邦楽部

【邦楽部 令和7年度活動報告②】お寺deコンサート終了

4月29日(火)河間町雲松寺の本堂にて、

1 波の戯れ

2 ポップスメドレー

3 グリーン・ウインド

の3曲を演奏させていただきました。最後まで調整を重ね、演奏も、MCも、東高祭からさらにパワーアップしたステージをお届けできたと自負しています。天気もよく、さわやかな風が吹き抜ける境内で、多くの人に演奏を聴いていただけたこと、大変嬉しく思います。今年度もありがとうございました。

さて、3年生はこのお寺deコンサートをもって引退となりました。経験者2名、初心者3名でスタートした78回生5名。本当に良いチームワークで、先輩の思いをしっかりと受け継ぎ、後輩をよく引っ張って、様々な場で素敵な演奏を披露してくれました。これからも、それぞれの場所で励んでくれることと思います。

また、今年度も1年生2名がお手伝いに駆けつけてくれました。てきぱきと動いてくれ、ステージの成功に尽力してくれました。この2名を含めて今年度の新入部員は5名です。また新しいメンバーで、よりよい演奏を皆様にお届けできるよう励んでいきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

【邦楽部 令和7年度活動報告①】第76回東高祭 +お寺deコンサート出演のお知らせ

邦楽部の活動、新年度のスタートを飾る東高祭が無事に終了しました。

1 波の戯れ

2 ポップスメドレー

3 グリーン・ウインド

以上の3曲を演奏しました。ポップスメドレーは、78回生(3年次)が選曲から編曲、琴譜起こしまで行い、楽譜の完成までに試行錯誤、練習しながらさらに試行錯誤して改善を重ね、今回初披露となりました。

部員一同、少しでも良い演奏がしたい、聴いている人を楽しませたい、と日々練習に励んできました。今回、その成果を、しっかりと発揮できたと思います。

東高祭の運営にあたってくださった方々、また演奏を聴いてくださった皆さん、ありがとうございました。

さて、78回生はいよいよ最後の舞台が近づいてきました。

4月29日(火)雲松寺で行われる「お寺deコンサート」に出演します。コンサートは10:00開演、邦楽部の演奏は10:45~11:10の予定です。これをもって78回生は引退となります。東高祭で演奏した3曲を、さらにパワーアップさせて演奏します。どうぞよろしくお願いします。

 

【邦楽部】第40回姫路城観桜会 終了

3月29日(土)姫路城観桜会が無事に終了しました。邦楽部からは2年生5名が出演しました。

観桜会では姫路で箏演奏をされている方々約200人が集まり、グループに分かれてそれぞれ2曲ずつ演奏します。今年は50人の4グループに分かれ、合奏しました。

心配していた天候は、晴れ。さらに午前中はぽかぽか陽気に恵まれました。桜が咲き誇るにはまだもう少しというところではあったものの、春の陽気の中で演奏させていただきました。50人が集まるのは今日が初めて、合奏するのも初めてです。舞台の上で息を合わせながら演奏しました。

 

この観桜会をもって、邦楽部の令和6年度の活動は締めくくりとなりました。今年度も様々な演奏の機会をいただき、感謝しております。

令和7年度も、より良い演奏を目指して部員一同励んでいきます。今後とも応援よろしくお願いいたします。

新年度最初の舞台は東高祭。アクリエひめじ大ホールにて演奏いたします。

【邦楽部】箏のしらべ(宮城社松乃会 箏・三絃おさらい会)終了

3月23日(日)箏のしらべ(宮城社松乃会 箏・三絃おさらい会)が無事に終了しました。

講師の西川先生、そして先生のもとで箏・三絃の練習に励んでいらっしゃる皆さまとともに、姫路キャスパホールの舞台で演奏させていただきました。

今回は年末から練習してきた新曲「波の戯れ」を初披露しましたが、ここ最近で一番の演奏ができたと自負しています。前日まで試行錯誤しながら重ねた練習の成果をしっかりと発揮することができました。

ここから約1ヶ月後の東高祭に向け、さらにパワーアップしていきたいと思います。

【邦楽部】3月演奏会のお知らせ

3月、今年度の締めくくりに、次の2つの演奏会に参加します。どちらも入場無料です。ぜひお越しください。

① 3月23日(日)箏のしらべ(於 姫路キャスパホール)11:30開演

  講師の西川かをり先生にご指導いただいているご縁で参加させていただきます。現在練習中の「波の戯れ」を初披露します。

② 3月29日(土)第40回姫路城観桜会(於 姫路城三の丸広場)10:00~16:00

 姫路で箏演奏をされている方々約200人が集まり、50人ずつの4グループに分かれて演奏します。着物姿の演奏者が、それぞれで練習してきた曲をリハーサルなしの本番、舞台の上で息を合わせながら演奏します。邦楽部からは2年生5名が参加予定、出演は12:20頃を予定しています。

詳細はイベントホームページをご確認ください。(https://www.himeji-machishin.jp/himejijo-event/)

2024.4.8観桜会