ブログ

デイリー西脇

第47回兵庫県高等学校総合文化祭書道展

令和5年11月10日(金)~12日(日)                         兵庫県立美術館 王子分館 原田の森ギャラリー 本館2階大展示室にて

第47回兵庫県高等学校総合文化祭書道展 兼第69回兵庫県高等学校書道展が開催されます。  本年度のテーマ「草書」です。

   

西脇高校書道部も出品しています。ぜひご覧ください

 

 

令和5年度秋季オープンハイスクール2日目

令和5年度秋季オープンハイスクール 生活情報科 11月8日(水)に行いました。

●授業見学 2年生家庭情報応用・1年生ファッション造形基礎

●全体会  学科紹介

        カリキュラム・行事・プロジェクト・地域活動・進路

     ミニファッションショー

     交流会

     全体発表会

●終了後、部活見学

             

     

 

令和5年度秋季オープンハイスクール1日目

令和5年度秋季オープンハイスクール 普通科・科学教育類型

11月7日(火)に開催しました。

今回のオープン・ハイスクールのテーマは、「輝跡」です。一人一人の個性で輝く。先生や友達、皆と出会った奇跡を大切に。生活を通して輝いた軌跡を残す。という思いを込めました。

オープニングは、書道パフォーマンス・吹奏楽部歓迎演奏を行いました。   

授業見学の後は、体育館で全体会を行いました。ギター部歓迎演奏の後は、西高〇×クイズ、そして『西高生あるある』普段の西高生の日常を動画で紹介しました。

その後は、グループに分かれて生徒交流と部活動見学を行いました。

                 

 

 

75回生 陽子杯争奪運動会(ファイナル学年レク)

11月1日(水)3年生 6時間目

体育祭半日実施のため、予定していた種目に出場できなかった人もいたので、全員参加の、リレー・大玉運び・棒引きを行いました。

●Relay×Family  クラス全員でリレー1人100m弱 アンカーは担任

●進撃の巨玉   1,2,6組 VS 3,4,5組 同盟対決でグラウンドの決          められた区間を大玉を持ち上げて運ぶ

●鬼滅の棒    1,2,6組 VS 3,4,5組 同盟対決                                                                  1回戦 女子 2回戦   男子  

結果は、

Relay×Family 1位  3年

進撃の巨玉  1,2,6組同盟

鬼滅の棒   1,2,6組同盟

生徒からは、「思い切り楽しんだ」「先生のリレーが良かった」との感想がありました。

                                                                                               

 

全校集会を行いました。

11月1日(水)15時から全校集会を行いました。

校長講話のあと、表彰伝達を行いました。

●第47回兵庫県高等学校l総合文化祭合同発表会 軽音楽部門選考会              「優秀賞」ギター部 バンド名「ゼロ」代表 2年6組 大村 姫乃

●東播高等学校新人ソフトボール大会 3位   代表   2年3組 生田 夢来

●第14回東播高等学校秋季水泳競技大会                                                                                           女子200M平泳ぎ 2位(3分37秒77)   1年6組  岡田 菜由                                    女子200M個人メドレー2位(2分53秒87)1年2組   伊藤梨央奈                          女子100M自由形 3位(1分10秒31)  1年2組   伊藤梨央奈 

●第41回兵庫県高等学校「独唱独奏コンクール」声楽部門                         「銅賞」 音楽専攻      2年2組 釘本 淳平

●東播高等学校秋季柔道大会 女子の部 2位 柔道 2年6組 植村 惟

●令和5年度兵庫県高等学校ソフトテニス 男子ダブルスランキング表彰                県のランキング第8位 3年4組 村上 藍輝・時本武東 ペア

●東播高等学校駅伝競走大会 男子の部 第一区   3位(33分00秒)                    陸上競技 2年3組 村田 裕哉