2022年8月の記事一覧

サイエンス部 小学生教室

8月22日(月)に実施された小学生教室は、

長年の信頼と実績により、いつも大人気の講座となっております。

抽選に残念ながら落選された方は、また来年度に申し込みをお願いします。

今回は次のような実験を行いました。

①ムラサキキャベツでお絵描きをしてみよう! 

②バスボムを作ってみよう!

③魔法の粉で雪をみよう!

④ろ紙で色をわけよう!

⑤アルミ缶をつぶすようすを見てみよう!

サイエンス部 鉱物採集会

8月15日(月)は奈良県の竹田川と京都府の木津川に鉱物採集に向かいました。

天気が良すぎて熱中症にならないかと心配しつつ、2地点での採集を実施しました。

今回のメンバーはパンニング技術が高く、

ガーネットだけでなく、サファイアが採取されているのではないかと、

期待ができます。

サイエンス部 青少年のための科学の祭典(東はりま会場)

8月6日(土)~8月7日(日)は久しぶりに実施された科学の祭典に

出展してきました。

静電気の実験という事で、そもそもハードルが高かったのですが、

さらに、事前申し込み制で少人数かつ時間が十分あるために実験を盛り込んだ結果、

大変ハードなイベントになりました。

来場者の子どもたちと保護者には大好評でした。

サイエンス部 家島合宿

今年の家島合宿は8月2日(火)~3日(水)に無事に実施しました。

流木を集めて火をおこし、調理をするというのは誰しも憧れがありますよね。

ウニの受精体験では、受精膜ができ、卵割していき、胞胚が泳ぎ始め、

変形して原腸胚になる過程まで観察することができました。

日中は海で狩りをし、夜には大量の人工衛星や流れ星を観察したりと、

充実した2日間を過ごすことができました。

最後に行ったごみ拾いでは、拾ったことを後悔するぐらいの

大量のごみを拾うことができました。

わに

胞胚原腸胚

朝日