学校生活

BLOG

避難訓練

12月17日(火)に地震想定の避難訓練を行いました。避難経路の確認も行いました。

必ず学校にいるときに災害が発生するとは限りません。

どんなときでも対応できる準備を行い、そのときの行動を考えておきましょう。

芸術鑑賞会

 12月16日(月)に加古川市民会館で芸術鑑賞会を行いました。

 桂福丸さん、ラッキー舞さん、桂雪鹿さん、はやしや香穂さんにお越しいただき、落語やお囃子の体験もさせていただきました。

 古典芸能に触れ、楽しいひとときを過ごすことができました。

【51回生】学年レク(リレー大会)

 11月21日(木)に1年生はLHRで、学年レクを行いました。今年度は体育大会が雨天で縮小され、リレー種目のほとんどが実施されなかったため、1年生6クラス対抗でリレー大会をすることにしました。

 クラス全員が走ることはありませんでしたが、体育大会で走る予定だったメンバーを中心に、全力で楽しんでいる様子が見られました。

【51回生】薬物乱用防止講演会

 11月14日(木)に1年生はLHRで、薬物乱用防止講演会を行いました。薬剤師の方を講師としてお招きし、違法薬物の種類や恐ろしさなどについて学習しました。

 講演会の途中では、実際に薬物依存の治療を行っていた人のインタビューの動画を視聴して、どのようにして薬物を始めたのか、どのような症状が出るのか、人生にどのような影響を与えるのかについて聞くことができました。

 自分や周りの人を大切にするために重要なことを学ぶことができる講演会でした。

【49回生】校外学習 USJ

 2学期中間考査が終了した翌日である10月25日(金)に、校外学習としてUSJに行きました。当日は8:30に現地集合という早い時間であったにも関わらず、元気いっぱいで集合し、入場を待ちわびている生徒もいました。クラス写真を撮り終えた生徒達から続々と入場し、集合時間の15:30まで全力で楽しみました。

【50回生】京都散策

 10月25日、快晴のもと、第二学年は校外学習として京都散策へ行ってきました。自分たちで行動計画を立て、京都を自由に散策しました。日本の伝統や文化を感じただけでなく、自然の豊かさや人々の優しさにも触れた校外学習となりました。

 

【51回生】校外学習 神戸須磨シーワールド

 10月25日(金)に校外学習を行い、51回生は、2024年6月にリニューアルオープンした神戸須磨シーワールドに行きました。

須磨シーワールドは、「すべてのいのちはこんなに大きい」というテーマのもと、水族館エリアの他にオルカ(シャチ)やイルカのショーが見られるスタジアムが設置されています。生徒たちはクラスメートと班を組んで自由に歩き回りながら、めずらしい魚を見たり、お土産を買ったりしてそれぞれ楽しんでいました。

表彰伝達・壮行会

10月24日(木)の中間考査後に表彰伝達を行いました。

表彰された部活動は下記PDFよりご覧いただけます。

表彰伝達一覧

 

 表彰伝達の後、近畿大会に出場する男子バドミントン部、全国大会に出場する吹奏楽部の壮行会を行いました。

出場する大会、日程等は以下の通りです。

 

【男子バドミントン部】

令和6年度 近畿高等学校バドミントン選手権大会

〇11月9日(土)~11月11日(月)

〇三段池公園総合体育館(京都府)

 

【吹奏楽部】

第34回日本クラシック音楽コンクール全国大会

〇11月28日(木)・29日(金)

〇かつしかシンフォニーヒルズ(東京都)

 

応援よろしくお願いいたします。

【49回生】体育大会

 10月9日(水)に、体育大会を実施しました。もともと10月4日(金)に予定されていましたが、雨天のため2回の延期をしました。前日から雨がしとしと降り続き、グラウンドは予想以上に雨が残っている状況でした。

 当日は、生徒会はじめ、各運動部の尽力により、午後から種目を絞って開催することができました。リレーなどのトラックを使用する競技は雨の影響で見送られ、「台風の目」や「騎馬戦」を実施しました。3年生は大トリとして2学期に入って以降練習を続けてきた応援パフォーマンスを行いました。

 午後からということと、実施する競技が限られていることから、各種目での応援は激しく、かつてないほどの盛り上がりを見せました。高校生活最後の体育大会は成功のうちに幕をおろしました。

【50回生】体育大会

 10月9日、悪天候によるグラウンド不良のため、時間と競技に制限がありましたが体育大会が開催されました。

 各学年各クラスが3団に分かれ、優勝を目指して競技に臨みました。これまでの悪天候を吹き飛ばす程盛り上がり、なおかつ大きな問題や事故もなく無事に終えることができました。保護者の方々にもたくさんお越しいただきました。一人一人が主役となり輝くことができた体育大会となりました。