ブログ

デイリー西脇

9月6日(火)

本日、1、2年生は午後から体育祭の準備をしました。

各クラスで応援パフォーマンスの練習や、応援旗の作成などの活動を行いました。

 

 

9月2日(金)

1年生全クラス、3限は英語集会でした。

新興出版社啓林館様から講師を招いて、「スマコレ(英作文添削)サービス」について、1組から全クラスにオンラインで行われました。

 

 

9月1日 2学期始業式

2学期始業式、表彰伝達はオンラインで行われました。

家庭クラブ、ギター部、書道部、ソフトボール部が表彰されました。

また、家庭クラブは全国大会の報告も行いました。

 

 

 

4限は防災訓練でした。雨天のため、グラウンドではなく体育館に避難しました。

 

 

5月25日(水)

本日より教育実習がスタートしました。

本校の卒業生6名が2週間または3週間の実習に励みます。

5月24日(火)

2限~3限にかけて、1年生は総合的な探究の時間で関西学院大学より客野尚志先生を迎え、「探究の授業における調査研究の進め方」という題で講演して頂きました。