2023年12月の記事一覧
2学期終業式
あっという間に2学期も最終日を迎えました。
2学期は、スポーツフェスタ、修学旅行、東はりまフェスタ等々たくさんの行事がありました。
懐かしいですね。
終業式は体育館で小中学部、高等部と分かれて行いました。
今週はとても寒いとのことで、みんな防寒着を着て集合です。
(ちなみに、普段の授業の時は半袖半パンで頑張っているツワモノもいます。元気ですね。)
高等部は終業式の後、美術部やサッカー部の表彰も行いました。
明日から2週間ちょっとの冬休みになります。みなさん、体調管理と安全には気を付けてお過ごしください。
きょうの給食
イエローライス もみの木ハンバーグ ポパイソテー コーンクリームシチュー 牛乳
きょうはクリスマスメニューでした。
もみの木にコーンで飾り付けをしてみました。それを見て、自分のもみの木ハンバーグに飾り付けをしている生徒もいました。
イエローライスに乗っているレーズンを嫌がっていた子どもが一粒食べて、「あれ?これ、おいしい」
先生がのけたレーズンを見て、「それ、ちょうだい」
どうしても私たちは見た目で判断してしまいがちですが、とりあえず一口、食べて判断してほしいなあ~ と思いました。
無理かな~(笑)
きょうの給食
☆本日のメニュー☆
~韓国~
むぎごはん、ヤンニョムチキン、ゆでブロッコリー、チャプチェ、わかめスープ、ジョア(マスカット)
ヤンニョムチキンは、子どもたちが食べやすいように辛さを抑えているので、
辛いのが苦手な子でも食べれるようになっていました。
今日も美味しく給食を頂きました♪♪
ごちそうさまでした!
東はりまフェスタ(高等部販売)
12/18・19の2日間は、高等部の作業学習製品の販売です。
1学期、2学期に作業学習で作ったものをお披露目、いえ、販売する日となっています。
本日18日は児童生徒が買い物をする日、明日19日が保護者等が買い物をする日となっています。
午前中は、小学部児童と高等部の半分がお買い物です。
どれにしようか、真剣に選んでいますね。
午後は、中学部生徒と高等部の残り半分の生徒がお買い物。
明日はいよいよ保護者等向けの販売となります。
昨年までは入場する人数を制限していましたが、今年は制限がありません。
混みあうことが予想されますので、お気をつけてお越しください。
また、保護者証等を付けたうえ、スリッパ(上履き)、エコバッグの持参を忘れずにお願いします。
↑ おばけカボチャも皆様のお越しを待っています。
これは売り物ではありませんので、ご了承ください。
みんなのアート展
12月6日(水)から10日(日)まで、県立美術館で「みんなのアート展」が開催されました。
中学部3年生の共同作品 「不思議な鳥」が兵庫県特別支援教育諸学校長会会長賞
高等部2年生の生徒が美術工芸部会会長賞
高等部3年生の生徒が兵庫県教育委員会賞
を受賞しました。
おめでとうございます。
東はりまフェスタ
14日(木)に中学部、15日(金)に小学部の東はりまフェスタが開催されました。
スポーツフェスタ同様、東はりまフェスタも「日頃の授業で取り組んだこと」を発表しました。
特別時間割は最小限にしつつも、子どもたちは、一生懸命練習に取り組み、本番ではその成果を発揮し、自信をもって発表することができました。
保護者の皆様、たくさんの応援・拍手をありがとうございました。
18日(月)は、高等部のお兄さん・お姉さんが作業学習で作った製品の買い物学習です。
18日も楽しみです!
きょうの給食
ポークカレーライス チーズサラダ ぶどうゼリー 牛乳
きょうは小学部が東はりまフェスタの発表だったので、子どもたちが大好きなカレーライスでした。
もちろんパクパク食べていました。
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
マーボー豆腐丼 春雨サラダ にらスープ 牛乳
きょうから東はりまフェスタが始まりました。
準備や後片付けがしやすく、食べやすく、子どもたちが好きな献立にしました。
「おいしそ~」「給食を見るのは、終わってから」と言って体育館に向かっていました。
きょうの給食
食パン ヤンソンさんの誘惑 ピッティパンナ 肉団子と白菜のスープ煮 牛乳
12月の定番献立でした。ヤンソンさんの誘惑は、生クリーム、アンチョビ、じゃがいも、玉ねぎで作ったグラタンです。見本を見て、にこ~と満面の笑みを見せてくれた生徒もいました。
肉団子と白菜のスープ煮の肉団子もふわふわでとてもおいしく、子どもたちもパクパク食べてくれました。
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
麦ごはん あじフライ ゆでキャベツ きりたんぽ汁 りんご 牛乳
きょうは秋田県の郷土料理の「きりたんぽ汁」でした。
きりたんぽは、ご飯をすりこぎですりつぶし、芯(しん)にした棒ににぎりつけて焼いたものです。そのきりたんぽを斜めに切り、せりや里芋などの野菜を入れた汁ものです。きょうはみそ仕立てにしました。
きりたんぽが汁の中でほどよく柔らかくなり、おいしい汁ものでした。
せりもくせがなく、子どもたちも食べやすかったと思います。
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
ごはん 淡路玉ねぎコロッケ 切干大根のソース炒め いものこ汁 牛乳
きょうは子どもたちが大好きなコロッケと、ソース味で切り干し大根を食べやすくした炒め物と、里芋がメインのすまし汁でした。
給食前に配膳の見本を見て、栄養教諭に「コロッケ、ください」の一言(笑)
コロッケ、からあげは子どもたちにとって最強の主菜です。
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
大根めし タンドリーチキン ゆでキャベツ かぶの中華煮 けんちん汁 牛乳
冬の食材である大根とかぶを味わってもらう献立です。生徒棟にお出しのすごくいい香りが漂っていました。
大根めしは、大根と大根の葉を使ったごはんです。味がついているごはんなので、パクパク食べてくれます。
タンドリーチキンは言うまでもなく、子どもたちが大好きな鶏料理です。
一口でパクっと食べる子、少しずつ食べる子、最後まで大事に置いていて最後の最後に食べる子と食べ方は様々です(笑)
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
高等部来年度入学希望者教育相談終了
高等部に来年度入学をお考えの方対象の教育相談が全て終了しました。
来校いただいた方、ありがとうございました。
今後の出願等については、中学校を通じて1月以降にお知らせします。
毎年お知らせしている、校舎のツタ情報。
10月 まだ緑です
11月 ちょっと紅葉
12月 落葉しかけている
右半分は常緑のツタ 左半分が落葉するツタです。
葉っぱが落ちたツルを使って、クリスマスリースにするクラスもありますが、今年はまだ誰も取ってないようです。
取るなら今ですよ!(誰に向けて言っている?)
体育館横の桜の木を見ると、つぼみ(花芽)がついていました。
桜も来年の春に備えて準備しているのですね。
季節柄、みなさん、体調に気を付けてお過ごしください。
きょうの給食
麦ごはん 赤魚の煮つけ 青梗菜の炒め物 わかめの酢の物 かす汁 牛乳
きょうは和食の献立でした。赤魚の煮つけは毎年、リクエストメニューで投票される人気のメニューです。ごぼうもやわらかく味もしゅんでいて、とてもおいしい料理です。
かす汁は兵庫県の郷土料理のです。うすめの味付けですが、寒い冬にはとてもうれしい汁ものです。
きょうの給食
麦ごはん 大豆と鶏肉のトマト煮込み マカロニサラダ 五目スープ 牛乳
きょうは子どもたちがあまり得意ではない豆を使った献立でした。トマト煮込みには大豆、マカロニサラダにはひよこ豆が入っています。
どちらもおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。
中学部2年生 「作業学習B農園芸」「生活単元学習」
農園芸の授業で、ニンジン、大根、白菜、ホウレンソウの種まきをしました。初めて経験する間引きでは失敗もありましたが、大根を引き抜いて収穫したときの生徒の様子は楽しそうでした。
グループによっては、種まきができたら報告する。決められた野菜に水やりする。困ったときは質問する。といった、作業に必要な「ほう・れん・そう」を取り入れて作業をしました。
生活単元学習の授業で、カレーライスとフルーツポンチを作りました。具材選びから買い物、調理までを役割分担しました。また、野菜やフルーツを切る大きさや切り方、水の分量なども、手順表を見て自分たちで丁寧に作りました。