学校行事の紹介

学校行事の紹介

東日本大震災復興支援ボランティア1日目その2

 12:10、有磯海サービスエリアで、昼食をとりました。全員元気です。食事のメニュに氷見うどん、えびうどん、ブラックラーメンなど麺類の商品が目につきました。
 13:05、サービスエリアを出発し、引き続き北陸道を走り、新潟から磐越自動車道に入ります。車窓は、青い海、田畑の緑がまぶしいです。外は、暑いですが車内は快適です。
  
  
  
  

東日本大震災復興支援ボランティア1日目その1

 8月6日(火)7:00、予定どおり学校を出発して、宮城県にむかいました。福崎から中国自動車道に入り、舞鶴道を走り、日本海側から宮城を目指します。
 7:50、舞鶴道の西紀SAでトイレ休憩しました。バスの中は、これからのいろいろな人との出会いに胸を含まらせ、朗らかな雰囲気です。福井県に入ると、車窓からの広大な日本海は、旅を感じさせてくれました。
 10:10、北鯖江パーキングエリアでトイレ休憩をとりました。いよいよ北陸道です。
  
  
  
  

東日本大震災復興支援ボランティア研修会を開催しました

 8月5日(月)8:30より、明日6日から出発するにあたり、最後の研修会を開催しました。
 生徒による司会進行のもと、校長、団長、生徒代表の挨拶があり、その後しおりの確認を行いました。
 続いて、高齢者福祉の知識、レクレーション講習(ハンドマッサージ、もちムギどら焼きの実習)を受けました。
  
  
  
  
  
  

総合学科高等等学校特別講演会に参加しました

 7月31日(水)14時30分より、県立明石南高等学校において、県下の総合学科の高等学校の生徒たちが集まり、特別講演会に参加しました。
 今回は、講師として読売テレビのす・またん!でお馴染みの諸國沙代子アナウンサーお越しいただき、「自分らしい生き方」という演題でご講演いただきました。
  
  
  
  
  

夏休み前の全校集会を開催しました

 7月22日(月)9時30分より、体育館において夏休み前の全校集会が行われました。
 全校集会では、最初に校長より挨拶は人間関係を築くコミュニケーションの第一歩という話があり、3年次生に対しては、進路希望をかなえる努力をしてほしいという話がありました。
 次に、表彰伝達があり、近畿大会に出場した、ウェイトリフティング部の荒木杏さんが3位、松本葉音さんが4位というすばらしい結果を持ち帰ってくれました。また、前期球技大会の優勝クラスも表彰されました。
 続いて、全国大会(全国総文)へ出場する美術工芸部の石田礼里さん、田頭樹さん、ギターマンドリン部の壮行会がありました。みなさん、全国でも活躍されることを祈念します。ちなみに、美術工芸部の全国総文出場は、香寺高校はなんと連続20年出場しています。
 最後に、生徒指導副部長より、ルールを守る大切さなどの話がありました。