進路指導の取り組み
2025年6月の記事一覧
看護系説明会 ~看護師になるということ~
6月6日放課後に神戸市看護大学の畑中先生をお招きしました。内容は、看護職の仕事の具体例、看護職に必要な勉強、看護職への道、看護職へ向かう覚悟などでした。神戸市看護大学では看護実践力の育成を重視しており、他大学では看護学研究者の育成を重視しているところもあるなど、大学によっても違いがあることも教えていただきました。そして、看護職に就くためには、何よりも普段からの誠実さが大切であることを教えていただきました。畑中先生、どうもありがとうございました。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス