2018年11月の記事一覧
- 全ての記事
- カテゴリ
- 今日の出来事
- 連絡事項
- 報告事項
- ミーティング
- 本・雑誌
- ニュース
- 映画・テレビ
- 音楽
- スポーツ
- パソコン・インターネット
- ペット
- 総合学習
- アニメ・コミック
- アーカイブ
- 2025年9月 (0)
- 2025年8月 (0)
- 2025年7月 (0)
- 2025年6月 (0)
- 2025年5月 (0)
- 2025年4月 (0)
- 2025年3月 (0)
- 2025年2月 (0)
- 2025年1月 (0)
- 2024年12月 (0)
- 2024年11月 (0)
- 2024年10月 (0)
- 2024年9月 (0)
- 2024年8月 (0)
- 2024年7月 (0)
- 2024年6月 (0)
- 2024年5月 (0)
- 2024年4月 (0)
- 2024年3月 (0)
- 2024年2月 (0)
- 2024年1月 (0)
- 2023年12月 (0)
- 2023年11月 (0)
- 2023年10月 (0)
- 2023年9月 (0)
- 2023年8月 (0)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (0)
- 2023年5月 (0)
- 2023年4月 (0)
- 2023年3月 (0)
- 2023年2月 (0)
- 2023年1月 (0)
- 2022年12月 (0)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (0)
- 2022年9月 (0)
- 2022年8月 (0)
- 2022年7月 (0)
- 2022年6月 (0)
- 2022年5月 (0)
- 2022年4月 (0)
- 2022年3月 (0)
- 2022年2月 (0)
- 2022年1月 (0)
- 2021年12月 (0)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (0)
- 2021年8月 (0)
- 2021年7月 (0)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (0)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (0)
- 2021年2月 (0)
- 2021年1月 (0)
- 2020年12月 (0)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (0)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (0)
- 2020年7月 (0)
- 2020年6月 (0)
- 2020年5月 (0)
- 2020年4月 (0)
- 2020年3月 (0)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (0)
- 2019年12月 (0)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (0)
- 2019年8月 (0)
- 2019年7月 (0)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (0)
- 2019年3月 (0)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (0)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (0)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (0)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (0)
- 2018年3月 (0)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (0)
- 2017年12月 (0)
- 2017年11月 (0)
- 2017年10月 (0)
- 2017年9月 (0)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (0)
- 2017年3月 (0)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (0)
- 2016年8月 (3)
放送部 兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門決勝at甲南女子大学
投稿日時 : 2018/11/22
放送部
2018年11月18日(日)甲南女子大学において
第42回兵庫県高等学校総合文化祭決勝が行われました。
メイン会場の芦原講堂前に生徒が集まっています。

2階席より正面にパイプオルガン

開会式

朗読発表。35人中3名が来年夏の全国総文に出場できます。

昼食会場の第1学生会館の3階より、南方向の眺め。

同じく、南東方面の眺め。

DJ部門のライブ発表。
総合司会の2名(左側)が会場を盛り上げました。

プロのアナウンサーによる講評。

テレビドラマ部門表彰。一番左側が本校生です。

本校は、銅賞(6位)に入賞しました。
第42回兵庫県高等学校総合文化祭決勝が行われました。
メイン会場の芦原講堂前に生徒が集まっています。
2階席より正面にパイプオルガン
開会式
朗読発表。35人中3名が来年夏の全国総文に出場できます。
昼食会場の第1学生会館の3階より、南方向の眺め。
同じく、南東方面の眺め。
DJ部門のライブ発表。
総合司会の2名(左側)が会場を盛り上げました。
プロのアナウンサーによる講評。
テレビドラマ部門表彰。一番左側が本校生です。
本校は、銅賞(6位)に入賞しました。