科学英語 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年10月 (2) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (1) 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 〈科学英語〉エネルギー保存則について実験しました! 投稿日時 : 05/23 SSH 5月23日(金)の科学英語の授業でエネルギー保存則に関する実験を行いました。 実験内容は、異なる高さの振り子から物体を離して、最下点で糸を切り、物体がどのくらい水平に飛ぶかを測定する実験です。 先週、エネルギー保存則についての英語の講義を受けて各班が何cm物体が飛ぶかを予測し、今日の実験に臨みました。 予測通りの結果になった班、そうでない班がありましたが、各班何故そのような結果になったのか考えている様子でした。 来週は各班のデータを持ち寄って考察を深める予定です。 « 12345 »
〈科学英語〉エネルギー保存則について実験しました! 投稿日時 : 05/23 SSH 5月23日(金)の科学英語の授業でエネルギー保存則に関する実験を行いました。 実験内容は、異なる高さの振り子から物体を離して、最下点で糸を切り、物体がどのくらい水平に飛ぶかを測定する実験です。 先週、エネルギー保存則についての英語の講義を受けて各班が何cm物体が飛ぶかを予測し、今日の実験に臨みました。 予測通りの結果になった班、そうでない班がありましたが、各班何故そのような結果になったのか考えている様子でした。 来週は各班のデータを持ち寄って考察を深める予定です。