普通科探究ブログ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ グローバルリサーチ ひょうたん その他 アーカイブ 2025年11月 (0) 2025年10月 (0) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (3) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (2) 2024年1月 (1) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (7) 2023年7月 (0) 2023年6月 (3) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (2) 2023年2月 (3) 2023年1月 (0) 2022年12月 (2) 2022年11月 (4) 2022年10月 (4) 2022年9月 (5) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (5) 2022年5月 (2) 2022年4月 (2) 2022年3月 (2) 2022年2月 (3) 2022年1月 (1) 2021年12月 (3) 2021年11月 (3) 2021年10月 (3) 2021年9月 (2) 2021年8月 (2) 2021年7月 (2) 2021年6月 (4) 2021年5月 (1) 2021年4月 (1) 2021年3月 (0) 2021年2月 (6) 2021年1月 (1) 2020年12月 (2) 2020年11月 (3) 2020年10月 (4) 2020年9月 (5) 2020年8月 (1) 2020年7月 (2) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (1) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4月13日(木)7校時 第2学年普通科 「オリエンテーション 探究の進め方」@講堂 投稿日時 : 2023/06/08 兵庫高校職員 カテゴリ:ひょうたん 本時は、神戸大学の石川慎一郎教授にご来校いただき、普通科全員を対象に、講演をしていただきました。2年次より始まる、「総合的な探究の時間」の課題研究について、探究の各ステップの紹介や、”良い研究とは?”など、具体例を提示しながらわかりやすく解説していただきました。特にテーマ設定ポイントや留意事項を丁寧に教えていただきました。次回から、分野ごとに分かれたグループ研究を開始します。 « 121314151617181920 »
4月13日(木)7校時 第2学年普通科 「オリエンテーション 探究の進め方」@講堂 投稿日時 : 2023/06/08 兵庫高校職員 カテゴリ:ひょうたん 本時は、神戸大学の石川慎一郎教授にご来校いただき、普通科全員を対象に、講演をしていただきました。2年次より始まる、「総合的な探究の時間」の課題研究について、探究の各ステップの紹介や、”良い研究とは?”など、具体例を提示しながらわかりやすく解説していただきました。特にテーマ設定ポイントや留意事項を丁寧に教えていただきました。次回から、分野ごとに分かれたグループ研究を開始します。