明高トピックス

「ひょうご発信」剣道部が斎藤県知事と対談!

 本校剣道部女子11名が、斎藤県知事と対談させていただきました。サンテレビ番組「ひょうご発信」の中の「斎藤知事としゃべろっ!」というコーナーに出演します。知事に剣道の様子を見ていただいた後、部長が知事に指導、一緒に剣道を体験していただきました。最後は他校生徒も交じって、和やかに楽しく知事と対談しました。放送は4月23日(日)8時30分~8時55分です。楽しみですね。

 

 

合格者説明会

3月23日(木)の午後、合格者説明会を実施しました。あいにくの天気でしたが、説明会前には雨が上がり始めました。講堂での全体説明会の後、制服採寸・注文・教科書購入などを教室で行いました。合格者の皆さんは各先生方からの「明高生としてどのような高校生活を送ってほしいか」、「中学と高校の違い」などについての話をしっかりと顔を上げて聞いていました。78回生の皆さんの入学を明石高校教職員・在校生全員が心待ちにしています。

 

先輩に聞く

3月20日(月)、「先輩に聞く」を行いました。進路実現を果たしたばかりの75回生の代表を学校に招き、志望校決定時期や学習習慣確立のために意識したこと、受検スケジュールの立て方等、具体的なアドバイスをいただきました。1,2年生たちはメモを取りながら聞き、次々質問していました。先輩たちも、後輩のために丁寧に真剣に答えてくれました。新年度からの学習意欲や目的意識向上につながる有意義な時間となりました。

 

 

 

 

4年ぶりに開催!73回生『二十歳の集い』

3月21日、同窓会主催で、73回生『二十歳の集い』が中部講堂で開催されました。4年ぶりではありましたが、約100名の73回生が集まってくれました。

従来は、『成人の集い』として成人を祝う行事として開催されていました。それが、コロナ禍で開催できず、成人年齢引き下げもありということで『二十歳の集い』となりました。 

全て、学年幹事の進行で進みました。まず、教頭先生からご挨拶をいただいた後、旧交を温めながら歓談したり写真を取り合ったり、そして、じゃんけん大会で盛り上がったりと、楽しい時間を過ごしました。ひとり一人が明るい表情で過ごすことができました。

写真をよくご覧下さい。全員でペッパーミルをしています!この集いの最中に、侍ジャパンがメキシコに勝ちました!