子どもみらい類型

2013年10月の記事一覧

教育入門Ⅰ


10月29日(火)、北摂中央幼稚園とのイモ掘り交流を行いました。10:50に園児95人をお迎えし、早速イモ掘りを始めました。夏の日照りでサツマイモの出来が心配されましたが、次々と出てくる大きなイモに生徒も園児も歓声を上げていました。クラブハウス前で焼きイモを見た後は、中庭での宝探しです。みんなで木の実や折り紙を探して集めます。今年はその後みんなでお弁当の時間を設けました。ビニールシートを引き、クラスごとに集まってお弁当をいただきましたが、生徒と園児の交流はもちろんのこと、みんなの笑顔がとても印象的な時間でした。

教育入門Ⅱ


 10月23日(水)、課題研究としての学習指導案作成に向けてオリエンテーションを行いました。学習指導案については1学期から何回かに分けて演習を行っていますが、今回は改めて小学校1~6年生の算数の教材を使って教材観・目標・学習指導過程案を作成しました。
 各項目の下書きが出来た段階で担当教諭の添削を受けましたが、何度も書き直すうちに理解が深まり、中身のある教材観や学習指導過程案が出来上がっていきました。これからの教育入門Ⅱは学習指導案の作成が中心になります。
 
 

教育入門Ⅰ


 10月22日(火)、これまでの幼稚園・保育園実習を振り返って、北摂中央幼稚園主任の上久保由香先生に講義をいただきました。
 幼稚園教諭の魅力や意義、本校生へのメッセージなどを、ユーモアを交えながら話していただきました。生徒たちは温かい口調で語られる現場の先生ならではの話に大いに刺激を受けたようです。授業の後半では、来週に迫った幼稚園児とのイモ掘り交流について説明を受けました。
 

教育入門Ⅰ


10月8日(火)、第4回の幼稚園・保育園実習を行いました。
園に入るとすぐに子どもたちが「お姉ちゃん先生」「お兄ちゃん先生」を出迎えてくれ、生徒たちも慣れた様子でクラスに入っていきました。子どもたちに話しかける様子がずいぶん自然になりましたが、泣く子を前にして一生懸命に話しかける姿も見られました。また、全員が絵本の読み聞かせをさせてもらった園もありました。
次回は実習の振り返りと特別講義です。北摂中央幼稚園主任の上久保由香先生にお話しをいただきます。

教育入門Ⅱ


10月2日(水)、第4回小学校実習を行いました。授業見学やノート点検など内容は変わりませんが、子どもたちともずいぶんうち解けた様子がうかがえます。子どもたちから話しかけられたり、手を引かれたりと実習の随所に自然な笑顔が見られるようになりました。次回は実習の振り返りを行います。