子どもみらい類型

2014年4月の記事一覧

教育入門Ⅱ


4月23日(水)、前回に引き続き、神戸海星女子学院大学心理子ども学科准教授の南夏世先生に初等音楽教育について講義をしていただきました。楽譜の歴史と音楽の発達について、パワーポイントを使いながら分りやすく説明していただきました。
楽譜の書き方についても教わり、ことばを楽譜であらわしたり、その楽譜が何の曲かあてるゲームなどをしました。みな音符に合わせて口ずさみながら、楽しそうに答えていました。最後は「一回だけの演奏会」と題し「星に願いを」をミュージックベルとトーンチャイムで演奏しました。先生がおっしゃられた「ひとと合わせることの楽しさ」を実感できた講義でした。

教育入門Ⅰ


4月22日(火)、第1回講義は、若手教師パワーアップセミナー「元気が一番」塾を主宰されている教育サポーター仲島正教先生をお迎えし、「教職の魅力」についてお話をしていただきました。
 27年の教職経験をもとに、教師のやりがい、教師にとってのうれしさを、わかりやすく講義していただき、生徒たちは引き込まるように聞き入っていました。「先生は子どもの未来への応援者だ」という言葉が印象に残り、大変有意義なオリエンテーション講義となりました。

教育入門Ⅱ


4月16日(水)神戸海星女子学院大学 現代人間学部心理子ども学科 准教授の南夏世先生に初等音楽について講義をしていただきました。幼稚園教育五領域の「表現」に含まれる音楽について,こどもと歌う際の笑顔の大切さ,言葉とのつながりが音楽の原点あることなどを教えていただきました。また,あそびうたを一緒に歌ったり,「さんぽ」などみながよく知っている歌を振付を考えながら歌ったりしました。生徒たちは音楽の楽しさを体感できたようでした。次回も引き続き南先生に講義をしていただきます。
 

子どもみらい類型 4期生ガイダンス


4月11日(金)、入学したばかりの子どもみらい類型4期生に、3期生が教育入門Ⅰの授業内容についてプレゼンテーションを行いました。5つのグループに別れて、絵本の読み聞かせの実演など、工夫を凝らして教育入門の授業を楽しく紹介しました。最初は緊張していた4期生たちも、次第に笑顔になり先輩達のプレゼンテーションを楽しんでいました。