今日の給食
今日の給食 令和5年9月14日(木)
【今日のメニュー】
親子丼 キャベツの塩昆布和え 五目汁 牛乳
【検食】校長先生の感想
親子丼は、鶏もも肉がたくさん入っていてボリュームがありました。甘いお出汁と卵がからみあってごはんがドンドンすすみました。キャベツの塩昆布和えは、塩昆布の味とからめたごま油の風味がよく効いて美味しくいただくことができました。五目汁は、具の揚げ豆腐がしっかりとおかずになっていました。
今日は、PTA研修会で、校長先生がお話ししたので、子どもたちの様子を見に行けませんでした。こんな掲示板を見つけました。これは、食器を返しに来た子どもたちが明日のメニューは何かな?と確認するボードです。「やったー明日はアジフライだ・・・」と中学部女子生徒が叫んでいましたよ。
今日の給食 令和5年9月13日(水)
【今日のメニュー】
テーマ 乳糖不耐症
牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする人がいますが、牛乳に含まれる乳糖を分解する酵素の働きが弱い人に起こるといわれています。ヨーグルトやチーズは、製造過程で乳糖が分解されたり、ホエーと呼ばれる液体の部分に移行して乳糖が少ししか残っていないため、乳糖不耐症の人でも食べられることが多いです。乳製品は不足しがちなカルシウムを補う食品なので、積極的に摂取したい食品です。(栄養教諭より)
こがたパン ミートスパゲティー イタリアンサラダ ヨーグルト 牛乳
【検食】校長先生の感想
イタリアンサラダは、赤や黄色のパプリカが色鮮やかで、見た感じもイタリアンと叫びたくなりました。オリーブ油とお酢の味付けでイタリアを感じました。ミートソースの起源は、イタリアのボローニャ地方だそうです。ミートスパゲティーもイタリアなんですね。
ちなみにコッペパンは、日本オリジナルのパンなのだそうです。1980年代ごろまで学校給食の主役でした。校長先生の子どものころは、ごはんは週1回ぐらいで、金属の容器で炊かれたままに届けられて、下の方がべちょべちょしていて美味しく感じなかったです。本校のの給食は本当に美味しいですね。
今日の給食 令和5年9月12日(火)
【今日のメニュー】
テーマ 鶏肉の西京焼き
西京焼きは、「西京みそ」と呼ばれる白みそに魚や肉を漬け込んで焼いた料理です。塩分濃度の低い白みそに酒、砂糖、みりんを加えたみそだれがお肉を柔らかくし、みその焼けた香ばしいかおりが食欲をそそります。(栄養教諭より)
ごはん とりにくの西京焼き とうがん汁
ひじきと大豆の煮もの 牛乳
【検食】校長先生の感想
とりにくの西京焼きは、お味噌の香りもよくとても美味しかったです。和え物は、ひじきと大豆のボリュームがあって、食べごたえありました。とうがん汁は、ダシをたくさん吸ったやわらかいどうがんが、お口の中でつぶれるときの感触がたまりませんでした。
今日は、中学部の給食を訪問しました。おかわりをした時の様子です。おかわりもらえて大満!!!って感じですね。
今日の給食 令和5年9月11日(月)
【今日のメニュー】
ごはん 肉じゃが 土佐酢和え 味付けのり 牛乳
【検食】校長先生の感想
甘く具沢山な肉じゃがでごはんがドンドンすすみました。土佐酢和えもほうれん草がたっぷりでボリュームがあり、これもごはんがすすみます。今日はそれに加えて味付けのりもありました。味付けのりだけでもご飯が美味しくいただけますね。
今日は、中学部の給食の時間を訪問しましたよ。味付けのりにご飯を上手にのせて、おにぎりにして食べている子もいました。微笑ましかったです。
今日の給食 令和5年9月8日(金)
【今日のメニュー】
テーマ 高野豆腐の唐揚げ
鶏肉の代わりに高野豆腐を使用したからあげです。常備しやすい乾物をメインのおかずにできるので、いざという時にも便利です。
【作り方】
材料(4人分)
・高野豆腐 40g
・おろししょうが 適量
・おろしにんにく 適量
・ごま油 小さじ1 ・・・A
・料理酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
・こいくちしょうゆ 小さじ2
・かたくり粉 大さじ2弱
・揚げ油 適量
【作り方】
①高野豆腐を水で戻す。(大きな高野豆腐を使用する時は、水で戻した後、一口大にちぎる。)
②Aを混ぜ合わせておく。
③戻した高野豆腐の水気をしっかりしぼり、Aをもみ込む。
④③にかたくり粉をまぶし、170℃の油で3分~3分半程度揚げる。
栄養教諭より
ごはん 高野豆腐の唐揚げ かぼちゃ味噌汁
小松菜の和え物 牛乳
【検食】校長先生の感想
高野豆腐の唐揚げ、低カロリーですが、とても美味しかったです。もっと 出していただきたいです。小松菜の和え物は、人参の赤色が鮮やかで 目でも楽しめました。お味噌汁も お汁をたっぷり吸った厚揚げや 甘いかぼちゃで ごはんがどんどんとすすみました。
今日は、中学部の給食を訪問しました。みんなたくさんの笑顔で美味しそうに食べていましたよ。
今日の給食 令和5年9月7日(木)
【今日のメニュー】
チキンカレーライス コールスローサラダ 牛乳
【検食】校長先生の感想
今日は、みんなが大好きカレーライスです。おかわりする子も多いかな?お肉は鶏のもも肉ですよ。健康的ですね。コールスローサラダは冷たくてシャキシャキしていました。調理した後に、真空冷却器でひやすとシャキシャキ感が一段とでるとのことでした。調理員の皆さんいつもひと手間ありがとうございます。美味しかったです。
今日の給食 令和5年9月6日(水)
【今日のメニュー】
テーマ (栄養教諭より)
コッペパン ポークビーンズ マカロニサラダ 牛乳
【検食】校長先生の感想
コッペパンは、美味しくなりましたね。このパンだけでもやわらかくて甘くて美味しくいただけます。さらにパンのおかずに、ポークビーンズは最適です。じゃがいもと数種類のお豆が、柔らかく調理してあり、それをたくさんのひき肉で、トマト味に包み込んでいます。パンと一緒に食べるとベストマッチです。
今日はそんな美味しい給食を食べている小学部高学年の教室を訪問しました。ポークビーンズのお豆をお箸で少しずつ食べる練習もしていましたよ。楽しい給食風景でした。
今日の給食 令和5年9月5日(火)
【今日のメニュー】
テーマ 鰯(いわし)
鰯の旬は産地によって変わりますが、夏から秋にかけて多く獲られる魚です。今日の給食の鰯は梅味の加工品を使用しますが、高圧処理がされているため、骨まで柔らかく食べやすく、カルシウムをより摂取できるようになっています。梅と一緒にじっくり煮ることで、魚独特の臭みも感じにくくなっています。(栄養教諭より)
ごはん 鰯の梅煮 小松菜のたくあん和え 豚汁 牛乳
【検食】校長先生の感想
イワシは、骨まで柔らかいということで、まるかじりしてみました。ほんのり梅味のたっぷりの身が口いっぱいにはいると堵ても幸せな気分でごはんがすすみました。豚汁は具だくさんで、これもごはんのおかずにばっちり・・・さらにたくあん和えは、やわらかい小松菜にたくあんの甘さとコリコリ感がたまりません。本当に幸せな給食でした。
今日の給食 令和5年9月4日(月)
【今日のメニュー】
テーマ 2学期の給食開始
まだまだ暑い日が続いていますが、今日から2学期の給食がスタートします。長期休み明けは環境の変化と暑さで給食を食べる量が少し減ることが多いため、今日の給食は、豚肉と野菜、厚揚げを炒め、みそ味で仕上げたスタミナ丼にしました。ニンニクと豆板醤をかくし味に使用しています。また、今が旬の梨(幸水)をデザートにしました。調理員が丁寧に皮をむいています。(栄養教諭)
ごはん スタミナ丼 春雨スープ なし 牛乳
【検食】校長先生の感想
2学期のスタートメニューはスタミナ丼です。トウバンジャンのきいた甘くてほんのりピリリとした味付けでごはんがすすみました。豚肉はじめたくさんのお野菜も入ってとても美味しかったです。春雨スープもごま油の風味よく、美味しくいただきました。なしは、季節を感じますね。秋が近くに来ていますね。
2学期最初の給食は、中学部2・3年生の教室を訪問しました。「このどんぶりの名前は?」スタミナ丼だよって会話がはずみました。
今日の給食 令和5年7月19日(水)
【今日のメニュー】
テーマ 1学期最後の給食
1学期最後の給食は、かぼちゃやなす、トマトといった夏野菜をたっぷり使ったカレーです。疲労回復に効果があるビタミンB1を豊富に含む豚肉を合わせました。カレー粉などのスパイスを料理に取り入れると、食欲がない日でも食事がのどを通りやすくなります。夏休み中もしっかりと3回の食事をとり、元気に過ごしましょう!(栄養教諭より)
夏野菜カレー 海藻サラダ 牛乳
【検食】校長先生の感想
みんな大好きカレーライスで1学期の給食のしめくくりですね。じゃが芋の代わりにかぼちゃのカレーは甘口のカレーになっています。校長先生は、夏のキャンプで、自分たちで作って待ちどおしくして食べたときのことを思い出していました。本当に美味しいカレーでした。給食室のみなさん1学期の給食ありがとうございました。
1学期最後は、小学部高学年の給食を訪問しましたよ。カレーライスだけでなく海藻サラダも全部なくなるまでおかわりして笑顔で食べていました。
今日の給食 令和5年7月18日(火)
【今日のメニュー】
テーマ オクラの梅和え
オクラは、食物繊維やビタミン、カルシウムなどのミネラルが豊富に含まれた緑黄色野菜です。切り口が星のような形をしていて、独特のぬめりがおいしい野菜です。暑い日でもさっぱり食べられるように、梅干しを少しいれた梅和えにしました。同じくぬめりのあるエノキ茸ときゅうりの触感もたのしい一品です。(栄養教諭より)
ごはん アジに竜田揚げ オクラの梅和え
かわりけんちん汁 牛乳
【検食】校長先生の感想
アジの竜田揚げはまるかじりでごはんのおかずにぴったりです。けんちん汁は里芋がごろごろと入っていて食べごたえがありました。オクラの梅和えは、ネバネバ感が最高で、とってもおいしかったです。
今日は、小学部の高学年の給食を訪問しました。ネバネバのオクラ梅和えも みんな笑顔で完食して おかわりもしていましたよ。
今日の給食 令和5年7月14日(金)
【今日のメニュー】
ごはん プルコギ トック 冷凍ミカン 牛乳
【検食】校長先生の感想
今日の給食の主役はどれでしょう…プルコギは甘くて炒めてある牛肉とお野菜がとっても美味しくて、ごはんと一緒に幸せでした。トックはたっぷりたまごのスープに歯ごたえのよいトック(もち米で作った朝鮮半島のおもち)が、たくさん入っていておなかいっぱい。そして冷凍ミカンは、アイスクリームより甘くて キンキンに冷えて とても美味しいです。どれも主役でした。とても美味しかったです。
中学部の2・3年生の給食を訪問しました。冷凍ミカンを美味しそうにみんなで食べているところでした。みんなとっても素敵な笑顔でしたよ。
今日の給食 令和5年7月13日(木)
【今日のメニュー】
ごはん 豆腐のチャンプルー もずく汁 とうもろこし 牛乳
【検食】校長先生の感想
豆腐のチャンプルーは、中華味がしっかりと甘く、とても美味しかったです。「チャンプルー」とは沖縄の方言で「ごちゃまぜ」という意味でだそうです。豆腐(とうふ)といろいろな食材をいためた料理です。 ゴーヤー(ニガウリ)も入っていましたが、小さく刻んであり甘くて苦さはほとんど感じませんでした。もずく汁もつるつると温かくておいしかったです。夏バテしないように栄養たっぷりですね。
今日は小学部低学年の給食を訪問しました。給食を上手に運ぶ練習をしていましたよ。しずかにまつこともできていましたよ。
今日の給食 令和5年7月12日(水)
【今日のメニュー】
テーマ バジルチキン
バジルチキンは、バジルペースト、塩、すりおろしたにんにくを鶏もも肉にもみ込み、オーブンで焼きました。バジルペーストには、兵庫県たつの市で育った「スイートバジル」という品種のバジルが使用されています。(栄養教諭より)
パインパン バジルチキン ひじきのマヨサラダ
ミネストローネ ヨーグルト 牛乳
【検食】校長先生の感想
パインパンは、コッペパンの甘さがさらに増します。そこにバジルチキンの香ばしいお肉がすごく合います。とても美味しいです。ひじきのマヨサラダも健康的で美味しいです。じゃが芋やお豆がたくさん入ったミネストローネもパンと一緒にいただいて幸せになります。今日は、ヨーグルトまでついていてとてもリッチな給食でした。
今日は、給食調理室の様子を紹介します。バジルチキンをオーブンで焼く様子とミネストローネの調理の様子です。お肉を大量に焼く風景は、思わずたくさん食べたくなりますね。美味しそうです。
今日の給食 令和5年7月11日(火)
【今日のメニュー】
ごはん ちくわのいそべ揚げ 小松菜のおかか和え 豚汁 牛乳
【検食】校長先生の感想
ちくわのいそべ揚げ、ちくわも調理次第でこんなごちそうになるんですね。ごはんのおかずにとても合っていました。美味しかったです。小松菜のおかか和えも冷たくて味付けもしっかりしていて、栄養も満点で野菜がしっかりと食べれてとてもグッドです。豚汁も具だくさんでおなかいっぱいになりました。
今日は、小学部の高学年の給食を訪問しました。さすが高学年の子どもたちですね。椅子に座って静かに待つことができていましたよ。いそべ揚げはみんな大好きですね!美味しそうにまるかじりにしていました。
今日の給食 令和5年7月10日(月)
【今日のメニュー】
ごはん 厚揚げと豚肉のみそ炒め ワンタンスープ 牛乳
【検食】校長先生の感想
厚揚げと豚肉の炒め物は、甘い出汁を厚揚げがたくさん含んでいてごはんのおかずにとてもよかったです。ワンタンのスープも具だくさんンで美味しかったです。ワンタンは厚みがありかみごたえがありました。今日は、カタクチイワシを乾燥させたパリッシュがついていました。パリパリと楽しく食べてカルシウムをたっぷりいただきましょう。
今日は、中学部の給食を訪問しました。訪問時間が遅くなってしまったので、食べ終わりかけたときのみんなの笑顔でした。
ごちそうさまでした。
今日の給食 令和5年7月7日(金)
【今日のメニュー】
テーマ 七夕
ごはん 星のコロッケ ピーマンの炒め物
そうめん汁 スイカゼリー 牛乳
【検食】校長先生の感想
お星さまのコロッケ 食べてしまうのがもったいないくらいにかわいくて とても美味しかったです。ピーマンの炒め物は ほど良い大きさにカットされたピーマンに お肉が一緒に 甘く炒めてありました。子どもたちも 美味しくいただけることでしょう。そうめん汁にも オクラのお星さまがいっぱいです。とろみのあるお汁に そうめんがたっぷりで とても美味しかったです。スイカゼリーも七夕サービスですね。みんな嬉しそう。
今日は、小学部低学年の教室を訪問しました。お星さまのコロッケを待ちどおしく見つめるこどもたちが、とてもかわいらしかったです。いただきますと同時に一斉に手がのびていましたよ。
今日の給食 令和5年7月6日(木)
【今日のメニュー】
テーマ 給食試食会
本日は、小学部の保護者の方々への給食試食会が実施されました。9名の方々に参加していただき今後の試食についてのあたたかいご意見や感想をいただきました。(栄養教諭より)
ごはん ポークチャップ こまつなサラダ 夏野菜スープ 牛乳
【検食】校長先生の感想
今日のメニューは、彩り鮮やかで目でも楽しめた夏野菜スープ、子どもたちが喜びそうなツナとコーンが入ったサラダ。ケチャップで甘く味つけされたたくさんの豚肉でした。今日は野菜とお肉がバランスよくたっぷりいただける美味しいメニューでした。栄養たくさんとって夏に向けてがんばりましょう。
今日は、小学部低学年の給食を訪問しました。給食が始まって3か月が過ぎています。1年生も上手に運んで落ち着いて給食を楽しめていました。
今日の給食 令和5年7月4日(火)
【今日のメニュー】
テーマ 冬瓜のそぼろ煮
冬瓜は7~8月の暑い時期に旬を迎える夏の野菜です。「冬」の瓜と書きますが、皮がぶ厚いため上手に保存すると半年ほど保存がきき、冬まで食べれることから「冬瓜」と呼ばれているという説があります。煮ると、歯がいらないくらいとろっとする食感の冬瓜は、出汁の出る食材(肉、干し椎茸、干しエビなど)と合わせるとおいしく食べられます。(栄養教諭より)
ごはん サバの三味焼き とうがんのそぼろ煮 きのこのみそ汁 牛乳 ※写真には牛乳が写っていませんがついていました。
【検食】校長先生の感想
きのこのみそ汁は油揚げがお汁を吸ってごはんのおかずにとってもよかったです。サバの三味焼きはネギとゴマ、しょうがの風味がきいてとても美味しかったです。とうがんのそぼろ煮はやわらかいとうがんとお肉がとても甘く味付けされていてごはんがすすみました。
今日から子どもたちの給食風景を紹介していきます。今日は、小学部低学年のクラスを紹介します。
名前を呼ばれて、一人ひとりが給食を受け取りに行きます。上手に運ぶことができていましたよ。
今日の給食 令和5年7月3日(月)
【今日のメニュー】
テーマ 7月の給食目標
7月の給食目標は、「好き嫌いせずに食べよう」です。暑い日が続いています。食欲も落ちやすくなる時期ですが、いろいろな食べものをバランスよく食べて暑い夏を乗り切りましょう。(栄養教諭より)
ごはん 鶏肉と高野豆腐 なすのみそ汁 牛乳
【検食】校長先生の感想
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
【年間・月行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
【令和7年度教育実習の申込について】
申込は締め切りました。
【最新版】
以前の「準備室だより」は↓
既存校舎スライドショー