保健安全部では、児童生徒が健康で、安全な学校生活を送れるよう以下のようなことに重点をおいています。
【保健について】
・家庭との連携を密にしながら、健康的な生活を送るために必要な知識を習得し、規則正しい生活習慣の確立を目指しています。
・定期健康診断や、毎日の健康観察を通して、児童生徒の健康状況を把握し、疾病等の早期発見・対策に努めています。
・手洗いや咳エチケット、教室の換気等、基本的な感染症対策を徹底します。
【食育について】
・教育活動全般を通して、食事について正しい理解を深め、健全な食生活を営むことができる判断力を培い、望ましい食習慣を養うとともに、学校生活を豊かにし、明るい社交性及び共同の精神を養います。
・児童生徒の実態をふまえた献立を作成し、適切な栄養の摂取による健康の保持増進を図ります。
・食に関わる人々の様々な活動によって食生活が支えられていることについての理解を深め、勤労を重んじる態度を養います。
【防災について】
・地震や火災等の災害発生時の対応について、近隣の学校や関係機関との連携を深めるとともに、避難訓練を実施し、命を守るための避難行動がとれるようにします。
・避難訓練時には学部・学年に合わせた事前学習を行い、児童生徒の防災意識の向上を目指した安全教育を充実させます。
・危機管理マニュアルを作成、職員に周知し、学校で起こりうる様々な危険への対応に備えます。
※引用イラスト:Copyright(c) 2023 Nihon Gakko Hoken Kensyusya Inc. All Rights Reserved.
【学校感染症について】
医師から学校感染症であると診断された場合は出席停止になります。
校内の感染症発生状況の把握及び迅速な対応に努めておりますので、診断された場合は早めに学校へご連絡ください。
また、集団感染防止のため、出席停止中は家庭で療養してください。
「学校感染症に関する出席停止の解除について」は、上のファイルをプリントアウトして再登校時に提出していただいても構いませんし、登校後、学校で用紙を受け取ってからの提出でも構いません。
なお、この証明は医療機関で記入していただく必要はなく、保護者の方がご記入ください。
提出時は、薬の説明書もしくはお薬手帳のコピーを添付してください。
提出は早めにお願いします。
【令和6年度】
こんだて表
【令和5年度】
今日の給食(写真)
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
【年間・月行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
【令和7年度教育実習の申込について】
申込は締め切りました。
【最新版】
以前の「準備室だより」は↓
既存校舎スライドショー