明高トピックス
クリーン大作戦
12月13日(火)午後、クリーン大作戦を行いました。今回は文化部・運動部を中心に200名以上が、学校敷地内および周辺歩道を自主的に掃除しました。冬を迎え、至る所に落ち葉が積もっていましたが、どの生徒もホウキや大きなビニール袋を片手に丁寧に掃き集めました。大作戦を終えた後の参加者たちの表情は明るく爽やかでした。地域の方々からは「ご苦労様」「ありがとう」などの言葉をかけていただきました。
大学入試説明会(進路ガイダンス)
12月12日(月)3限と4限に、2年生対象の大学入試説明会(進路ガイダンス)を実施しました。20以上の国公立大学や私立大学等に参加していただき、生徒たちが自身の進路希望により2校を選択して説明を聞きました。志望大学や学部が決まりつつある2年生は、どの会場でも真剣な表情で説明を聞いていました。講堂では「大学入試の現状と国公立大合格をめざして」と題し、2年生の冬から取り組むべきことや入試情報についての講演会を行いました。
第2回PTA執行部役員会・受験応援グッズ準備
本校視聴覚室にてPTA執行部役員会が開催されました。会長あいさつに続き、各委員会から今年度の活動について報告等がありました。また、役員会に先立って、資料館では3年生の生徒に配布する受験応援グッズの準備作業も行われました。日々、本校の教育活動にご協力いただき感謝いたします。