卒業生

73回生より

モチベーションアップセミナー

 8月21日(火)、東高の卒業生を招き、モチベーションアップセミナーと題して大学の学部・学科や高校時代の過ごし方についてお話をしていただきました。

67回生
平尾 勇介 さん (神戸大学 医学部 医学科)
岩城 侑汰 さん (岡山大学 理学部 物理学科)
68回生
八木 駿太郎 さん (大阪大学 外国語学部 スワヒリ語専攻)
荒武 叶子 さん (神戸大学 文学部)
69回生
髙谷 雄己 さん (神戸大学 法学部)
吉田 征樹 さん (大阪大学 基礎工学部)
70回生
井上 陽果梨 さん (神戸市立看護大学)
水田 葉月 さん (岡山大学 農学部 総合農業科学科)
高嶋 和貴 さん (大阪大学 工学部)


受験を経験し、実際に大学に通われている先輩方の生のお話を聞けて、生徒たちもメモをとりながら大学での学びや受験へのイメージを膨らませていました。
分野によって様々な特徴があり、進路選択や科目選択の一助になったことと思います。

貴重なお話をありがとうございました。


0

大学出張講義

 6月30日(土)の土曜教室において、神戸大学から2名の教授をお招きし、講義をしていただきました。

第1部 「マクロ経済モデルを利用した経済予測と政策分析」
  神戸大学 経済学研究科 教授 西山 慎一 氏
第2部 「サイバーセキュリティの世界・暗号とサイバー攻撃」
  神戸大学 工学研究科電気電子工学専攻 教授 森井 晶克 氏

第1部では、複雑な数式を交えて、経済予測は過去の情報だけでなく未来に起こりうる事象ももとにして行われるものだということを、東京オリンピックやマンションの購入などの事例を挙げてお話しいただきました。

また第2部では、確率の不思議や身の回りにある計算に触れながら、科学技術の現状やサイバー犯罪の事例について話していただきました。

どちらのお話も講座・科目選択を目前に控える生徒たちにとって、大変興味深く、また選択の参考になるものであったことと思います。


0

交通安全講話・サイバー犯罪被害防止教室 実施

 4月13日(金)の6限に交通安全講話を、4月17日(火)の6限にサイバー犯罪被害防止教室を実施しました。
 
【交通安全講話】
・講師:兵庫県姫路警察署 交通第一課交通総務係
    脇岡 芳弘 様
・内容:標識や白線の意味といった交通ルールを説明していただき、事故事例の映像を見ながら、主に自転車の安全な乗り方についてご講演いただきました。

【サイバー犯罪被害防止教室】
・講師:兵庫県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課サイバー犯罪防犯センター
    兵庫県巡査部長 谷口哲也 様
・内容:インターネットやスマートフォンを使用する上での危険性やサイバー犯罪の被害状況、対策などを説明していただき、インターネットやスマートフォンとの安全な付き合い方についてご講演いただきました。

0

野外活動 in グリーンエコー笠形

4月16日(月) グリーンエコー笠形にて野外活動を実施しました。

班での飯盒炊さんとクラス対抗でのレクリエーションをメインに、他者と協力し、助け合う中で親睦を深めている様子でした。
薪のくべ方や野菜の切り方、大縄飛びでの並び方・回し方など、各班・各クラス工夫を凝らし、笑顔で熱心に取り組む姿が見られました。

後日、生徒からの感想では、
「話したことのない子と打ち解けられて嬉しかった」
「班員と協力して作ったカレーは特別な味がした」
「大縄の練習を重ねるにつれて、クラスの団結が深まっていくのを実感した」
などが挙がり、充実した野外活動になったようです。

入学からのお互いの緊張も少しほぐれ、良いスタートが切れたのでは、と思います。
73回生、一致団結して頑張っていきましょう!
0