一心全力 5/22通信


皆さん、こんにちは。昨日は登校可能日で久しぶりに通学や友人にあって、疲れたという人も多いのではないでしょうか。いよいよ、兵庫県も緊急事態宣言が解除されましたね。これに伴い、6月からの学校再開も徐々に本格化していきます。来週のHPや登校可能日では詳しく連絡をしますので、注意深くチェックしてくださいね。さて、生活も休校モードから、普段の学校モードに切り替えをしていかなければいけませんね。毎日遅くまで起きて、翌朝は9時、10時起き。なんて人、大丈夫ですか?
まずは「早寝、早起きを!」昔からよく「早起きは三文の得」と言われます。この由来は諸説ありますが。この説が有力なようです。
昔、江戸時代の奈良では神鹿(しんろく)といって、鹿は神の使いとされていました。しかし、その聖なる鹿が、自分の家の前で死ぬなんて事になれば大変で、その罰金として三文を徴収されたという事です。なので町民はこぞって、早く起きて自分の家の前を確認し、鹿が死んでいようものなら、急いで移動させ、三文の支払いを逃れたらしいのです。ここから「早起きは三文の得」となったそう。今の時代には当てはまりませんが、みんなより早く起きて10分でも30分でも何かを積み重ねれば、そのうち大きな差となって現れるのではないでしょうか。
さあ、六月にむけて、早起きの習慣を!
家でもできる世界史学習⑫パスワード付き.pdf
古典「小式部内侍が大江山の歌の事」参考資料②.pdf

ではまた来週「ファーヴェル!」(デンマーク語でさようなら!)