日誌

給食室より

9月4日(水)の給食

【丼を味わう献立】

牛丼(麦入りごはん) 牛乳

キャベツの塩昆布あえ 豆腐のすまし汁

ごはんの上におかずがのっているので、

ささっと食べられるのが丼の良いところ。

ですが、早食いにならにようによく噛んで食べてほしいです。

 

9月3日(火)の給食

【楽しく食べる献立】

ポークカレーライス(白ごはん) ジョア(プレーン味)

キャベツの甘酢漬け ぶどうゼリー

今日から2学期の給食がスタートしました。

久しぶりの給食は楽しんでもらえたでしょうか?

まだまだ暑い日が続きそうなので、

元気に過ごしてもらえるように、

子どもたちの大好きなカレーに、

ぶどうゼリーとジョアを合わせました。

 

7月18日(木)の給食

【夏が旬の食べ物を味わう献立】

夏野菜カレーライス 牛乳

えだまめ バニラアイスクリーム

 

今日の給食は、みんなの大好きなカレー。

そして、暑い日にぴったりのアイスクリーム。

勉強に、運動に、いろいろなことをがんばったみんなへの

ご褒美といったところでしょうか。

今日で1学期の給食が終了しました。

大きな事故もなく無事に終えることができました。

また、2学期も安心・安全・栄養たっぷりの給食の提供を目指します。

 

7月17日(水)の給食

【沖縄県のタコライスを味わう献立】

タコライス(麦入りごはん) 牛乳

わんたんスープ パイナップル

「タコが入っていなかった!」と言われましたが、

タコを使っているから「タコライス」ではありません。

メキシコ料理の「タコス」からきています。

 

 

7月16日(火)の給食

【楽しく食べる献立】

ごはん 牛乳 えびかつ

磯香サラダ ラーメン入りスープ

 

楽しく食べるために、「食事のマナー」があります。

茶碗や皿、箸は上手に正しく持つことができていますか?

今日は、持ち方を意識して、給食をいただきました。