兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
5月19日(金) 今日の給食
【まごわやさしい献立】
ごはん 牛乳 さばのごまだれ焼き
ひじきのサラダ じゃがいもときのこのみそ汁
さばのごまだれ焼きは好評で、
小学部1年生もおかわりをしてくれました。
「まごわやさしい」とは、
健康的な食生活を送ることができる食材の
頭文字をとったものです。
ま…豆、ご…ごま、わ…わかめなどの海藻
や…野菜、さ…魚、し…しいたけなどのきのこ、い…いも
5月17日(水) 今日の給食
【加古川のかつめしを味わう献立】
かつめし(麦入りごはん) 牛乳
小松菜とたくあんの炒め物 なすのみそ汁
加古川市の郷土料理として有名ですね。
今日のカツは、給食室で豚肉にひとつずつパン粉をつけて
油で揚げて作りました。
5月16日(火) 今日の給食
【八杯汁を味わう献立】
ごはん 牛乳 豚肉とキムチの炒め物
大豆の甘辛揚げ 八杯汁
八杯汁は細長く切った豆腐やきのこが入った汁物です。
とてもおいしくて、八杯(たくさん)おかわりしてしまう
ことから、このような名前がついたそうですよ。
5月15日(月) 今日の給食
【旬のえんどうを味わう献立】
豆ごはん 牛乳 ひじき入りのたまご焼き
小松菜のアーモンドあえ さつま汁
旬のえんどうを使った「豆ごはん」です。
豆が苦手な人もたくさん食べてくれていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
・「令和8年度 高等部入学希望者に係る体験・見学の申込(記入用紙)」を更新しました。(令和7年7月1日)
・「令和8年度 教育実習申込」 →受付は終了しています。
を更新しました。
(更新 令和7年4月28日)
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる落札公告について
をアップしています。
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる入札公告について
をアップしています。
★相談支援事業所の皆様へ★
支援連絡会(モニタリング)についてはこちらをクリックしてください。
自立活動チェックシートを更新しました。
自立活動チェックリスト.xlsxを追加しました。
「ストラテジーシート」「行動動機診断スケールMAS」を追加しました。
「教育相談」を更新しています。
(更新 令和3年3月23日)