令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
日誌
バドミントン部BLOG
【男子バドミントン部】令和5年度兵庫県高校総体バドミントン大会 東播磨地区予選 団体戦結果
[ダブルス 第3位]
林 晃輝(3年)
宇都 琳太郎(2年)
[シングルス 第4位]
林 晃輝(3年)
【男子バドミントン部】令和5年度兵庫県高校総体バドミントン大会 東播磨地区予選 団体戦結果
第3位
【男子バドミントン部】春季ダブルスバドミントン大会(東播磨地区)結果
1部 第3位 林 晃輝
宇都 林太郎
3部 準優勝 大西 凌樹
秋枝 昂佑
【男子バドミントン部】冬季シングルス大会(東播磨地区)結果
1部2年 準優勝 林 晃 輝
1部1年 優勝 宇都 琳太郎
3位 橋本 永輝
3部 3位 秋枝 昴佑
【女子バドミントン部】勤労感謝の日
11/23は「勤労感謝の日」です。部員たちから顧問へ「日頃の労働に感謝を込めて」とプレゼントがありました。お互いへのリスペクトを持ち続けるコトが大事ですが、それは双方の不断の努力によって成立するものだと言えるでしょう。
「ADIN」はチームモットーの"AD INEXPLORATA"をイメージしたようです。(モットーの刻まれたカラーバンドのことをいつの頃からか部員たちは「アドイン」と呼んでいます)
「24」は現在の部員24名を表しているのでしょう。人は「気持ち」によってまた「気持ち」を動かされます。
ヒガハリ生の活躍
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
PICK UP!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
カウンタ
4
9
5
5
6
5
3
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |