36回生

【3学年】卒業式前 DVD上映のご案内

 第3学年です。

 先日、下記の文書でお知らせしましたとおり、来る3月1日、第36回卒業証書授与式を挙行いたします。

 なお、卒業式当日の、9:10分頃より、3年間の学校行事の写真をDVDにした「卒業DVD」 を上映いたします。(約25分間)

 お時間の許される保護者様は、是非とも3年間の子供の成長の記録をご覧になっていただければ幸いです。

 

 

【36回生】第7回GET集会

こんにちは。三学年です。

二学期の終業式の今日。第7回GET集会が行われました。2学期で進路が決定した者は抜けて、いよいよ今から共通テスト、一般入試に挑む約25名が参加しました。

前田先生からは「共テ直前の心構え」を、松尾副主任からは、入試の日には何を食べるか、脳をどう活性させるか、マークの仕方、鉛筆の削り具合に渡るまで更に細かく当日をイメージさせて貰いました。

長和主任からは『練習は試合の様に、試合は練習の様に』人がパニックになる原因は想定外にあり。想定内の幅を広げろ。と話がありました。27.28日のプレテスト、そして1月の本番へ、皆、やる気に満ちた良い目をしていました。

【授業】2・3年生(スポーツ科学Ⅰ・Ⅱ選択者) 特別非常勤講師 

2021年11月16日(火)3限4限に講師をお招きし、2・3年生(スポーツ科学Ⅰ・Ⅱ選択者)に対し、特別授業を開催しました。詳細は以下の通りです。

1 テーマ『スポーツマンのこころ』

2 講 師 高橋正紀 氏

      岐阜協立大学 経営学部 教授

3 内 容 スポーツの正しい理解(マインドセットの見直し)が必要。

①    身体活動+ゲーム(スポーツはゲームなんだ)

②    たのしむもの(遊びの一環)=根幹

③    競争して勝敗を争うもの=上達と勝負(本気でやっていない者は帰らせる)

④    ルールが必要なもの

ルールの存在をどう理解するか。とことん真剣な競争をして、たのしさを求める場。たのしさと競争を創り、そして、守るもの。遊びの一種としてのスポーツ理解と位置づけ。日常の時空間はmustの世界。Canが増えると稼げるし、有利になる。非日常は遊びの領域でwillが大切。Canが増えるとよりたのしめるし、しばらくは食べていける。『たのしくなければ、スポーツじゃない!』

   

『スポーツマンのこころとは』

 夢中を保ち続けること。スポーツマンシップとは、尊重、勇気、覚悟である。成長マインドセットの心髄とは、「自分を大切にすること=尊重」であり、もちろん、自分さえ良ければそれで良いということではない。自分が大切なら自分を磨く!(小学生でも腑に落ちること)そして、自分を磨くことを自己決定する!これには勇気がいる。磨くためには、挑戦すること、困難を乗り越えることが大切である。子どもには「できた!たのしい!」に加え、「できない!でも、たのしい!だから、たのしい!」という気持ちがもともとある。それを大人が横やりを入れて、他人と比較してしまうことで、おかしくなってしまう。一流は両方たのしむ(成功<成長)。成功には運が必要だが、成長はゆっくりでもできる。また、仲間も大切。誰にとっても自分は大切なのだから、仲間の「自分」も大切にするべき。    仲間のためとは思うけど、自分に余裕がない時は仲間のためまで大切にできないが、自分に余裕がない時も仲間を助けると、自分に還ってくる。

 

4 生徒の感想

「『たのしくなければ、スポーツじゃない!』とい言葉が印象的でした。」 3年2組 松尾七星

 

  

【3学年 36回生】 3学年ディベート選手権

こんにちは。3学年です。

11月22日のホームルームの時間に「3学年ディベート選手権」を行いました。

この企画は特色生の「リーダー総合」の時間に培った、傾聴力、発信力、企画、運営力の総決算として

行いました。今まで約3回のディベートの対戦を行い、各グループから選出された代表選手同士が決戦をしました。

テーマは「レジ袋の有料化、賛成派か反対派か」でした。

さすがに、グループの代表だけに、白熱した弁論や鋭い質問、それに対抗する応答など、スポーツ観戦にも似た

興奮がありましたよ。

結果は92-90という僅差で反対派の勝利!でした。聴いている学年生徒も真剣に耳を傾tけ、聞く態度も

立派でした。

 

【3学年 36回生】 第6回 GET集会

10月に入り、いよいよ学校推薦型入試、直前のシーズンとなりました。

学年では、今週末に控えた記述模試に備え、第6回のGET集会をおこないました。

指定校推薦組が面接指導や補習などで抜け30人程の参加でした。

みな真剣な、まなざしで、学習のモチベーションを高めるために目を輝かせて聞きました。

 

今日のテーマは「現役生は今から伸びる!」です。

なぜ、受験生とくに現役生が今から伸びるのか。2月まででどのくらいアップするのか。

など、データ・グラフをもとに、学年副主任、松尾先生からご教授いただきました。

さあ、ここからが本当の勝負の始まりですよ。

志望校合格、輝く未来をGETするぞ!

【36回生 3学年】姫路獨協大学          医療系希望者 特別体験会

3学年です。 今日は姫路獨協大学さまのご厚意で「特別体験実習」が実現しました。

看護、理学療法、臨床工学技士などに興味のある生徒9名と一緒に姫路獨協大学に訪問しました。

看護学科・臨床工学科・理学療法学科・言語聴覚学科・作業療法学科の設備や、

授業風景を見学させていただいたり、各教授の先生から直接お話が聞けたり、

ミニ講義も受けさせて頂き、本当に貴重なたくさんの体験をさせて頂きました。

↑ 看護学科では肺炎の人の呼吸音を聴診器で実際に聞かせていただきました。

↑ 臨床工学科では電気メスでささみを実際に切らせていただき、みな興奮していました。

↑ 理学療法学科では、体の各箇所にポイントをつけて、PCで動作分析ができる機会を体験。

 

あっという間の半日でした。設備も充実していて、学びやすそうな良い大学でした。

姫路獨協大学の皆様、今日は、本当にありがとうございました。

 

【36回生 3年生】第5回GET集会

 3学年です。本日は第5回となりました「GET集会」をおこないました。

今回のテーマは「計画のないところに勝利はない」という話をし、夏休みに向けて

のモチベーションアップをはかりました。

 

 今回は、特別に高本校長先生も激励に訪れて頂き、受験生の夏休みの心得をご教授いただきました。

 その後、長和学年主任から、計画を立てる意味、無計画・計画ありの結果の違いについて話がありました。

そして、学年の前田先生、平井先生に作っていただいた「夏休みの具体的計画表」の作成の仕方を教えていただき

この夏に挑む、覚悟を固めました。

 進研模試の結果も上昇して来ており、この夏にさらに学力を伸ばし、秋の模試あたりが楽しみです。

さあ、しっかり計画を立てて、今までで一番「熱い夏休み」にしよう!!

 

 

【3学年 36回生】WEB保護者会のご案内

 この度の新型コロナ感染症対策としまして、3学年では「WEB保護者会」

を7月8日から11日まで、限定公開いたします。

 普段の生徒たちの様子や、進路に向けての重要なお知らせもございます。

すでに配布しております「WEB保護者会のご案内」に記載のURLまたは、QRコードより

ご視聴くださいますようお願いいたします。 

 また、同時にお子様に配布しております「進路に関する校内手続き」をご準備いただき

ご視聴いただくと、より分かりやすい内容になっています。

よろしくお願いいたします。

【3学年 36回生】リーダー総合 ビブリオバトル決勝

3学年、特色類型生徒対象の「リーダー総合」

ビブリオバトルに挑戦しました。好きな本を選ぶところからスタートし

読み込み。文章作成。発表準備。グループごとの予選。

そして各グループで一番になった代表で競う、決勝を迎えました。

さすがに予選を勝ち抜いた生徒の推薦本の紹介は、聞いているものの興味をそそり

いつのまにか、食い入るように聞いてしまうほど、熱のこもったものでした。

 

123組グループは「一富士茄子牛焦ゲルギー」を推薦した、金山結衣さんが、

456組グループは「余命10年」を推薦した、松村夏海さんが、みごと優勝しました。

惜しくも、敗れた生徒の紹介も、特色類型で鍛えてきた、プレゼン能力、コミュニケーション能力

の成長を感じさせる堂々とした立派なもので感動しました。

今後も面接・礼法の実技講習や第3回ディベート大会を予定しています。

36回生、特色生ぐんぐん成長しています!

【3学年 36回生】文化祭

こんにちは。本日は待ちに待った「文化祭」でした。

昨年はコロナウイルス感染の懸念により、残念ながら中止でした。

 その分、今年の文化祭が開催できるというのは3年の諸君は、本当に楽しみにしてました。

食べ物のバザーはできないという、条件のもと3年生たちは各クラス、趣向を凝らし楽しい企画

を考えました。店に来てくれた知らない生徒とも楽しそうに接客し笑顔がたくさんの模擬店となりました。

1組 縁日

2組 トレジャーハント フォトスタジオよしみ

 

 

 

3組 気配斬り

4組 もぐらたたきゲーム

5組 ラビリンス博幸 迷路

 

 

6組 タカツカジノ トランプゲーム

 

 

文化部の諸君は、舞台発表もあり、充実したいい顔をしていました。

 

 

【3年生(36回生)】第4回GET集会

皆さん、こんにちは。今週末の進研模試を二日前に控えた本日。第4回目のGET集会を開催しました。

前回のGET集会は希望者受験の4月模試前に、記述式の戦略や具体的なアドバイスなどを行いました。

の結果!!全教科にわたって平均5点アップ!偏差値もおのずとアップし、成果の兆しが見え始めました!

さて、今回の6月模試(実際には5/29ですが)はマーク模試。今回のテーマは「マーク模試の戦略」です。

まず、4月模試の振り返り方、次へのつなげ方を前田先生からレクチャーいただきました。

次に、松尾先生からマーク模試の戦略。英数国それぞれの、受け方のコツ・ヒントを教えていただきました。

みな、「あと二日の模試対策が楽しみ」「今日教わったことを生かしてさらに5点アップを目指したい」など目を輝かせていました。

 

我々も、36回生の秘めたる力に期待です!

夏休み、三者面談はこの模試を用いて行います。みんな、燃えろよ!

 

【3学年】GW 休日寺子屋

こんにちは。3学年です。進路実現に向け、出発した36回生。

GWは5/1.4日。5日は昼までコンピュータを自由に使いスタディーサプリなどを

自由に視聴しながら学習できる、『休日寺子屋』を行いました。連日、20名近くの生徒が参加し、朝8時30分から15時30分まで頑張りました。

その他学年では平日朝、7時30分から8時15分まで、選択教室を開放する『早朝学習』も行っています。この部屋には各教科の先生が選りすぐった模試、考査、入試対策プリントがレターボックスに入れてあります。無くなり次第終了の早い者勝ちです。

GW明けの今週からは、入試対策、早朝、放課後補習も始まります。

GET集会もまた企画していますし、自分がやる気になれば塾になんて行かなくても、どんどんやる気と実力を上げる企画盛り沢山で、36回生の受験をサポートしています。まだ参加してない生徒もやる気さえあれば大歓迎ですよ。

さあ、次の目標は5月末の進研模試。この結果で夏の三者面談を行い、受験の戦略や戦術を考えますよ。頑張りましょう!

【3学年】京都嵐山 遠足

3学年です。本日、京都嵐山へ遠足に行ってきました。3学年の新しいクラス(理系はそのままですが)

で、新たな交友関係も築けたと思います。昨今の新型コロナウイルス感染拡大の懸念より、延期や中止の

学校もある中、往来方法を公共交通機関からバスに急遽変更したり、手指消毒の徹底、マスク着用。バス

乗車時の検温など、普段に増した感染対策をする事で、決行と判断していただきました。

一抹の不安もありましたが、何より、学年生徒のみんなの本当にうれしそうな笑顔が印象的で、我々、

学年団も、いろんな新型コロナ感染対策を施してでも実施してよかったと振り返っています。

さきほど、全員無事に帰着いたしました。

ありがとうございました。

【3学年】第3回GET集会

こんにちは。3学年です。

今日は第3回目を迎えたGET集会でした。今回は4月17日の進研模試に向けて

どのように準備をし、どのような作戦を立てて臨むか。偏差値が必ず上がる極意を、

学年副主任、松尾先生から伝授していただきました。

 生徒の感想からも「5点アップの方法が試してみたいと思った!」や「家に帰って

過去問を解くのが楽しみになってきた。」「作戦を立てて臨むのは初めてだが楽しみ!」

などの感想がありました。

4月模試!結果が今から、楽しみですね!!

【2学年】姫路セントラルパーク

こんにちは、2学年です。

 終業式の前日、22日にみなの念願の遠足に、姫路セントラルパークに行って来ました。

当初予定していた修学旅行が無くなり、学年としてせめて何か思い出作りをしたいと、企画しました。

心配した天気も当日は快晴。バスへ乗り込む姿も弾んで見えました。

 

現地ではまず、バスのまま入れる、ドライブスルー型のサファリに入ります。みな、目の前で居眠りしたり

躍動する動物たちに興奮していました。

その後は遊園地で昼食をとったり、絶叫アトラクションの乗ったり、土産物を買ったりして楽しい時間を

過ごしました。

年度の終わりにみんなの笑顔をみられて、本当に嬉しかったです。

 

【2学年】進路な1日 進路集会&GET集会

連日こんにちは、2学年です。

今日の2,3時間目は、進路を考える全体ホームルームとして集会をしました。

まずは、今年度の卒業生を見送ったばかりの3学年三串先生から

「3年生に進むにあたって」という題目で講話をいただきました。

卒業してもまだ進路指導の続くなか、3年生になるにあたって、今から

何ができるか。どんな心構えで臨むべきか。先輩たちの失敗、成功談。

などなど。目からうろこのエッセンスばかりを惜しげもなくご教授いただきました。

また、学年進路係、平井先生からは、今年からの共通試験の動向や、大学、専門学校

の情報などを教わりました。明日から生徒は17日までの入試に伴う休みに入りますが

この一週間、もうすでに受験生となった現2学年の生徒たちはきっと、勉強に取り組む

気持ちになったと思います。

 放課後は、第2回GoldenEggsTeam GET集会でした。

まずは学年副主任松尾先生から「やる気スイッチの入れ方」と題して先生自身の、経験談や

考え方など、前向きに生きるコツを教えていただきました。

 また、さらに前田先生からは、今日返ってきたばかりの1,2月模試の結果を見ながら

「模試の振り返り方」を教えていただきました。みな、自身の偏差値を記入したり、

苦手な教科のどの分野が特にウィークポイントなのか、また逆にそこを克服することで

得られる点数など。模試は帰ってきてからが勝負だということを教わりました。

いやー。いろんな先生方の熱いお話が聞けて、学年の生徒はつくづく幸せ者だなと

感じた「進路な一日」でした。

【2学年】ポリッシャー&ワックスがけ

こんにちは。本日2学年は一年間お世話になったHR教室、選択教室の大掃除をしました。

その後、ポリッシャーという機械を使い床磨き。そして仕上げにワックスをかけ、通い慣れた

教室を、来年の2年生が気持ちよく使ってもらえるようにと、ピカピカにしましたよ。

「発つ鳥、跡を濁さず」です。

【2学年】春季 球技大会

こんにちは。2学年です。

今日は春季球技大会でした。今年度はコロナで行事が次々に中止になりました。

残念な気持ちは拭いきれませんが、今日は天候にも恵まれ、無事に開催することができました。

種目は男女各、バスケットボール・サッカー・卓球に分かれてリーグ戦方式で戦いました。

クラスの団結力も素晴らしく、大きな声で応援したり、勝っても負けても相手チームを讃え

しっかり拍手をする生徒たちに感心をしました。

部活動で鍛えてさすがのプレーで会場を沸かせるもの。意外に普段見せないような器用な一面

を見せるもの。応援に徹し盛り上げるもの。何よりたくさんの笑顔が見れて良かったです。

  ↑ 熱戦に次ぐ熱戦が繰り広げられた。     ↑ よっしゃー!ジャージインでいったるでぇ!

  ↑ 入賞クラス、おめでとう!!        ↑ 生徒会の皆さん、ありがとうございました。

 

今年のクラスメイトとの、思い出の1ページとなった、よき春の一日になった事と思います。

 

【2学年】探求発表会

こんにちは。2学年です。

3月2日、2学年の授業「探求Ⅰ」内での探求活動の成果を発表する

発表会を行いました。

【環境・自然】【医療・福祉】【社会科学】【人文科学】の

4つのカテゴリーにわかれ、自分が興味関心のある事柄を徹底的に調査してきました。

各自が決めたテーマは実におもしろく、たとえば

『待機児童を0にするには?』や『新型コロナの影響で私たちの生活はどうなっていくのか?』

『アフリカ難民への支援として有力であるものは何か』など切実な社会問題から、

『2番打者最強説』『火星で発電は可能か?』『カメムシ・害虫はなぜ大量発生するのか?』

などユニークなものまで、聞く側もたいへん興味のわく、テーマが多くプレゼンも堂々とした

すばらしいものでした。

また、並行して行った授業「リーダー総合」の特色生は司会やタイムキーパーを務め、

テンポの良い司会、質疑応答などテキパキと盛り上げ、仕切っていました。

1学年の生徒も聴衆者として参加してくれましたよ。来年は自分たちの番です。

頑張ってほしいですね。

発表者の皆さん、おつかれさまでした!

 

 

【2学年】GET 第1回モチベーション集会

こんにちは。2学年です。

3年の進路選択、実現にむけ、36回生では国公立や難関私大と言われている大学を志望している

生徒約60名で構成した「神戸高塚Golden Eggs Team」略して「GET」の第一回集会を持ちました。

 

第1回は「表明すれば夢はかなう!」「志望校は本心で決めたか?」をテーマに長和学年主任の講話

がありました。

その後ディスカッションとして二人組でお互いが進路希望を声に出して表明しあい、

夢の一歩を踏み出すという体験をしました。

参加生徒は「先生の話を聞いて自分の本心であった更に上の大学を第一志望に変えたいと思った」や

「友達に表明出来た事でやるになってきたのがわかった」「先生にも挫折や苦悩があったんだと思っ

た」などポジティブなものばかり。素晴らしいメンバーです。

 

第2回は3月10日(水)の予定です。入試まで、先生方のミニ講話や、入試情報、模試のデータ分

析会などを計画します。36回生の進路実現へのチェレンジ、ここから旋風を巻き起こします!

【2学年】リーダー総合 最終回

2学年の特色生の授業「リーダー総合」今年度、最終回。

今年度もここにリーダー性を醸成すべく、いろんなプログラムに挑戦してきました。

緊急事態宣言下において、学校のために何ができるかをテーマに考え

「コロナ対策ポスター」の作成に取り組み、

本日、掲示をし本校生にコロナ感染防止を訴えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年度も、リーダー性と、自己肯定感を育成し、将来に役立つ授業を展開したいと思います。

【2学年】「西区広報なでしこ」に掲載    坂本仁胡さん

この度、令和2年度西区絵画・デザインコンクールにおいて

2学年の坂本仁胡さんが見事、最優秀賞を受賞しました!

 

 

 

 

 

 

 

作品名は「希望の鳥」です。西区広報のなでしこにも掲載されました。

また、釘貫樹澄さんの作品「いい風」も入選をしました。

それぞれの分野でみな、一生懸命に輝いています。

嬉しいですね。

【2学年】修学旅行の中止について


***お知らせ***
 
 この度の政府の1都3県の緊急事態宣言発出をうけ、県教育委員会からの修学旅行自粛の通達、GO TOトラベルキャンペーンの延長をうけ、本校としましても、やむなく修学旅行の中止を決定しました旨、お知らせいたします。ご理解いただきますようお願いいたします。
 生徒には本日、文書を配布しておりますので必ずご確認ください。
 なお、費用の返金等については国や県の方針に従い行います。詳細決まり次第、文書にてお伝えいたします。よろしくお願いいたします。

【2学年】修学旅行に関する連絡

みなさん、こんにちは。2学年です。

修学旅行に関して、以下↓の文書を本日、配布いたしました。
「go to トラベル」の中止期間が延長になった場合の対応についてです。内容を熟読の上、ご承知いただきますようお願いいたします。
GO TO 延長になった場合の対応について.docx

さて、本日、長い2学期が
無事終了しました。生徒には修学旅行参加に向け、不要不急の外出を控えて
健康に留意すること。成績不振の者には、年末年始に取り返し、3学期末で挽回することなどを伝えました。
 今年は大変な年になりましたが、来年はいよいよ進路決定の最終学年。
ぜひ、希望の光のさす良い年になってほしいものです。
 来年もよろしくお願いいたします。     第2学年団一同

【2学年】36寺子屋 其の二 開催

36寺子屋 其の二を開催しました。
今回の休日36寺子屋のターゲットはいよいよ10日木曜から開始の期末考査!

前回の中間考査からのランクアップを狙い、朝8時半から夕方4時半まで昼食を挟んで7時間、ひたすら勉強に励みましたよ(^-^)

ひらすら、黙々とワークに励むもの、難しい問題と対峙し、眉をひそめるもの。教室にはコツコツとシャーペンの芯の音だけが。参加者の意気込み、真剣さが伝わりました。

休憩時間には、せめてもの癒しをと、今回も学年からお菓子コーナーを設置。ちょっとだけでもほっとできたかな。
さあ、いよいよ本番!がんばれ!!

【2学年】リーダー総合 

こんにちは、2学年です。
今日は、2学年特色類型の授業「リーダー総合」を紹介します。
この授業では、色々な事にチャレンジして、リーダー性、発信力、コミュニケーション能力を鍛えています。
今回は『ディベート』に挑戦しました。班別に議題を決め調べる時間、作戦を考える時間、そして試合へとみな、力を合わせて頑張りました。
この度は『夫婦別姓は必要か』と『救急車は有料化すべきか』をお題に戦いました。



立論、質問、反駁を経て最終弁論へと戦う様は、まるでスポーツの団体戦さながらの盛り上がりでした。


一人ひとりの個性、考え先を読む力、事前に準備しておく大切さ。なにより、人の気持ちを慮り、こちらの趣旨を伝える力が大切だと特色生たちは感じた事と思います。

2年リーダー総合では、色んな事にチャレンジしていきます!

【2学年】修学旅行について


修学旅行、予定通り決行いたします。
 みなさん、こんにちは。2学年です。
 昨日の修学旅行参加承諾書の締め切りを受け、36回生の修学旅行を予定通り令和3年1月24(日)~26日(火)に行うことになりました。
ご了承のほど宜しくお願い致します。

【2学年】36休日寺子屋 開催しました!


本日、36(さんろく)休日寺子屋を開催しました。この企画は今年度から全員で加入した「スタディサプリ」を活用して、テスト対策を行い、結果につなげようという、学年独自の企画です。
今回は来週31日土曜日に行われる進研模試にむけての勉強会でした。
朝の部8:30から12:30 午後の部13:30から16:30の一日なんと、合計7時間!
今回参加の8名は真剣に黙々と勉強できました。               
素晴らしい生徒たちですね。来週末の模試が楽しみです。

休憩時間はクイズ大会をしてリラックスしていました。
お菓子コーナーも作り休憩しやすくしましたよ。

7時間、無言で黙々と勉強し終えたメンバー。おつかれさま。

次回はあなたも参加して、成績をアップさせよう!

【2学年】修学旅行Q&A一覧


 昨日、開催されました修学旅行説明会にて、お寄せいただいた質問と回答です。
参考にしていただきたいと思います。
 この「Q&A一覧表」は19日(月)の学年集会で、詳しい要綱とともに生徒にも配布します。
 なお、同時に配布します「修学旅行参加承諾書」は26日(月)提出締め切りとさせていただきます。よろしくお願いします。

R2保護者会Q&A(10月14日)PDF.pdf

【2学年】修学旅行説明会を開催しました。

 本日、修学旅行説明会を14:00から本校体育館にて行いました。
90名弱の保護者の方々にお越しいただき、仲山校長先生の挨拶をはじめ、主任あいさつ
修学旅行の係の前田先生から概要説明。東武トップツアーズの旅行社の方から、ホテルや保険などの詳しい説明をしました。

 19日の月曜日の学年集会で、2学年生徒に向けて説明を行う予定です。
 本日の説明会の質疑応答で出たQ&Aは、一度こちらで熟考のうえ、明日一覧にしてはこちらのHPに掲載する予定です。ご覧ください。

一心全力 10/1通信

今日は。2学年です。
今日10月1日は、第37回体育大会が行われました。


コロナ禍で、なかなか行事や集会が、思うように開催できないご時世
ですが、無観客という形をとることで何とか開催にこぎつけました。

昨晩の雨は、皆の気持ちを心配させましたが、朝が来ればベストコンディションの晴天。                   
普段の行いの良いものが多いのでしょう。走競技中心の競技に変更をしたものの、生徒諸君は懸命にとりくみ楽しめたと思います。
2学年の結果は・・競技総合、準優勝に2-5が輝きました!!絵文字:星
おめでとうございます!

さて、来週は早くも中間考査一週間前です。気持ちを切り替えて臨みましょう!

【今後の予定】
6日(火) 中間考査一週間前
13日(火)から16日(金)中間考査
14日(水)14:00 修学旅行保護者説明会(本校体育館)
31日(土)進研模試

【2学年】一心全力 7/28通信


 みなさん、こんにちは36回生です。
新型コロナウィルス禍の休校から始まった前代未聞の今学期も今日で終わりを迎え、明日から、夏休みです。県内の高校生にもコロナウィルスの感染者が残念ながら増えているようです。みなさんも、セルフディフェンスしてくださいね。
26日間の休みを有意義かつ安全で楽しいものにしてほしいと願っております。
 
 「毎日、同じ事(ルーティーン)をコツコツできるものは最後に勝つ」
 さあ、あなたはこの夏、何を積み上げますか?
 
始業式は8月24日、月曜日です。元気に会いましょう!絵文字:良くできました OK

一心全力 6/12通信


みなさん、こんにちは。2週間の分散登校が、とうとう終わりました。
皆さんも、慣れない生活だったでしょうね。我々、教師もなかなか、貴重な体験ができたと思います。しかし、疲れましたねぇ~( ノД`) 週末はぜひ、ゆっくり休んで、15日月曜日からの通常登校にそなえましょう。
さて、毎朝の検温。からの→「スタサプ」入力は習慣となりましたか?今週も、毎日何人かづつ、うっかりミスをした人たちは、主任によびだされ、とうとう、お説教を食らいました。「神戸高塚高校」という、所属の一員としてコロナに立ち向かう「新しい世の中の義務」として、毎日、入力をお願いしますね。もうお説教は食らわずに済むように絵文字:雷。来週からしっかりペースをつかんでいきましょう。。
では、来週も笑顔で会いましょう!!さようなら。

一心全力 6/5通信


みなさん、こんにちは。
月曜日から、分散登校が開始されましたね。一週間終わりましたが、どうでしたか?
久々の学校生活に「やっぱり楽しい~」という生徒も「なかなかペースがつかめない」という生徒。「部活ができて嬉しい」など、今週、話した生徒にもいろんな感想がありましたね。来週月曜日は①偶数・②奇数の日からスタートです。間違いの無いようにしてくださいよ!あと、朝の検温の習慣はつきましたか?本校では毎朝、8時までに起床後の体温を「スタディサプリ」に入力してもらっています。今週うっかりで、学校で報告した、検温を忘れて学校で計ったなど、ミスしてしまった生徒は来週は完璧にできるようにしてくださいね。よろしくお願いします。
では、来週も元気な笑顔で会いましょう!

何人かの生徒に楽しみにしていると聞き、性懲りもなく、さようならシリーズ。
最終回!絵文字:泣く
「スローンラート!」(アイルランド語でさようなら!)

一心全力 5/29通信


みなさん、こんにちは。いよいよ、来週月曜日6月1日から、分散授業が始まります。奇数、偶数の順番での登校ですので、間違えのない様に確認してくださいね。日程は昨日の学年HPに掲載しています。
さて、この4月、5月を振り返ってみましょう。4月の7日に政府は緊急事態宣言は発令し、当初は5月連休明けには学校再開の予定でしたが、うまくピークアウトせず、結局5月末での休校が決定しました。そして、5月の14日に全国の39府県が宣言解除、追って、21日に兵庫県も解除。そして先日の25日全国的に解除となりましたね。
その間、休校だけでは無くデパートやお店など商業施設、みんなの大好きなやカラオケやUSJを含む遊興、娯楽施設、民間企業等々への自粛要請。不要不急の外出も同じく自粛。日本国民がコロナウィルス収束からの終息に向け、努力をしました。この約3ヶ月の間、あなたは何を得ましたか?振り返り小さな事でも少しでも進化、発達、成長したでしょうか?ちなみに、みんなのアンケートには「毎日の筋トレで筋肉がつきました」「魚が捌けるようになりました」「5㎏減量しました」「小説を執筆した」「家庭学習より授業が良いと気付けた」「お菓子作りが上手になった」「断舎離した」と日々チャレンジして、素晴らしい何かを得た人も多くいましたね。
私も平日は毎日このHPを執筆?する事から始まる日々を約一ヶ月半続ける事で、コロナの事のみならず、いろんな分野について調べたり、おもしろいネタ?はないかと普段から知らずに生活全てにより興味を持って生活する癖が付きました。また折角なら、と始めたブラインドタッチも知らずの少しだけ上手になった気がしています。途中から始めた各外国語でさようなら!シリーズも違和感しかなかったと思います。しかし毎日やるうちに、当たり前となりました(最後はネタがきれましたが・・)各先生方には「家でもできるシリーズ」として各教科の問題や情報を頂きました。楽しみにしてくれる生徒も増えました。この毎日続けるという最初は大変な事が「知らずに習慣化」した時にその人の力となるという事を実感できた貴重な期間でした。
さあ、来週から授業が始まります。また新たに、毎日少しのチャレンジを続けてみましょう。当たり前になった良い事はきっとあなたの力となって人生に役立ち、活力と幸せを与えてくれるでしょう。第2学年これからも、一緒に頑張りましょう!

今日の「家でもできるシリーズ最終回」は一挙大放出です!
LEAP休業中テスト(3)問題と解答.pdf
家でもできる数学⑯.pdf
家でもできる数学⑰.pdf
古典「小式部内侍が大江山の歌の事」参考資料③.pdf

では、お決まりで閉めたいと思います。
「来週、元気で会えるのを楽しみにしとぉで!」
(最後は神戸弁で、元気で会えるのを楽しみにしてます!)

【2年生】 6月1日提出の課題について

 61日提出の課題は、「課題冊子」です。その他、例えば探究、英語関係、物理(理系のみ)の課題については、初回の授業に持参してください。


  「健康チェック」、「休校期間中の学習・生活アンケート」には回答しましたか。できるだけ早く回答しましょう。



教頭より 家でもできる数学シリーズお疲れさまでした。
     今日と明日の分を用意していたのですが、終了です。
     では、6月1日元気な顔で。

一心全力 5/28通信


みなさん、こんにちは。今日は5月の第二回目の、登校可能日でしたね。一週間ぶりの友人との再会に、皆さんの笑顔もイキイキしていました。
いよいよ、来週月曜(6/1)から、分散登校が始まります。1人当たり1日3時間の授業ですが、6月3週目の15日(月曜)からの本格的な授業開始に向けて、生活を整えるため、いつものペースに戻すための2週間です。登校時間や教科の持ち物や課題などを忘れることなくしっかり学校生活を送るように準備してください。今日、皆さんに渡したプリントをよく見て間違えのないように登校する事。
学校再開について.pdf

わたしたちも、ちゃんと消毒してまぁす!

ぼくは、ひじプッシュで消毒ですっ!(意識、高っ)

では、またあした!

一心全力 5/27通信


みなさん、こんにちは。
明日は、5月2回目の登校ですね。準備はよろしいですか?
明日の持ち物や日程についてスタサプを通じて何件か質問がありましたので、再度、記載しますのでよくチェックしてください。
 5月28日 木曜日 登校可能日について

【時 程】
① 9:30~10:30 偶数番号  
②11:00~12:00 奇数番号  前回と逆なので注意! 

【持参物】
・古典ノート ・現文ノート ・ベーシックノート(英)
・日史B・世史B休業中課題 ・その他前回未提出の課題
・筆記用具

【連 絡】
朝、検温を必ず家でしてくる事。
・マスクを着用してください。(自作マスク可)
・休む場合は9:15までに学校へ保護者の方から連絡をしてもらう事。
・学校での飲食は感染防止の為、厳禁です。
LEAP休業中テスト(2)問題と解答.pdf
家でもできる数学⑮.pdf
以上です。「またがへであいするべし!」(津軽弁でまた元気に会いましょう!)

一心全力 5/26通信


みなさん、こんにちは。昨日もお知らせしたとおり、6月から学校が始まります。生活習慣や体調は、学校モードに戻そうとしてますか?習慣化したものを変えるのは時間がかかります。早くもとの生活に戻しましょう。
今日は中国の兵法書の「孫子」の中にある。「彼を知り、己を知れば百戦危うからず」という言葉について書きます。この言葉は今でも、スポーツやビジネスの戦略によく使われますね。文字通り、敵の傾向、性格などをよく知り、自分自身の戦術を変える事で勝利をつかむという意味です。このコロナ禍に当てはめるとまさに敵はコロナウィルスの猛威ですね。あなたが敵を知る方法は1つ、メディアや文献による情報取得です。どこまでコロナについて知っていますか。少し調べた一部を紹介しますね。感染症を世界的に見たとき、昔から「ペスト」や「スペイン風邪」など、パンデミックとなった病はありました。「ペスト」は14世紀に大流行し世界で約1億人が死亡したとされています。また、「スペイン風邪」は1920年頃、世界の4分の1の人々が感染し、これもまた約1億人が亡くなりました。今日現在のコロナウィルスによる感染者は、196カ国で545万人が感染し、約35万人が亡くなっています。医療の発展や、人々の自粛の効果で以前の感染症のような死者は出ていないものの、まだ、このウィルスが見つかって1年経っていません。さらに、前述の2つの感染症も第2波は1波の収束から約3ヶ月後に起こっています。しかも長期間。日本の現状に当てはめると、昨日、緊急事態宣言が解除になりましたので、8月末です。怖くないですか。宣言解除を、手放しで喜ばずに気を引き締めつつ、第2波に向け、「己を知り」行動を始めなければなりませんね。
家でできる保健 脳診断.pdf
家でもできる数学⑭.pdf

ではまた、明日「んめよー!」(山形県の方言でさようなら!)

一心全力 5/25通信


みなさん、こんにちは。いよいよ、全国で緊急事態宣言が専門家の諮問を経て解除となる模様です。我が県ではすでに21日に解除をされています。学校も6月1日から、分散登校とはいえ、毎日の学校生活が戻ってくる見込みです。詳しくは明日以降の学校HPのトップ画面に記載予定ですので、注意深く見るようにしてください。長いコロナ対策を気にした生活で「手洗いが日常化した」とか「自然と人との距離をとるようにしている」「PCに向かう事が多くブラインドタッチができるようになった」など、知らない間に、もうすっかりコロナと共存でき始めているという人もいるかもしれませんね。この先、まだまだ、いろんな生活様式や環境などが変わっていくと思います。「アフターコロナ」と言う言葉も出始めています。あなたもこの先を読む力「先見の明」を磨き培いましょう。
「先見」とは事が起こる前にそれを見抜く力です。明」はそれに伴う「判断力」や「行動力」のことです。判断力は、何でもチャレンジし成功や失敗の経験を積む事で身に付いてきます。行動力とはできる事はすぐやる。指示待ちにならない。などを心がける事で今日からでも身につけられそうです。さあ、あなたも「先見の明」でうまく「アフターコロナな世の中」と共存できる準備をしましょう。
家でもできる数学⑬.pdf  
古典「小式部内侍が大江山の歌の事」参考資料③.pdf

ではまた明日「アラハウスマルラドゥク!」(トルコ語でさようなら!)

一心全力 5/22通信


皆さん、こんにちは。昨日は登校可能日で久しぶりに通学や友人にあって、疲れたという人も多いのではないでしょうか。いよいよ、兵庫県も緊急事態宣言が解除されましたね。これに伴い、6月からの学校再開も徐々に本格化していきます。来週のHPや登校可能日では詳しく連絡をしますので、注意深くチェックしてくださいね。さて、生活も休校モードから、普段の学校モードに切り替えをしていかなければいけませんね。毎日遅くまで起きて、翌朝は9時、10時起き。なんて人、大丈夫ですか?
まずは「早寝、早起きを!」昔からよく「早起きは三文の得」と言われます。この由来は諸説ありますが。この説が有力なようです。
昔、江戸時代の奈良では神鹿(しんろく)といって、鹿は神の使いとされていました。しかし、その聖なる鹿が、自分の家の前で死ぬなんて事になれば大変で、その罰金として三文を徴収されたという事です。なので町民はこぞって、早く起きて自分の家の前を確認し、鹿が死んでいようものなら、急いで移動させ、三文の支払いを逃れたらしいのです。ここから「早起きは三文の得」となったそう。今の時代には当てはまりませんが、みんなより早く起きて10分でも30分でも何かを積み重ねれば、そのうち大きな差となって現れるのではないでしょうか。
さあ、六月にむけて、早起きの習慣を!
家でもできる世界史学習⑫パスワード付き.pdf
古典「小式部内侍が大江山の歌の事」参考資料②.pdf

ではまた来週「ファーヴェル!」(デンマーク語でさようなら!)

一心全力 5/21通信


皆さん、こんにちは。いよいよ、我が県も緊急事態宣言の解除がほぼ、なされそうです。これを受けて6月からの学校再開の方針がうちだされます。本校でも今週末か来週前半には決定すると思いますのでHPを毎日必ずチェックしてくださいね。

さてさて、今日の登校可能日、ご苦労様でした。前半、奇数クラスも、後半、偶数クラスも、久々に友達や先生に会えた嬉しさにあふれていましたね。半数ずつの登校でしたが、私たち、学年団も、嬉しかったです。HR中は、真剣に先生の話を聞いたり、課題の回収をしたりとテキパキと行動ができました。マスク着用もほぼ全員が家から着用してくれましたし、手洗いや消毒液の使用もばっちりでしたね。学校としましても、また来週、皆さんが登校してくるまでにドアノブや水道蛇口、スイッチ等々今一度消毒作業をしておこうと思います。とにかく明るいみなさんを「安心してください。消毒してますよ絵文字:良くできました OK」状態でまた、待ちたいと思います。

さて、来週は奇数グループと偶数グループの登校時間が入れ替わりますので注意してくださいね。今日、課題を出せなかった人はくれぐれも、そちらも忘れずに絵文字:会議

ではまた明日の通信で。さようなら。

【2年生】明日の課題等について(補足連絡2)

 質問がありましたので、3点補足の連絡があります、確認してください。

 

①物理担当者より

 

 物理(授業があるのは2年は理系のみです)の明日(521)提出の課題について、ノートでもルーズリーフでも構いません。その次の提出の範囲についても何にやって提出しても構いません。

 

②総合的な探究の時間担当者より

 

 総合的な探究の時間の課題(複数志願選抜で入学したもの)の提出は、6月以降の最初の授業です。明日ではありません。

 

③学年より

 

 スタディサプリのメッセージがまだのものが僅かにいます。急いで送ってくださいね。

一心全力 通信5/20


皆さん、こんにちは。いよいよ明日21日木曜日は2学年の登校可能日です。分散登校になりますので時間の間違いのないようにしてくださいね。出席番号奇数→9:30登校。偶数→11:00登校です。前後半ともにLHRは1時間弱を予定しています。必ず朝、検温をして、マスク着用での登校をお願いします。(マスクは自作マスク可です)マスクがどうしてもない場合は、教室に入る前に必ず職員室に寄ってください。持参物は春休み中、および5/7提出予定分の課題です。課題一覧を参照の上、忘れないようにしましょう。制服は、合服期間の服装。すなわち、冬服、夏服のどちらでも可能です。長袖の場合はネクタイを忘れない事。また、欠席する場合は保護者から、学校に連絡を9時15分までに連絡をしてもらってください。(欠席にはなりません。)

**参考までに、スタディサプリを通じて届いた質問です。**
①Q.制服はどちらを着たらいいですか。
 A.冬服、夏服どちらでも構いません。なお、長袖着用時はネクタイが必要です。
②Q.物理の課題はどうしたら?
 A.物理課題は理系クラス(1組の人)のみですよ。
③Q.明日は何をしますか?
 A.健康調査と課題回収がメインです。1時間弱で終わる予定。
④Q.自分が選んだ探求のテーマを忘れてしまいました。
 A.明日、担任の先生に聞きなさい。(ごめんなさいと一言いってから・・絵文字:泣く
⑤Q.マスクがありません。
 A.教室に入らずまず、職員室に来てくださいね。

では明日!元気にあいましょう!「アスタ マナーニャ!」(スペイン語で明日あいましょう!)

5月21日提出の課題について(補足連絡)

 521日提出の課題についていくつか質問がありました。ので、補足をします。以下を確認してください。また、スタディサプリのメッセージに返信をまだしていないという人は、期限は明日までですが、できるだけ早く「確認できました!」と送ってください。

 

 現代文・古典
  ノートにやる課題については
     次回(528)の登校可能日に提出


 スタサポ
  配布していないので提出はありません

 
 コミュニケーション英語
  ベーシックノートの提出は次回(528)


一心全力 通信5/19


みなさん、こんにちは。
毎日コロナウィルスの事を考えない日はないですね。早く以前の生活を取り戻したいと全世界が願っています。政府は緊急事態宣言の解除の基準をいつくか挙げていますが直近一週間の新規感染者数(10万人あたり0.5人以下)の数を重要視しているようです。兵庫県は17日段階で0.11人!解除に向けて一筋の光が射してきました。しかしここで「気の緩み」は第2波、第3波を呼び、すごろくでいう「振り出しへ戻る」になってしまいます。これまでの積み上げを無駄にしたくないものです。
さて、今週の木曜は2学年の登校日です。出席番号の奇数・偶数の時間差登校ですのでよく確認をしておいてくださいね。そして必ず朝、検温しマスクをして登校しましょう。マスクは他への呼気やつばの飛沫を防ぐ物です。自作マスクでもかまいませんのでお願いします。ちなみに、今更ですがウィルスの大きさについて調べてみました。よく、マスクをしてもウィルスはある程度は侵入するなどと言われますよね。130センチの小学生が地球の直径とした時のコロナウィルスの大きさは、なんと「1mのバランスボール」くらいらしいです!絵文字:絶望びっくりですよね。そりゃマスク通り抜けるわ!と改めて見えない敵の恐ろしさを知らされた気分です。
さて、今日の午後に21日の課題提出についての追加連絡もアップしますのでよく見て準備をする事。
家でもできる数学⑫.pdf 家でもできる世界史学習⑪パスワード付き.pdf
ではまた明日「コーデ ヘフェッヅ!」(ペルシャ語でさようなら!)

一心全力 通信5/18


みなさん、こんにちは。今日は大切な連絡事項が2点あります。
① 先週末のHPで連絡をしましたとおり、今週、来週と週一回、2学年は21.28日、各木曜日に登校可能日を、もうけます。出席番号、奇数・偶数の分散登校となりますので、トップページの日時を確認し、間違いのないようにしてください。
なお、春休みの課題および、第1弾の課題を提出しますので、忘れないようにしましょう。一応、課題一覧を載せておきますのでチェックしてくださいね。
春休み課題一覧.pdf
1回目送付の課題一覧.pdf
② 皆さんの協力のおかげで、スタディサプリのログインが全員完了しましたので、本日中にスタディサプリを通じて、学年からメッセージを発信します。内容が確認できた人は、「確認できました!」という、返信をしてください。返信は20日水曜日まで、お願いします。
家でもできる世界史学習⑩パスワード付き.pdf

木曜日には、クラスメイトと久しぶりに会う事ができますね。それまで楽しみに準備を進めましょう。

では、また明日。「トファ!」(トンガ語でさようなら!)

奨学金の案内について

令和2年5月15

奨学金の案内について

 

 5月15日現在、神戸高塚高校に下記の6つの奨学金の案内がきています。各団体のホームページで内容をよくご確認ください。ご不明な点等ございましたら、各学年奨学金担当者までお問い合わせください。

()()は、5月8日()発送のレターパックで連絡済みです。

 

()一般財団法人あしなが育英会

 

()JBC高校生奨学金

 

()公益信託カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金

 

()一般財団法人下村教育財団

 

()公益財団法人朝鮮奨学会

 

()公益信託山内健二記念奨学育英基金⇒new!

一心全力 通信5/15


みなさん、こんにちは。みんなも知っているとおり、全国では38県で「緊急事態宣言」が解除となりました。本県は残念ながら解除になりませんでした。人口や経済活動、居住地域の問題など、さまざまなエビデンスが考えられます。しばらくはまだ、我慢が続きそうですね。そんな中、兵庫県でも学校再開始への動きが、近々ありそうです。今週末、早ければ本日、もしくは来週明けのHPトップ画面には、何らかの連絡がでますので、注意して必ず見るようにしてください。

あと、スタディサプリのログインですが、ほぼ全員登録が完了しました。みなさんの反応が素早く、すばらしいです!!・・・がしかし!絵文字:絶望絵文字:冷や汗登録」ができていても「ログイン」ができていないという人が何人かいます。じつは「登録」「ログイン」は別物なんです。ログインできていないと(メッセージ機能)などの便利な機能が使えません。来週に、学年からのメッセージをスタディサプリで発信する予定にしています。まだの人は週末、必ず「ログイン」をしてくださいね。
家でもできる調理実習⑦もやしとニラの炒め物.pdf
古典「小式部内侍が大江山の歌の事」参考資料①.pdf
家でもできる数学⑪.pdf

では、また来週!「さようなら!」(日本語でさようなら!)

36回生世界史B選択者の皆さんへ

 以下のページに「資料集に慣れよう!」という記事を書きました。担当は、昨年度の14担任、本年度の24担任です。


       https://avgvstvs.hatenablog.com/


 

 パスワードが分からないという人は、sekaishi36アットgmail.com(アット)を@に変更してください)までメールをください。

一心全力 通信5/14


みなさん、こんにちは。とても気持ちのよい「五月晴れ」絵文字:晴れが続いていますね。
今は、この五月晴れという語句は、この時期に使いますが、元々は、梅雨の時期のあいまのよく晴れた日を指す言葉であったようです。なので「五月晴れ」は、俳句の世界では初夏の季語なのです。何気ない会話の中にも知らない事って以外にたくさんあるものですね。興味をもって何でも調べてみると言う事も大切です。この細かい事を調べるという事は、成就や勝利につながると思います。
1998年から2年間神戸製鋼ラグビー部の総監督を務めた平尾誠二さんの講演を聴いたとき、彼はこんな話をしたのを憶えています。「普段の練習や何気ない事柄や現象、結果を徹底的に調べ上げる。優勝する人やチームは周りが『そこまでやるか』と舌を巻くくらいやる。だから勝つんです」と。
まだまだ、私たちに身の回りにも「調べられる材料」がたくさん転がっていそうですね。
家でもできる世界史学習⑨パスワード付き.pdf
家でもできる英語学習Vol.2(解答).pdf

では、また明日「ヒンタムビェット!」(ベトナム語でさようなら!)

一心全力 通信5/13


みなさん、こんにちは。あす14日に政府は、基本的な対処方針を決める会議を行います。その結果を受けて、来週以降の何らかの対応が発表されるでしょう。みなさんにも、大いに関係のあることですので、テレビやネット、新聞でチェックしてください。また学校としても休校や、登校日に関する連絡事項はHPに掲載しますので、こちらのチェックも忘れないようにしましょう。

さて、今日は学年ページとしては珍しく(笑)少し深い話を。
No one will be left behindこの言葉を知っていますか?聞いてピンと来た世界的視野のアンテナの高い人です。「ひとり取り残さない」とか誰も置き去りにしない訳されるそうです。2015年、国連で決めたSDGs(エス・ディー・ジーズ)日本語では(持続可能な開発目標)といい、その中の理念です。我が国日本は、4000億円の援助をしています。また多くの企業も参加しています。国連の理念のこの言葉と日本の現状。あなたはどう感じ、何考えますか。経済的、医療的にも苦難を強いられている人が、日本に世界に大勢います。 今、世界で日本でこの言葉ひとり取り残さない厳しい試練に晒されているのは言うでもありません。今一度、世界の現状や日本の国策、世界の一員として、どう歩むべきかをひとりひとりが、考えてる時かもしれませんね。

家でもできる数学 シェリルの誕生日.pdf 
家でもできる調理実習⑥豆苗と卵のスープ.pdf
用言の復習⑤.mp4

では、また明日「アデウス!」(ポルトガル語でさようなら!)

一心全力 通信5/12


みなさん、こんにちは。課題第2弾に同封されていた、「スタディサプリ」のログインは完了しましたか?あと数名の人が、まだログインできていないようです。すぐにログインしてください。もし、ログインできない場合は連絡をして下さい。
また、学年では休校中のみなさんの健康状態や学習状況、また生活面で困っている事はないか、などを確認するために直接、担任から電話連絡しています。担任の先生からの連絡を、楽しみに待ってくださいね。
あと、「送付した課題に同じプリントが二枚入っていて、あるべきプリントが入っていない」という事が起こっているようです。
次のプリントを必ず確認してください。 
【確認するプリント】
・英語表現2 [Lesson1  build up 1]←このプリントが入っているか?確認。不足があった場合は、学年に連絡してください。
LEAP休業中テストのお知らせ.pdf 
LEAP休業中テスト 解答用紙(全回共通).pdf
LEAP休業中テスト(1)問題と解答.pdf

ではよい一日を「アンニョンヒ カシプシオ!」(韓国語でさようなら!)




 

 

一心全力 通信5/11


みなさん、課題第2弾は手元に届きましたか。もう取りかかっている人も多いと思います。スタディサプリのログインもほとんどの人が登録完了してくれていますが、まだの人は本日(11日)中に完了をお願いします。
さて、
今日は、将来について、ありきたりな質問をします 

「あなたは将来、どんな職業につきたいですかもう決まってますという人、いや、まだ決まってないです、という人もいるでしょう。いきなり、将来の職業と聞かれるとこんな仕事を本当はしたいけど、勉強できないから・・とか、自信がないなぁ」、「は無理じゃないかな」諦めモードで考えてしまう人もいるのではないでしょうかでは。 

「あなたは将来、どんな人になりたいですか?」と問われるとどうでしょう?まだ少し答えやすいのではないでしょうか 

どんな人になりたい?と問われたらこんな風生活したいな」とかこんな風に思われる人になりたい何かしら理想が思い浮かぶはずです。 

将来の仕事が、まだ決まっていない人も焦ることは全くありません!それで全然、構わないのです。まずはこんな風になれたらいいなと思う気持ち「I WISH」(だったらいいなを探しましょうれがいつしか「I HOPE」(私はこう願うになり、そして「I WANT」(こうしたい!)と欲望になるのです大切なのはそのままで終わらない事。思い続ける事です。それがどんなことでも成功の秘訣だと思います。今日は、一度、将来どんな自分になりたいか?考えてみましょう 
家でもできる世界史学習⑧パスワード付き.pdf 家でもできる数学⑩今までの解答2.pdf
家でもできる調理実習⑥豆苗と卵のスープ.pdf

では、また明日「ネケミーン!」(フィンランド語でさようなら!)

一心全力 通信5/8

 みなさん、こんにちは。学校からの課題第1弾(4/14発送分)は順調にできていますよね?今回は5月分の課題の第2弾を本日中に発送します。週末もしくは週明けには自宅に届きますので、さっそく開封し取り組んでくださいね。
 課題の提出は、第1弾と第2弾、併せて行います、日時は決定次第、連絡しますので、「まだ第1弾もまだです・・絵文字:困った 冷汗」という人は急いで仕上げること。

 今回は、「スタディ・サプリ」のログインなど、全員が早急にしなければならない事もあります。わからないことや、聞きたいことがあれば、直接「スタディサプリ登録・ログインサポートセンター」(0570-000-823)に連絡して完了させてください


【 重 要 】今回の発送について連絡。
 


  ①送付物一覧をみて、送付物を必ず確認すること。
   (不足があれば連絡する。)
  ②送付物に「探求Ⅰ受講者のみなさんへ」を追加しています。
  ③スタディ・サプリへのログイン
           11日(月)までに、必ず行う事。


家でできる最強の筋トレその参.pdf 家でもできる調理実習⑤鮭寿司.pdf
家でもできる数学⑨.pdf


では、また来週!「ウァレ!」(ラテン語でさようなら!)



 


一心全力 通信5/7


皆さん、こんにちは。5連休はどう過ごしましたか?自粛期間が続く中、うまく時間を使えましたか?なかなか自粛解除にまで至らないとはいえ、一日の感染者数が以降最少の日も出てきはじめました。出口を見据えた具体的指標を「大阪モデル」として出した阪府目標を設定した方がわかりやすい」とか「解除後の第二派が怖い」など賛否もありますね。「医療」「経済」どちらも生きていくには不可欠な重要課題。国としての方針の発表や要請。地方自治体としての決断をあなたはどう見ていますか?コロナウィルスが及ぼす事例だけでなく、政治、世の中の動き身の回りの問題点について自身の考えを持つ、すなわち「持論を持つ」ことは非常に重要です。持論を持つにはしっかりとした知識正確な情報収集する力が必要ですし、これからどう生きたいか、を考える力も付きます。 

関西人得意言葉 知らんけど 」では済まさず、ぜひ持論を持って世の中の動きに反応してみましょう。また、五月末までの期間、感染に気を付けつつ、自分の学習やその他のスキルアップに努めたいものです。 
家でもできる数学⑧.pdf
家でもできる英語学習Vol.2(キーワード③訂正版).pdf

なお、課題の第二弾発送は明日です。
では、また明日「トット ツインス!」(オランダ語でさようなら!)

一心全力 通信5/1


みなさん、こんにちは。

いよいよ、明日から5連休ですね。皆さん、予定は決まりましたか?具体的に決めている人、まだ何も決まっていないと言う人もいるでしょうね。今年は「STAY HOME週間」とされていますから、なかなか、在宅での予定というのは難しいですね。ゲームやスマホばかりに時間を費やさず、今こそ、自分の衣服の衣替えや、身の回りの小物。昨年までの、プリントやノートを「断捨離」(だんしゃり)してみてはどうですか。断捨離の由来は、なんとヨガの考え方の1つなんだそうです。「断」は、欲望や悪い習慣など必要ない、入ってくる物を断つ。「捨」は、要らない物や地位、欲望を捨てる。そうする事で「離」物への執着、凝り固まった、こだわりから、心を解放する。という文字の造語だそうです。この5連休、断捨離に挑戦して、すっきりしませんか?

 今日は、あの先生のチャレンジ動画もあります。クイズや調理、トレーニングにチャレンジした結果は是非sekaishi36アットgmail.com)まで送ってくださいね。さあ、5連休分いってみましょう!
https://vimeo.com/412314270
家でもできる世界史学習⑦パスワード付き.pdf
家でできる最強の筋トレその弐.pdf 用言の復習④.mp4
家でもできる数学 宝石の郵送.pdf
家でもできる数学⑦(これまでの解答です).pdf
では、有意義な5連休を!「アンシェー マタヤーサイ!」
(どこの言葉か調べよう)

一心全力 通信4/30


みなさん、こんにちは。
いよいよ、GWがはじまりました。今年は「STAY HOME週間」にしましょうと全国的にも大々的に叫ばれています。新型コロナ肺炎の終息には、まだまだ時間がかかりそうです。HPの4/28更新のトップ画面を見て分かるように、休校期間も、5月末まで延長をされました。このGW,いや、SH週間を国民がどう過ごすかで今後の日本が世界が変わってくるといっても過言ではないでしょう。

さて、休校の延長に伴って、課題の再発送を、連休明けの5月7,8日あたりに考えています。春休み、および前回発送分の課題の郵送による提出も考えていますので、この連休を使い、課題を完成させて下さい。詳しくは追って学年HPに掲載しますので、毎日必ずチェックをして下さいね。
さて、今日は
家でもできる世界史学習⑥.pdf   家でもできる数学⑥.pdf

では、また明日「アリィヴェデルチ!」(イタリア語でさようなら!)

36回生世界史B選択の皆さんへ

以下のページに「教科書の読み方について」という記事を書きました。担当は、昨年度の14担任、本年度の24担任です。


       https://avgvstvs.hatenablog.com/


 

パスワードが分からないという人は、sekaishi36アットgmail.com(アット)を@に変更してください)までメールをください。

一心全力 通信4/28


みなさん、こんにちは。
いい天気がついていますね。こんな時は布団干すと気持ちいいですよね。ん?コロナは大丈夫?と思いがちですが、コロナを始めウィルスの天敵は紫外線だそうで、布団干しは良いらしいですよ。さあ、自分の布団、家族の布団も干してあげましょう。意外と良い運動にもなりますよ。家の人にも喜ばれます(^◇^)
この通信は、今ご覧の生徒や保護者の方々は当然見てくれていますが、ほかの友人は見ていますか?ぜひ、「時間つぶしになるよ」「クイズ出してるよ」「○○の作り方、わかるよ」でも何でもいいので、ONLINEな話題にしてみてくださいね。なお、PWのかかっている問題などの注意を再度、記載しますので、クイズや作品の報告や答えなどもどんどん返信してくださいね。
家でもできる数学⑤.pdf  用言の復習③.mp4
パスワードは36回生学年スローガンの「一心○○」の○○の部分をアルファベット小文字の8文字にしたものです
では、また。明後日!「ヘレテ!」(ギリシャ語でさようなら!)

36回生世界史B選択者の皆さんへ

以下のページに「世界史を学ぶにあたって」という記事を書きました。担当は、昨年度の14担任、本年度の24担任です。

 

 https://avgvstvs.hatenablog.com/

 

パスワードが分からないという人は、sekaishi36アットgmail.com(アット)を@に変更してください)までメールをください。

一心全力 通信4/27


みなさん、こんにちは。週末はどう過ごしましたか?
GW前、全国的に「STAY HOME」が推奨されています。家での過ごし方を、さらに、探求したいものです。在宅プラス飛沫・感染予防の一石二鳥なものとして、マスクづくりが流行していますね。手作りマスクでは自身のウィルス感染を防ぐ確率は低いと、一部では言われています。しかし、全く無意味ではありません。自身が発する、咳や、くしゃみ、会話、呼吸などのわずかな飛沫(ひまつ)によって、他の人に感染させるリスクは格段に減少させられるともいいます。お互いがマナーとして着用すれば、リスク減少にも周りの安心にも、つながりますよね。
 今日は、学年副主任の松尾先生(家庭科)の使い捨て手作りマスク。その名も、「さわ子マスク」の作り方を伝授します!簡単で、しかも安価で作成できますよ。保護者の方もぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
マスクづくり.pdf 家でもできる数学④.pdf 
家でもできる世界史学習⑤パスワード付き.pdf
sawako mask パスワード付き.pdf←check!!
では、また明日!「アジュー!」(ノルウェー語でさようなら!)

一心全力 通信4/24

みなさん、こんにちは。
今週末の予定は決まっていますか?外出はできるだけ避け、自宅でできる何かを予定しましょう。コロナの話題ばかりで滅入ってしまいそうですが、このコロナへの国の対策や世界の医療やしくみの発展が今後の私たちの生活のプラスになる様に前向きにも考えたいものです。「塞翁が馬」という言葉を知っていますよね。ある老人が飼っていた馬のうち一頭が、国境の外へ逃げたとき「これは福を呼び込む」と老人は言いました。その後、何ヶ月かしてこの馬が、立派な馬を何頭もつれて戻って来ました。喜ぶ人たちを前に、老人は「これは災いをもたらすやもしれん」と言います。その後、息子がその馬から落馬し足の骨を折ります。また老人は「これは良い事かもしれん」と言う。その一年後、隣国と戦争になった時、足を悪くしていた息子は徴兵を免れたと言う話です。
このコロナももしかしたら、思わぬ「吉」を呼び込むやもしれません。希望を持って今を乗り切りましょう。
さて、今週末は昨日に続きドドンと5連発いってみましょう!!!
家でもできる世界史学習④.pdf 家でもできる調理実習④.pdf
数学③.pdf 用言の復習①.mp4 用言の復習②.mp4

では、良い週末を!「クワ ヘリ!」(スワヒリ語でさようなら!)

一心全力 通信4/23 


みなさん、こんにちは。GWを前に、5/6後の対応がうちだされ始めました。熊本市、岐阜市では休業延長。兵庫県小野市では夏休みを無くす。などの措置が今のところなされる予定です。普段、新聞やニュースなどを見ないという人も、直接、自分に降りかかってくる事も多くあります。時間のある今、その他の世界の動きなどにも興味を持って新聞やネットをみてみましょう。
さて、今日は、今年度から2学年に入っていただいた1組担任平井先生を紹介します。平井一彦先生は、数学科の先生で、ご趣味はバスケットボールとドライブだそうです。県芦屋高校ではバスケットボール三昧。東京理科大学では友人とよくドライブに出かけていたそうです。先生は今も、かっこいいスポーツカーに乗っておられますよ。車に興味ある人は是非先生と車談義に花を咲かせてみては。
今日は家でもできるシリーズ。ドカンと3連発です!
家庭でできる調理実習③.pdf
国語②詩に親しむパスワード付き.pdf
数学②.pdf
ではまた明日!「アスタルエゴ!」(スペイン語でさようなら)

一心全力 通信4/22


みなさん、こんにちは。
今日の通信では、神戸高塚高校の教頭先生を紹介したいと思います。
中村教頭先生です。数学科の先生で一年時から、テスト前の特別補習などを行って頂いたりして、知っている!教わった!という生徒もいると思います。その他色々と、面倒見よく、お手伝いをしてくださるとてもフレンドリーな先生ですよ。学校が再開したら、ぜひ、お話をしてみてくださいね。

教頭先生からのコメントです。
「教頭の中村です。教科は数学、専門は代数です。皆さんは、1が素数の仲間に入らない理由がわかりますか?そう、素因数分解が1通りにならないからです。ここで、自然数の話を・・・」

さて、ここで教頭先生から、今日の問題です。
家でもできる数学①.pdf

では、またあした!「マ・アッサラーマ!」(アラビア語でさようなら)

訂正

 本日掲載した「家でもできる英語学習Vol.1」がワード形式の文書であったため、環境によってはレイアウトが崩れることが分かりました。すみません。

 ので、PDF形式のものを掲載し直します。ぜひ挑戦してみてください!

家でもできる英語学習Vol.1.pdf

一心全力 通信4/21


みなさん、こんにちは。去る4月7日に緊急事態宣言が発令され、2週間が経ちました。個人の外出自粛や、商業施設の営業短縮や自粛などのおかげで、多少の減少はあるものの、劇的なピークアウトにはまだ、ほど遠い感じもします。まだまだ我慢ですね。そんな中、こんなニュースがありました。みなさんもよく知っている、サッカー、ブラジル代表のネイマール選手が、UNICEF(国連児童基金)や地元の基金に対して、約1億円の寄付を匿名でしていたことがわかり話題になっています。公にしたくないので匿名でしたようです。かっこいいですね。 私たちは1億円の寄付なんて出来はしません。しかし、身内、友人、所属グループ、住んでいる地域、国、世界を想って出来ることは必ず、あるはずです。外出自粛や手指の消毒。マスク着用。免疫力を下げないような自己防衛。これも立派な「匿名の寄付」ではないでしょうか。今こそ世界の一員として力を合わせましょう。

さて、今日はPW付き家でもできるシリーズです。回答できた人はぜひ、メールで送ってくださいね。
家でもできる世界史学習③パスワード付き.pdf
家でもできる英語学習Vol.1.doc

ではまた明日!ラーコン!(タイ語でさようなら)

一心全力 通信4/20

皆さん、こんにちは。
週末は、どんなふうに過ごしましたか?課題に取り組み、学校のスタートに着々と備えている人、家の手伝いをして家族に感謝された人、はたまた、だらだらとスマホやゲームに明け暮れ、気がついたら、もう夕方。サザエさんだけは、しっかり見ました。という人もいることでしょう。学校の再開は今のところ5/7です。再開時に苦労しないように今、コツコツできる人は学校がいつ始まっても大丈夫です。「先んずれば人を制す」という言葉があります。実はこの後に「後(おく)るれば則ち、人の制せらるる所となる」と続くのです。あなたは、制する人になりますか?制される人になりたいですか?
さあ、まだ遅くはありません!「今日」を考えましょう。

さて、本日のクイズは、試験的にファイルにパスワードがかけてあります。パスワードは36回生学年スローガンの「一心○○」の○○の部分をアルファベット小文字の8文字にしたものです。わからない!という人はsekaishi36アットgmail.com(アットを@に変更してください)までメールを下さい。

日本史クイズ①パスワード付き.pdf

ではまた明日!「ダ、スウィダーニャ」(ロシア語でさよなら)

一心全力 通信4/17

36回生の皆さん、こんにちは!

昨日、いよいよ、全国に緊急事態宣言が発令されました。人との接触を8割減少を目標にしていましたが思うように接触率が下がっていないようです。我々ができる事の一つに、不要不急の外出は避けること、手洗い、自身の免疫力を下げない事などがありますね。
今週末も自宅で、できる事を考えて過ごしましょう。
免疫力を上げるには腸内環境を整える事が有効だそうです。乳酸菌を含むヨーグルトやキムチなどの漬け物、食物繊維を多く含む、ひじきや納豆などをプラスすると腸内環境を整える事ができるのでは。是非一品プラスして見ましょう。
さて、今日は家でもできる調理実習とトレーニングです。
家でもできる調理実習②.pdf

家でできる最強の筋トレその壱.pdf

では、よい週末を!

一心全力 通信4/16

36回生のみなさん、今日も元気ですか?
生活リズムを乱すとたくさん寝たつもりでも免疫力は逆にダウンするそうです。規則正しい生活。約8時間の睡眠。美味しい食事。適度な運動。あとは笑顔で過ごす^-^。
この5つを心がけましょう。
さて、今日は今年度から担任に加わっていただく松本博幸先生を紹介します。6組担任の松本先生の専門は日本史、特に中世史が得意分野だそうです。また、趣味はお城巡りで、あの「天空の城」と呼ばれた《あのお城》には有名になる前から通うほどの「城ガール」ならぬ、「城ボーイ」ぶり。《あのお城》がわかる人は、先生に話しかけて歴史の背景などを聞くとおもしろいでしょうね。

今日の家でもできるシリーズは世界史からの第二弾です。
家でもできる世界史学習②.pdf

ではまた明日!    

「送付書類一覧表」について連絡

 今日は。今日は早起きをしましたか?昼まで寝たりしていませんか?昨日発送した課題は到着したでしょうか。課題について連絡があります。

 レターパックの中にあった「送付書類一覧表」に、文系理系とも「自己紹介・個人面接シート」と記載があったと思いますが、入っているのは2年2組、2年4組、2年5組の人のみです。2年1組、2年3組の人には後日配布します。2年6組の人は先日回収済みです。

 では、何か入っていないものがあれば連絡ください。

一心全力 通信4/15


36回生のみなさん、こんにちは。

今日の通信は,今年度から新たに学年の担任メンバーに加わって頂いた妹尾(せのお)先生からの通信です。先生は国語科の先生で昨年までは、みなさんの先輩、34回生の担任をされていました。卒業生を送り出したばかりですので、進路の最新情報を教えてもらえるかもしれませんね。学校が始まったら妹尾先生に話かけてみよう。
そんな、妹尾先生から「昔はイケメンだった文豪たち クイズ」です。

昔はイケメンだった文豪たち.pdf

明日もお楽しみに!

一心全力 通信4/14


 36回生のみなさん。手洗いうがいはできていますか。今週いっぱいの、国民の不要不急の外出を控えることが、コロナウィルス感染のピークアウトのカギと言われています。外出できないストレスは積もりますが、今が我慢の時!学年目標の一心全力「心を一つにして、力を全うする」まさにこの時です。皆でこの戦いに打ち勝とう!

 さて、今日は副主任、松尾先生からのメッセージです!!(下をクリック)

 家でもできる調理実習①.pdf 
   
             36回生学年団より

一心全力 通信4/13

 
 36回生の皆さん健康に過ごしていますか。朝は早く起きていますか。学年のページを利用して皆さんとコミュニケーションをとりたいと考えています。本日は試験的に、世界史クイズ(下をクリック)を送ります。様々な学年の先生が定期的に記事をアップしようと計画していますので、おたのしみにして確認してください。

家でもできる世界史学習(前田).pdf

 

2-4担任:前田より

36回生のみなさんへ

36回生のみなさん

 本日からの休業について連絡します。新型コロナウィルス肺炎による、緊急事態宣言の趣旨を十分に理解し不要不急の外出は控えましょう。ならびに「密閉・密室・密集」いわゆる三つの密を避け、生活をすることを心がけましょう。
 
勉学、読書等を行い、また家の手伝いも積極的に行うようにして下さい。また、ストレッチや自宅でできる筋力トレーニング等、運動も忘れずに行いましょう。
 
下に添付した休業中課題を確認し、各自課題に取り組むこと。
現在、手元にない課題は4月15日(水)に郵送するので届き次第取り組んでください。

また、随時連絡を本校HPにて発信しますので毎日チェックする事。

みなさんと、元気にあえるのを心待ちにしています。

 学年主任 長和 徹
新型コロナ臨時休校課題一覧.pdf

36回生 3月19日についての注意事項

(1) 3月19日(木)は教科書購入があります。
 代金を忘れずに持参してください。
 代金がわからない生徒は、担任に電話で問い合わせてください。
(2) 購入した教科書に記名をするので、油性ペンを持参すること。
(3) 購入した教科書を持ち帰るための袋を用意すること。
(4) 3月19日(木)は証明写真の撮影があります。
(5) 3月18日(水)に提出期限となっているものは、3月19日(木)に
 必ず提出をすること。

学年レクリエーション大会

本日7時間目のLHRの時間を使って大縄跳び大会を行いました。

4月の入学直後のオリエンテーション合宿で第一回目の大会では6組。
そして、体育大会を挟み今回が第三回目となり、生徒たちも燃えていました。

結果は見事優勝は 6組!
2位、5組。3位、1組でした。
見事2連覇の6組には賞状、優勝トロフィーと主任から景品が贈呈されました。

この大会は本学年特色生徒たちが企画、運営しました。皆、盛り上がっていましたね。ごくろうさま!

さあ、次のクラス対抗は1月の百人一首大会です。
各クラス、学年目指して、がんばれ!