山高ブログ
カテゴリ:森林環境科学科
ナスの支柱立て
1年森林環境科学科の生徒が、「農業と環境」の時間にナスの支柱立てをしました。主枝と側枝1本の2本仕立てにするためにそれ以外のわき芽は切り取り、支柱2本を斜めに交差させて、支柱に誘引・固定しました。
先週中耕・土寄せしたエダマメも大きくなり、夏休み前の収穫が楽しみです。
木馬制作
3年森林環境科学科の林産加工選択生徒が、「総合実習」の時間に間伐材を活用した木馬製作の仕上げを行いました。スギ材に各パーツの型枠をあわせ墨付けをし、糸ノコ盤で切りビスとボンドで組み立てます。使用する子供の安全面を考え、ベルトサンダーやサンドペーパーで丁寧に磨き、人体に優しいオイルワックスで仕上げました。
昨年5月から1年間かけて完成した木馬は、今後のイベントで販売していきますので、生徒の心のこもった環境にやさしい作品をぜひご覧ください。
耕運機実習
1年森林環境科学科の生徒が、「農業と環境」の時間に耕運機を使って畝間(うねま)の耕うんをしました。小さくても馬力があるので、深く耕すことができ作業がはかどりました。
生徒は、1年間野菜栽培を通して農業の基礎を学びます。
生徒は、1年間野菜栽培を通して農業の基礎を学びます。
西はりま特別支援学校との木材加工体験交流会
3年森林環境科学科の生徒が、本校林産機械加工室において西はりま特別支援学校高等部の生徒と一緒に木材加工を行いました。本校生徒が先生役となり、来年干支「亥」の置物製作を通じて交流ができました。
エダマメ土寄せ
1年森林環境科学科の生徒が、「農業と環境」の時間にエダマメの土寄せを行いました。この作業は、三角ホーを使い、畝(うね)を軽く耕うんした後、株元に土を寄せることで根の張りがよくなる効果があります。
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索