緊急のお知らせ
第48回体育大会の動画公開
10月6日、7日に実施された体育大会の動画を公開しました。
メニューの「北高動画」にリンクを掲載しています。ご覧ください。
体育大会延期
第48回体育大会の延期について
令和3年度第48回体育大会は、兵庫県に発令されている緊急事態宣言が9月30日(木)まで延長されたことをうけ、9月中の開催を断念し、「10月6日(水)予行、7日(木)本番」に延期します。
実施にあたっては、従前の新型コロナウイルス感染防止対策に加え、以下の追加対策を講ずることにより、より大きな安心・安全を確保します。
① 学年毎の時差登校の実施と、校舎内階段・廊下の一方通行規制による密(混雑)の回避。
② マスクの着用と、外したマスクの保管方法等について、ルールの明確化による濃厚接触の可能性(危険性)低減。
③ クラス席のスペース拡大(=応援中の身体的距離の確保)による密の回避と濃厚接触の可能性低減。
④ 体操服での登下校を認めることによる更衣時の密の回避と濃厚接触の可能性低減。
⑤ 無観客開催による感染拡大の未然防止。お子様の活躍・応援を楽しみにしてくださっていた保護者の皆様には申し訳
ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【注】1 当日の様子は、後日録画をご覧いただけるよう手配します。準備が整いましたら改めて連絡いたします。
2 緊急事態宣言の再延長等、今後の感染状況次第では、計画の変更又は中止もあり得ます。ご了承ください。
2学期を迎えるにあたって
夏季休業中における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について
夏季休業中における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について
7月以降、兵庫県の新型コロナウイルス感染症の新規陽性者が急激に増加し、再びまん延防止等重点措置区域の指定を受ける事態となりました。すでに第5波といわれる状況になっています。高校生の感染も、夏季休業に入ってから増加傾向にあります。
夏季休業中の部活動や後期補習などが安全・安心のもとに実施できるとともに、2学期を元気で迎えることができるよう、各ご家庭でも下記の感染防止の取り組みに、引き続きご協力いただきますようお願いいたします。
なお、8月1日付け「知事メッセージ」を添付しています。あわせてご確認ください。
記
① 不要不急の外出を控えること、特に感染リスクの高い場所には行かないこと
② 規則正しい生活と毎日の健康観察を行い、発熱等の風邪症状がある場合には部活動等を含め外出しないこと
③ 学校内・登下校時はもとより、塾の行き帰りや友人と活動をともにする際には、熱中症に気をつけながら、マスク
着用の徹底、感染リスクの高い飲食をしながらの会話をしないなど基本的な感染対策を徹底すること
④ 今後、ワクチン接種対象が高校生にも拡大されることを見据え、家庭内においてワクチンに対する正しい情報につ
いて話し合う機会をもつこと
追記:「第5波急拡大!」
8月10日、知事の定例会見を経て、新たな知事メッセージ「第5波急拡大!お盆・夏休みは自宅で!」が出されました。
添付しますので、ご確認ください。
令和3年度 学校説明会・自然科学科説明会について
学校説明会・自然科学科説明会は、
2021年8月7日(土)午後、明石市民会館(大ホール)
にて開催いたします。
詳しい実施内容はこちらから→R03_学校説明会・自然科学科説明会 実施案内.pdf
申し込み期間は、6月14日(月)~7月9日(金)です。
申し込みは下記のリンクからお願いいたします。
保護者会延期
保護者会の延期について
兵庫県に出されていた緊急事態宣言が5月31日(月)まで延長されたことに伴い、1学期中間考査期間中の開催を予定していました各学年の保護者会を、次のとおり延期いたします。
学年 | 当初予定 | 変更後の月日 | 主な内容 |
3学年 | 5月20日(木) | 7月2日(金) | 進路指導について、修学旅行代替行事について 等 |
2学年 | 5月21日(金) | 7月5日(月) | 3年時の科目選択について 等 |
1学年 | 5月24日(月) | 7月6日(火) | 2年時以降の類型選択・科目選択について 等 |
「ノー部活デー」について
「ノー部活デー」の取り組み等について
4月3日掲載済みの「令和2年度学校評価の結果等」について、「生徒・保護者から指摘を受けた主な改善すべき点」
の一つとして、「部活動指導の在り方」がありました。
そこで、令和3年度の当初にあたり「ノー部活デー」の取り組み、及び定期考査に係る期間中の活動について、一覧
表にまとめることで「見える化」しました。
ホームページ左側の資料欄にPDFファイルを添付していますので、「明石北高校部活動方針」とともにご確認いただ
けましたら幸いです。
緊急事態宣言を踏まえて(協力のお願い)
ウイルスを「学校に持ち込まない、学校内に広げない」
最近、新型コロナウイルス新規感染者が急激に増加していることから、3度目の緊急事態宣言が発令されることと
なり、兵庫県も4月25日(日)から緊急事態措置を実施すべき区域となりました。
このため、安全・安心の中で教育活動ができるよう、兵庫県教育委員会から別添の「高校生・保護者の皆さんへ」
と題したメッセージが出されました。ご一読いただき、日常生活における感染防止対策の徹底にご協力いただきます
よう、改めてお願いいたします。
ポイントは、「ウイルスを『学校に持ち込まない、学校内に広げない』」です。
令和2年度学校評価の結果掲載
令和2年度学校評価の結果等について
令和3年2月1日を評価基準日として実施した、教員による「令和2年度学校自己評価」、及び生徒・保護者によ
る「令和2年度学校評価」の集計結果がまとまりました。回答数は、教員:56名(有効回答率93%)、生徒:965名
(同98%)、保護者:381名(同40%)でした。ご協力ありがとうございました。
添付のPDFファイルには、数値結果だけでなく、自己評価結果と学校評議員の方々の助言を踏まえた今後の取り組
み(改善策)について、さらには、生徒のみなさんの指摘や保護者の皆様からいただいたご意見(ただし、代表的な
もののみです。)に対する学校としての見解についても記載しています。ご覧いただけましたら幸いです。
教職員・生徒・保護者・学校関係者(地域の方々を含みます。)が今回の結果を共有し、今以上に魅力にあふれ
特色のある明石北高校をつくりあげるために協働(=異なる強みを持つ複数の主体が、目標を共有し、ともに
力を合わせて活動すること。)できることを楽しみにしています。
依然コロナ禍にありますが、令和3年度が動き出しました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
48回生修学旅行代替行事の見直しについて
新入生(50回生)へのお知らせ
英語春休み課題「info.box 2020-21」のテキストにCDが付いていませんでした。
4月6日に配布します。なお、課題考査にはリスニングの問題は出題しません。
第3学区複数志願選抜受検者の皆さんへ
3月12日(金)、第3学区複数志願選抜にかかる学力検査が行われます。
受検者の中には、JR大久保駅から路線バスで「明石北高校前」まで移動される方も多いかと思いますが、朝から雨が降っておれば、バスがかなり混みあうことが予想されます。時間帯によっては、乗るはずだったバスに「乗れなかった」という受検者が生じる可能性もあります。
当日は、持てる力を出し切るために、心にゆとり、時間に余裕をもって、行動していただくようお願いします。
47回生(卒業生)保護者の皆様へ
生徒会費の一部返金について
学年費等学校徴収金の個人会計報告につきましては、既に学年より案内があったとおりですが、新たに生徒会費の一部を追加返金することとなりました。
令和2年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により4月・5月が臨時休業となり、一切の生徒会活動が実施できませんでした。そこで2か月分の生徒会費にあたる1,400円から振込手数料を差し引いた額を返金いたします。
学年と生徒指導部がそれぞれに返金の手続きを進めていますので、3月末まで(2回の入金が確認されるまで)口座の解約をされないようお願いいたします。
県立明石北高等学校 生徒指導部 生徒会担当
第47回卒業証書授与式の動画公開
第47回卒業証書授与式について
47回生(第3学年)保護者の皆様へ
来る3月1日(月)、お子様が本校卒業という「ハレの日」を迎えられますこと、心よりお祝い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症にともなう緊急事態宣言は解除される見通しですが、感染再拡大防止のため、様々な制約があるなかでの卒業証書授与式となります。保護者の皆様にもご理解とご協力をお願いするにあたり、お子様を通じて配付済みの案内状を改めて添付しておきますので、ご確認ください。
コロナ禍ではありますが、私たち教職員一同、精いっぱいの準備を整えて、お子様の巣立ちの日を迎えたいと思います。
入学者選抜における新型コロナウイルス感染症にかかわる注意事項
新型コロナウイルス感染症対策として、兵庫県を対象とする緊急事態措置の実施期間が3月7日まで延長されました。
本校をはじめ兵庫県公立高等学校を志願する皆さんは、2月及び3月実施の入学者選抜に向けて、日々の体調管理に細心の注意を払いながら、それぞれの目標を達成するために学習に励まれていることと想像します。
さて、皆さんが受検に臨むうえでの注意事項を兵庫県教育委員会がまとめましたので、資料を添付します。ご一読いただき、受検者本人だけでなく、保護者の方等、同居の皆様にもご理解とご協力をいただけましたら幸いです。
受検当日、皆さんが持てる力を存分に発揮されることを祈念いたします。
(別紙)兵庫県公立高等学校を志願するみなさんへ(2月3日時点).pdf
野球部の「熱い」夏 再び
コロナ禍の今夏、全国高校野球選手権兵庫大会の代替大会として開催された「令和2年度夏季兵庫県高等学校野球大会」。本校野球部は快進撃を続け、5回戦まで勝ち上がりました。
日程の都合上、大会はベスト8を決める5回戦までしか行われませんでしたが、その5回戦の模様を特集したテレビ番組「この夏を忘れない」が、8月30日にサンテレビで放送され、好評を博しました。
この度、当該番組が再放送されることになりました。一人でも多くの皆様にご視聴いただきたく、番組の内容や放送日時等を記したチラシを作成・添付しましたのでご案内いたします。
新型コロナ県知事メッセージ
新型コロナウイルス感染症の兵庫県内での新規感染者数が高止まりをしています。人の移動が活発化する年末年始を控え、兵庫県知事より緊急メッセージが出されました。PDF資料を添付しております。ご一読いただき、各ご家庭におかれましても感染拡大の防止にご協力いただけましたら幸いです。
体育大会動画の公開
第47回体育大会の動画を公開
ただし、プライバシー、著作権の観点から、aknアカウントのみの公開となっています。閲覧するには、YouTubeをaknアカウントでログインしてください。
体育大会について
9月17日(木)、本日の第47回体育大会は、予定通り実施します。
コロナ禍での開催ということで、様々な制約はありますが、令和2年度「初」の全校生徒が
集っての学校行事です。
生徒の皆さんの自覚ある言動のもと、大いに楽しみ、活気ある1日をつくりあげましょう。
それでは、交通ルール・マナーを守り、気をつけて登校してください。
- スクールポリシー
- 明石北高校いじめ防止基本方針
- 明石北高校部活動方針
- 「ノー部活デー」の取組
明石北高校ホームページ