進路指導の取り組み
2019年3月の記事一覧
72回生「卒業生に聞く会」
72回生 「卒業生に聞く会」
先月卒業した71回生のうち、大学進学を決定した10名(文理5名ずつ)が来校し、先輩として72回生(新3年生)を対象に講話をしました。
文系は多目的ホール、理系は武道場に分かれての行事となりましたが、どちらの会場も先輩の熱い話に、後輩たちが真剣に聞き入っていました。1年間の長丁場をどのようにすればモチベーションを維持できるのか、学力を上げるための秘策やリフレッシュ方法、志望校選択の注意点など、受験生に必要な情報をコンパクトにわかりやすく伝えていただけました。
これで、直接に関わりのあった、先輩から後輩へのバトンが託されました。72回生も気合いが入ったことと思います。次は自分がバトンを託す側にまわれるよう、この春からのスタートが大切です。
卒業生の皆さん、本当にありがとうございました。
文系
|
理系
|
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス