卒業生

2018年11月の記事一覧

租税教室

11月13日(金)、税理士の篠原朋範先生をお招きし、租税教室を開いていただきました。
消費税が10%へ引き上げられることによって税に注目が集まる中、それでも難しい税の仕組みについて、給与明細を用いたグループでのゲームなどを通してわかりやすく教えていただきました。
家族の収入や家族構成が異なることによって、税金に違いが生じることに生徒達も驚いていました。
将来的に働くことによって、今以上に税と深く関わることになるので、とても興味深く、学びの多い講演になりました。

0

キャリアアップ研修

10月30日(火)、キャリアアップ研修と題して、京都大学を中心とした班別研修を実施しました。
訪れる史跡名所や利用する交通機関など、各班事前にスケジュールを細かく決め、それに従いながらどの班もしっかり京都の町を堪能できたようです。
京都の名所を巡る中で歴史と風情を感じたことに加え、外国人観光客に道を尋ねられたり、芸能人を見かけたりしたという声もありました。
チェックポイントの京都大学では、大学の空気を肌で感じ、卒業生の先輩方とも話したことで進路への意識が高まったことでしょう。
初めて班で活動した野外活動からは半年が経ちましたが、より一層クラスでの輪が広がったことと思います。

研修中の様子は、姫路東高校ホームページ内ブログからご覧になることができます。


0