本校日誌

小学部5年 秋の遠足

小学部5年生は、9月28日(木)に秋の遠足で海遊館に行ってきました。子どもたちは、大きな水槽の中で泳ぐ海の生き物に興奮し、キラキラと目を輝かせて見ていました。海遊館で海の世界を友達や先生と楽しむことができました。そして、楽しみにしていたお弁当!クラスごとにおいしく食べました。5年生の良い思い出ができました。

 

オープンスクール in 2023

 

 9月12日(火)から14日(木)までの3日間、本校にてオープンスクールを開催しました。本校への進学を考えておられる方、普段お世話になっている放課後等デイサービスの職員の皆さまなど、3日間を通して250名を超える方々にご参加いただきました。少しでも本校の様子を知っていただけたら幸いです。ご協力いただいたアンケートを参考にし、さらに魅力ある学校作りにも取り組んでまいります。今後とも、よろしくお願いいたします。

ちぎり絵

 図工の授業で、画用紙に自分でちぎった紙を貼り付け、その上からローラーで色をつけました。紙をはがして、できた白いところに、今度は折り紙をちぎって貼り付けて、それぞれ個性豊かな作品が完成しました。

小学部6年生 生活          ~レストラン学習~

 

 9月20日(水)に修学旅行の事前学習でガストへレストラン学習に行きました。

 事前学習では、メニューの写真を使って注文したり、ドリンクバーを使う練習をしたりしました。ハンバーグやチキンの写真を印刷したランチを机に置き、お花紙のジュースを嬉しそうに飲むふりをする児童たちの様子はとても微笑ましかったです。

 当日は、ロボットが食事を持ってきてくれてびっくり!みんな自分で選んだメニューをとても美味しそうに食べていました。ドリンクバーでは、好きな飲み物を選び、慎重に注ぎ入れ、とても嬉しそうに飲んでいました。中には、炭酸にチャレンジして、困った顔をする児童もいました。学校に帰ってきてから感想を聞くと、「おいしかったです」「また行きたいです」と、大満足な様子でした。

 

高等部1年生 学年集会

 高等部1年生は、9月5日(火)に学年集会を行いました。担当クラスの生徒がお互いに協力しながら司会進行をしました。夏休みを振り返り、クラスごとに発表しました。さまざまな夏休みの過ごし方を聞けました!その後、盛りだくさんの2学期の行事予定を生徒に伝えました。