三段跳 第3位 10m34 県大会出場
共通
4×100mR 第4位 51″62
4×400mR 第8位 4′20″66
今大会で男子7位、女子6位までに入賞した種目とリレーに加えて、プラスα(県大会出場権を得られなった選手の記録上位者)により、多くの選手が県ユース出場を決めました!
県ユースは8月19日(火)~8月21日(木)に三木防災公園陸上競技場にて行われます!
〈陸上競技部〉 近畿IH 結果
6/12(木)~15日(日) 西京極陸上競技場(京都)
〇男子
800m 予選 1′57″63
1500m 予選 3′54″95 決勝進出
決勝 3′53″73 11位
八種競技 5032点 13位
〇女子
200m 予選 DNS
三段跳 決勝 11m51 13位
全国IHへの出場はかないませんでしたが、出場した選手は今の力を出し切ってくれました!
応援ありがとうございました!
〈陸上競技部〉 兵庫IH 結果
5/30(金)~6/1(日)ユニバー記念競技場(神戸)
〇男子
800m 第6位 1′55″92 近畿大会出場
1500m 第6位 3′58″67 近畿大会出場
400mH 第7位 55″15
4×400mR 準決勝 3′22″45
八種競技 第2位 5158点 近畿大会出場
〇女子
200m 第2位 24″32
400m 準決勝 1′00″28
1′01″29
4×100mR 第8位 48″65
4×400mR 準決勝 4′06″80
走幅跳 第11位 4m96
三段跳 第2位 11m69 近畿大会出場
今大会で男子6位、女子6位(三段跳は4位)までに入賞した種目の近畿IH出場が決まりました!
近畿IHは6月12日(木)~6月15日(日)に西京極陸上競技場(京都)にて行われます!
〈陸上競技部〉 東播IH 結果
5/10(土)~11(日) 加古川運動公園陸上競技場
〇男子 総合 第4位
400m 第7位 50″88 県大会出場
800m 第4位 1′57″95 県大会出場
1500m 第2位 4′07″19 県大会出場
5000m 第8位 16′12″33
400mH 第3位 55″69 県大会出場
第7位 58″33 県大会出場
3000mSC 第5位 9′55″97 県大会出場
4×100mR 第4位 43″03
4×400mR 第4位 3′27″90
三段跳 第7位 13m15 県大会出場
八種競技 優勝 5009点
〇女子 総合 第2位
100m 優勝 12″23 大会新記録! 県大会出場
200m 優勝 25″13 県大会出場
第2位 26″85 県大会出場
400m 第4位 1′00″24 県大会出場
800m 第7位 2′25″98
4×100mR 優勝 48″42
4×400mR 第2位 4′05″83
走高跳 第8位 1m40
走幅跳 第2位 5m32 県大会出場
三段跳 第2位 11m65 県大会出場
円盤投 第8位 28m11
ハンマー投 第4位 31m81 県大会出場
第8位 18m11
やり投 第3位 29m53 県大会出場
今大会で男子7位、女子6位までに入賞した種目とリレーに加えて、プラスα(県大会出場権を得られなった選手の記録上位者)により、男子3種目(110mH、走高跳、三段跳)、女子4種目(400m、800m、走高跳、円盤投)で県IH出場が決まりました!
県IHは5月30日(金)~6月1日(日)ユニバー記念競技場(神戸)にて行われます!
<陸上競技部> 男子第79回、女子第41 兵庫県高等学校駅伝競走大会
男子第79回、女子第41 兵庫県高等学校駅伝競走大会
( 11/3 大正ロマン館前~松ヶ鼻~篠山鳳鳴高校)
男子第79回、女子第41 兵庫県高等学校駅伝競走大会 が大正ロマン館前をスタートとし兵庫県立篠山鳳鳴高校ゴールとするコースで実施されました。
男子は、 第1区10km(桃木)、第2区3km(竹内)、第3区8.1075km(有田)、第4区 8.0875km(和田)、第5区3km(田上)、第6区5km(豊嶋)第7区5km(兒玉)で襷を繋ぎました。
女子は、第1区6km(赤井)、第2区4.0975km(松尾)、第3区3km(清水)、第4区3km(真砂)、第5区5km(石倉)で襷を繋ぎました。
その結果、
男子13位(2時間20分58秒)
女子20位(1時間25分48秒)
でゴールすることができました。
応援ありがとうございました。
明石北高校ホームページ