山高ブログ

カテゴリ:行事報告

着任式・始業式・入学式

【桜満開!】
昨夜来の雨も朝方には上がり、生徒たちが登校してくる時間帯には青空が広がって、今日は近年まれに見る桜満開の中での始業式、そして入学式を迎えることとなりました。まさにこれ天の恵み! 今日の、この幸せを大いに喜びたいと思います。

  

【着任式・始業式】
本日午前9時30分から、本校体育館にて着任式が行われ9名の新着任の先生方が紹介されました。続いて行われた始業式では、原田校長先生が式辞の中で本校の校訓「希望・英知・敬愛」を胸に刻んで生活すると共に、特に元気な挨拶を心がけることの重要性についてお話をされました。また、生徒指導部長講話の中で上杉先生が、スマートフォンの使い方や放課後のマナーなどについての注意喚起をされると同時に、6月の「山高祭」に向けて今から準備を進めていこうと呼び掛けられました。

 

【入学式】
本日午後1時30分から第74回入学式が行われ、森林環境科学科39名、生活創造科40名、普通科155名、合計234名が晴れて山崎高校生の仲間入りを果たしました。新入生の代表として5組の松村知宗君が堂々と宣誓を行い、この仲間と共に高校生活を築き上げていこうという強い決意が感じられました。原田校長先生の式辞に続いて、3名のご来賓の方々から暖かい励ましのお言葉を頂きました。平成から令和へと時代が移り変わる時の初めての山高生として、地域のリーダーとしての自覚を持って頑張ってくれればと願っています。例年、入学式の場で先輩が校歌を披露しているのですが、今日は新旧生徒会執行部と合唱部の生徒が、昔懐かしい「生徒会歌」も紹介し、今後いろんな場面で歌う機会が増えていくのではないかと思います。74回生の皆さん、今日のこの出会いを大切にして、新しい時代を切り拓いてゆきましょう。

 
 

NEW 防災体験活動 仮設住宅建設体験

 12月13日(木)3・4時間目に本校同窓会館前にて1年1組が木造仮設住宅の建設体験を行いました。これは、14日に全校生で行う防災体験活動の一環として行う体験で、ひだか建設株式会社様と株式会社U字空間設計様の全面協力のもと実現しました。この木造仮設住宅は、建築現場の基礎工事に使う合板と間伐材の柱を活用した構造で、被災地で実際に使用されているものと同じ組み立て方法を教わります。
 体験1日目の本日は、東日本大震災・熊本地震の当時の状況や仮設住宅のもつ重要な役割について実物に触れながら説明を受け、言葉だけでは理解できない天災の怖さを学ぶことができました。また、2年生から木材の性質や加工を学ぶ1年生にとっては、インパクトドライバーを使って柱にビスを打つことも初めての体験となり、慣れない手つきながらも社員の方に優しくご指導いただき、建物の構造躯体や耐震構造についても学ぶことができました。
 2日目の明日は、外壁と内装、合板でつくる簡易テーブルとイスの組み立てを体験させていただきます。

      
 天災の怖さと仮設住宅の役割の説明  ビスを打つ練習中  壁になるパネルのはめ込み  梁の取り付け 
 

文化発表会が行われました。

 6月16日金曜日、心配されていた天気もなんとかもちこたえ、文化発表会が行われました。
 今年は新たに野外ステージを設置し、有志発表は大いに盛り上がりました。体育館のステージでは太鼓を勇ましくたたく姿から始まり、力を合わせた合唱、各部活の素晴らしい演奏とつづいていき、迫力に圧倒されました。
 生徒たちも普段とは違った顔を見せてくれた良い文化発表会となりました。

 ★合唱コンクール結果
  最優秀賞:3-5『ボクノート』
   優秀賞:3-3『楓』 2-5『青いベンチ』 
 ★展示・発表部門
  最優秀賞:2-6 富嶽三十六景のつまようじアート
   優秀賞:2-1 校歌の木彫りレリーフ
       吹奏楽部
 ★テーマ賞 3-6・1-6