2025年5月の記事一覧 2025年5月 全ての記事 アーカイブ 2025年9月 (6) 2025年8月 (2) 2025年7月 (1) 2025年6月 (3) 2025年5月 (3) 2025年4月 (3) 2025年3月 (0) 2025年2月 (2) 2025年1月 (2) 2024年12月 (3) 2024年11月 (4) 2024年10月 (5) 2024年9月 (1) 2024年8月 (1) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (2) 2024年4月 (3) 2024年3月 (2) 2024年2月 (1) 2024年1月 (3) 2023年12月 (3) 2023年11月 (2) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (2) 2023年7月 (0) 2023年6月 (1) 2023年5月 (3) 2023年4月 (2) 2023年3月 (0) 2023年2月 (1) 2023年1月 (1) 2022年12月 (1) 2022年11月 (3) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (2) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (0) 2021年10月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【2年課題研究】第4回課題研究を実施しました。 投稿日時 : 05/14 SSH 5月14日(水)5・6限,令和7年度第4回目の課題研究を実施しました。 第2回・第3回に引き続き,福島整先生をお招きして,各班の課題の進捗状況をみて,様々な科学的視点でのアドバイスをいただきました。 また、各班もそれぞれ実験を行ったり、植物の観察を行ったりと、特色ある活動を行っていました。 次回は考査終了後の5月28日に実施します。引き続き福島先生からアドバイスをいただきます。 « 123 »
【2年課題研究】第4回課題研究を実施しました。 投稿日時 : 05/14 SSH 5月14日(水)5・6限,令和7年度第4回目の課題研究を実施しました。 第2回・第3回に引き続き,福島整先生をお招きして,各班の課題の進捗状況をみて,様々な科学的視点でのアドバイスをいただきました。 また、各班もそれぞれ実験を行ったり、植物の観察を行ったりと、特色ある活動を行っていました。 次回は考査終了後の5月28日に実施します。引き続き福島先生からアドバイスをいただきます。