山高ブログ
カテゴリ:森林環境科学科
オーナメント作製
3年森林環境科学科林産加工コースの生徒が、「総合実習」の時間にハロウインの飾り「オーナメント」を作製しました。生徒は、紙に描いたデザインを杉板にのり付けし、糸鋸(いとのこ)を使い型を取りました。目、口は卓上ボール盤を使い穴をあけ、そこに糸鋸を通して切り取りました。仕上げはサンドペーパーで削り、最後に卓上ボール盤を使い穴を開け、そこに糸を通して出来上がりです。市内で行われるイベントで販売する予定です。
兵庫県庁緑化展示
7月31日(火)森林環境科学科が兵庫県庁にて緑化作品を製作・展示しました。
この事業は、県下12校の農水産高等学校が、一ケ月ごとに各校の特徴を活かした作品を展示する活動で、県庁を訪れる方々に学習の成果を見ていただくとともに、癒しの空間づくりに取り組んでいます。
本校は、例年、草花の少ない8月を担当し、木材を活用した作品を作っています。今年度は「森の教室」をテーマに、切り株の周りに板材で斜面を作り、乾燥に強い「セダム」と「竜のひげ」、「水苔」で森を再現しました。切り株から生えた枝には、セダムを植えた試験管を釣り糸でぶら下げ、横には玉砂利で川のせせらぎを作り、糸鋸で作ったイノシシやウサギ、シカがたわむれる中に、昔使われていた木製の机とイスを設けて、森の中で授業を受ける学科の風景を表現しました。空中に緑を飾り、バックには2年生1組が彫刻した校歌を配置しました。
3年生の木材加工コースの生徒が授業で準備し、当日は3年生1名と1年生3名が装飾を行いました。今年は例年を超える猛暑が続いていますが、兵庫県庁に来られた際は、玄関口で少しでも涼を感じていただければ幸いです。
セダム・竜のひげ・水苔で自然を表現 全体の様子
この事業は、県下12校の農水産高等学校が、一ケ月ごとに各校の特徴を活かした作品を展示する活動で、県庁を訪れる方々に学習の成果を見ていただくとともに、癒しの空間づくりに取り組んでいます。
本校は、例年、草花の少ない8月を担当し、木材を活用した作品を作っています。今年度は「森の教室」をテーマに、切り株の周りに板材で斜面を作り、乾燥に強い「セダム」と「竜のひげ」、「水苔」で森を再現しました。切り株から生えた枝には、セダムを植えた試験管を釣り糸でぶら下げ、横には玉砂利で川のせせらぎを作り、糸鋸で作ったイノシシやウサギ、シカがたわむれる中に、昔使われていた木製の机とイスを設けて、森の中で授業を受ける学科の風景を表現しました。空中に緑を飾り、バックには2年生1組が彫刻した校歌を配置しました。
3年生の木材加工コースの生徒が授業で準備し、当日は3年生1名と1年生3名が装飾を行いました。今年は例年を超える猛暑が続いていますが、兵庫県庁に来られた際は、玄関口で少しでも涼を感じていただければ幸いです。
セダム・竜のひげ・水苔で自然を表現 全体の様子
2年1組インターンシップ壮行会
7月26日(木)に本校にて2年1組インターンシップ(就業体験)の壮行会を実施しました。本校森林環境科学科では、5年前から2年生が夏季休業中に宍粟市または近隣の林業を含む農業関連産業で就業体験を継続して行っています。本年度は35名が趣旨にご理解・ご協力いただいた24事業所で働くことの意味・やりがいを学びます。生徒は、4月から電話のかけ方や自己紹介、打ち合わせの練習をし、事前の打ち合わせも本人たちで行いました。7月30日~8月5日のうち5日間でより大きく成長してくれることを願っています。ご協力いただく事業所の方々には受け入れをしていただき本当にありがとうございます。5日間お世話になりますが、よろしくお願いいたします。
体験に使用する名札をかけていただき激励 生徒代表あいさつ
体験に使用する名札をかけていただき激励 生徒代表あいさつ
農業クラブ県大会(開会式・発表会)
7月24日・25日に佐用文化情報センターと山崎高校で第66回兵庫県学校農業クラブ連盟大会が開催されました。開会式では、農業を学ぶ県下11校の会長がクラブ旗を持って入場、来賓の方から激励の言葉をいただきました。本校は、8名(3年生6名・2年生2名)の生徒がプロジェクト発表会Ⅲ類に、1名(3年生)が意見発表会Ⅲ類に出場し、日頃の学習で培った成果を堂々と発表しました。また、本校が事務局を務めた農業鑑定競技測量の部には8名(3年2名・2年生5名・1年生1名)が出場。7月18日に行われた測量競技 平板の部に3名(2年生)、セオドライトの部に3名(3年生)が出場しました。また、発表会の参加者は県立西はりま天文台公園に宿泊し、夜は星空観察を行い、他校の生徒と交流を深めました。翌日、閉会式が開催され、審査の結果、測量競技セオドライトの部で優秀賞を受賞しました。応援ありがとうございました。
佐用文化情報センター 開会式 クラブ旗入場の様子
プロジェクト発表Ⅲ類 意見発表Ⅲ類
佐用文化情報センター 開会式 クラブ旗入場の様子
プロジェクト発表Ⅲ類 意見発表Ⅲ類
野菜の収穫
7月17日(火)、1年森林環境科学科の生徒が、「農業と環境」の時間にトマト・ナス・ピーマン・エダマメの収穫をしました。高校に入学して初めて野菜栽培に取り組み、一人一株、責任を持って管理しました。収穫後、エダマメを茹でて、全員で試食しました。
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索