探究Ⅱ 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年9月 (1) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (1) 2025年5月 (1) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (1) 2022年11月 (0) 2022年10月 (2) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【探究】高校生プレゼンフォーラム参加(県立大学環境人間学部) 投稿日時 : 02/03 企画広報 令和7年2月2日(日),兵庫県立大学環境人間学部主催で,高校生の探究活動発表会(プレゼンフォーラム)が行われました。 出場者は12月から県立大学の先生とオンラインや対面でご指導をいただくなかで,それまでの探究活動を振り返りながら更にブラッシュアップし,探究の内容を深めていきました。 発表後は県大の学生さんや聞いてくださった他の教員の方からコメントや質問をいただき,今後の探究活動をすすめる上で貴重なご意見をいただきました。 本校からは3チーム出場し,他校生に交じって堂々とプレゼンを行いました。 « 123456789 »
【探究】高校生プレゼンフォーラム参加(県立大学環境人間学部) 投稿日時 : 02/03 企画広報 令和7年2月2日(日),兵庫県立大学環境人間学部主催で,高校生の探究活動発表会(プレゼンフォーラム)が行われました。 出場者は12月から県立大学の先生とオンラインや対面でご指導をいただくなかで,それまでの探究活動を振り返りながら更にブラッシュアップし,探究の内容を深めていきました。 発表後は県大の学生さんや聞いてくださった他の教員の方からコメントや質問をいただき,今後の探究活動をすすめる上で貴重なご意見をいただきました。 本校からは3チーム出場し,他校生に交じって堂々とプレゼンを行いました。