男子バドミントン部
第61回兵庫県高等学校総合体育大会
第68回兵庫県高等学校バドミントン選手権大会
日時:平成29年6月2日
場所:尼崎市ベイコム総合体育館
男子団体に出場しました。第1回の対戦相手は、県立尼崎高校とあたりました。
第1ゲームは、ダブルスで緊張したのか0-2で負けてしまいました。続く2ゲームもダブルスで気持ちの良い試合ができ勝利!3ゲームは、シングルスで圧勝!これで勝敗を2-1にしました。
しかし、4ゲーム、5ゲームとも負けてしまい2-3で残念ながら敗退しました。
3年生は最後の試合になるので、素晴らしい気迫で奮闘していました。又、応援も素晴らしく大変惜しい試合だったので、ぜひとも勝利をして第2回戦に進んでほしかったです。
残念ながら負けはしましたが、全員完全燃焼して終わることができました。3年間お疲れさまでした!
第68回兵庫県高等学校バドミントン選手権大会
第68回兵庫県高等学校バドミントン選手権大会 神戸地区
日時:平成29年度4月29日(土)・30日(日)
場所:県立兵庫工業高等学校
1日目は、学校団体戦が行われ、強豪校の育英と対戦し惜しくも1回戦で敗退しました。
その後、ダブルス戦が行われ、皆それぞれ健闘いたしました。特に3年生の空中・亀井ペアは、3回戦へ進出。
2日目は、ダブルスの決勝戦後、シングル戦が始まり手に汗にぎる熱戦が来り広げられました。特に3年生は、3人が3回戦まで進み、1人が4回戦(5月3日村野工業)に挑みます。それぞれが実に白熱した息詰まる好ゲームでした。
学年別大会(個人戦)
第28年度 神戸地区バドミントン学年別大会(個人戦)
日時:平成29年2月4、5日
場所:神戸市立工業高等専門学校
1日目は、善戦を重ねてダブルスで2年生、2チームが2回戦まで進み、シングルスも2日目まで持ち込んだのが、2年生で4人。1年生で1人でした。非常に寒い中、またインフルエンザで欠場の選手も多い中、試合に負けはしたものの部員全員が次回に手ごたえを感じたようであった。
須磨区バドミントン大会
空中優樹 亀井瞭希 ダブルス優勝!
平成28年8月9日(火) 県立須磨友が丘高等学校
平成28年8月10日(水) 私立 啓明学院高等学校 にて須磨区バドミントン大会高校の部が行われました。その大会で、本校の2年生 空中・亀井 がダブルスで見事優勝いたしました!他の部員も猛暑の中日頃の練習の成果が出で好成績が続出いたしました。
H28総合体育大会
2016年5月28日(土) 会場:県立文化体育館 須磨東 0 ― 3 明石西

