女子ソフトテニス部
新人戦
令和4年度神戸市高等学校ソフトテニス新人大会
(シングルス大会)
令和4年9月17日(土) しあわせの村
6人出場 3回戦進出 三宅
新人戦で、団体戦と個人戦の3ペアは県大会に出場が決まりました。
シングルス大会はあと一歩及びませんでした。
新人戦(団体戦)
令和4年度神戸市高等学校ソフトテニス新人大会
(団体戦)
令和4年9月10日(土) しあわせの村
団体戦
1回戦 須磨東2-1夢野台
2回戦 2-0北須磨
3回戦 0-2啓明
ベスト8 県大会団体戦出場へ
神戸市高等学校ソフトテニス新人戦
令和4年度神戸市高等学校ソフトテニス新人戦
(個人戦)
令和4年9月3日(土) しあわせの村
7ペア参加
3回戦まで 滿岡・竹田組
4回戦まで 玄田・木下組、福島・吉川組 (ベスト32)
5回戦まで 三宅・佐藤組 (ベスト16)
三宅・佐藤組、玄田・木下組、福島・吉川組 の3ペアは県大会出場へ
三宅・佐藤組(ベスト16)、福島・吉川組(ベスト32かつ、神戸市インドア大会
出場決定戦に勝利)の2ペアは神戸市インドア大会出場へ
練習試合
練習試合
令和4年8月28日(日)
夏休み最後の日曜日です。新人戦前の最後の練習試合です。長田区と北区の
学校と練習試合をしました。
練習試合
練習試合
令和4年8月27日(土)
西区の学校で練習試合を行いました。新人戦まであと1週間です。
練習試合
練習試合
令和4年8月23日(火)
須磨区の学校で練習試合を行いました。
合同練習
合同練習
令和4年8月20日(土)
新人戦まで後2週間です。今日は東灘区の学校と合同練習をしました。
大会に向けて調整していきます。
須磨区大会
令和4年度 神戸市総合スポーツ大会
須磨区代表選考会(ソフトテニス競技)
令和4年8月11日(木) 神戸星城高校
5ペア参加。
県民大会
令和4年度兵庫県民大会(少年女子の部)
令和4年8月9日(火) しあわせの村
三回戦
福島・佐藤組0-4上岡・中屋組(鳴尾)
玄田・木下組0-4安田・域田組(市尼崎)
神戸市高等学校ソフトテンス夏季大会
神戸市高等学校ソフトテニス夏季大会
令和4年8月7日(日)総合運動公園
Aチーム
1回戦 須磨東2-1長田
2回戦 2-1神戸北
3回戦 0-2神戸星城
Bチーム
1回戦 須磨東1-2神港橘(ペア数不足でオープ扱い)
2回戦 2-1夢野台
3回戦 2-1長田
決勝戦 0-2神戸星城
Bチームトーナメント準優勝
兵庫県民大会(少年女子の部)
令和4年度兵庫県民大会(少年女子の部)
令和4年8月5日(金)総合運動公園
一回戦
福島・佐藤組 4-3 佐治・植野組(相生)
玄田・木下組 4-0 亀田・樋野組(和田山)
二回戦
福島・佐藤組 4-3 藪内・小林組(宝塚北)
玄田・木下組 4-2 宮・多田組 (明石)
2ペアとも8月9日(大会2日目)の3回戦へ進む
練習試合
練習試合
令和4年7月30日(土)
須磨区の高校で練習試合を行いました。夏休み2戦目です。
合同練習
合同練習
令和4年7月9日(土)
期末考査が終わりました。垂水区と西区の学校と合同練習しました。
昨日、1年生のユニホムが届きました。早速ユニホームを着て合同練習です。
合同練習
合同練習
令和4年6月18日(土)
文化祭と期末考査の間の日程で合同練習しました。
校内練習
校内練習
令和4年6月4日(土)
県大会が終わり3年生が引退しました。新チームになって最初の練習です。
2年生7人、1年生8人で夏の大会に向けて練習です。
県総体(個人戦)
兵庫県高校総合体育大会
ソフトテニス中央決勝選手権大会
令和4年5月29日(土)個人戦 しあわせの村
1回戦 玄田・木下組(須磨東) 4-1 下中・藤谷組(篠山産業)
2回戦 0-4 上田・高谷組(須磨学園)
校内練習
校内練習
令和4年5月28日(土)
県大会前日の練習です。明日は個人戦です。来週の金曜日は団体戦です。
神戸市総体
令和4年度 神戸市高等学校ソフトテニス大会(団体戦)
令和4年5月3日(火)
総合運動公園
団体戦
1回戦 須磨東 3-0 神戸学院大附属
ベスト16で県大会出場
2回戦 須磨東 1-2 北須磨
神戸市総体
令和4年度 神戸市高等学校ソフトテニス大会(個人戦)
令和4年5月1日(日)
総合運動公園
8ペア出場
3回戦まで 玄田・木下組、福島・岩口組、柴田・吉川組
玄田・木下組は県大会に出場
校内練習
校内練習
令和4年4月16日(土)
1年生が入部しました。1年生から3年生までそろっての休日練習です。
全員で24人になりました。